古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷15点(婦人雑誌、文書目録など)
What's New
新入荷15点(婦人雑誌、文書目録など)
2020年06月24日

主婦と生活 1967年12月(第22巻第14号)―華やかなる氷河(戸川昌子/宮永岳彦・画)、小説明治天皇(山岡荘八/岩田専太郎・画)、座談会・男は家庭の幸せにひたっちゃいけない!(佐藤優×平幹二朗×山崎努)、人生対談・お互いに尊敬しあえるときに幸福が…(福田恆存×鳳八千代)ほか 戸川昌子/宮永岳彦・画、山岡荘八/岩田専太郎・画、佐藤優×平幹二朗×山崎努、福田恆存×鳳八千代、吉行淳之介 ほか

婦人倶楽部 1966年12月(第47巻第15号)―仮装行列(戸川昌子/御正伸・画)、葦の浮船(松本清張/田代光・画)、連載・体験的人生ばなし(4)共稼ぎ夫婦がぶつかる家庭不和(川口松太郎)、雪会はきっといい妻になります(朝丘雪路)ほか 戸川昌子/御正伸・画、松本清張/田代光・画、川口松太郎、朝丘雪路、中原淳一、近藤圭子、浪花千栄子 ほか

野中家・新井家文書目録(近世史料所在調査報告 7(昭和47年3月)) 埼玉県立浦和図書館 編

下総国葛飾郡上金崎村 土生津家文書目録(近世史料所在調査報告 10(昭和49年12月)) 埼玉県立浦和図書館文書館 編

田中(恭)家・根岸(浩)家・山口家文書目録(収蔵文書目録 第25集(昭和62年3月)) 埼玉県立文書館 編

武笠家・厚沢家・若谷家文書目録(収蔵文書目録 第23集(昭和61年3月)) 埼玉県立文書館 編

林家文書目録(収蔵文書目録 第22集(昭和61年3月)) 埼玉県立文書館 編

坂東家・田中家・猪鼻家文書目録(近世史料所在調査報告 19(昭和58年2月)) 埼玉県立文書館 編

埼玉県古文書所在確認調査目録 埼玉県立文書館 編

埼玉県立文書館 蔵書目録(昭和59年3月31日現在) 埼玉県立文書館 編

埼玉県 行政文書件名目録 産業編 埼玉県立浦和図書館文書館 編

埼玉県 行政文書件名目録 社寺編 埼玉県立文書館 編

埼玉県 行政文書件名目録 労務編 1~3 計3冊 埼玉県立文書館 編

婦人倶楽部 1967年3月(第48巻第3号)―葦の浮船(松本清張/田代光・画)、夫婦の設計(源氏鶏太/生沢朗・画)、連載・体験的人生ばなし(7)まず子供を産んで夫婦の幸せを(川口松太郎)、離婚、そして再婚する私の理由(榎本健一)ほか 松本清張/田代光・画、源氏鶏太/生沢朗・画、川口松太郎、榎本健一、水谷八重子、有馬稲子×草笛光子 ほか

婦人倶楽部 1967年4月(第48巻第5号)―葦の浮船(松本清張/田代光・画)、夫婦の設計(源氏鶏太/生沢朗・画)、連載・体験的人生ばなし(8)子と孫でつくる生活の味(川口松太郎)、古代裂で装いましょう(指導・松本清張ほか)、奇病と闘い死の淵から蘇った妻に(森川信)ほか 松本清張/田代光・画、源氏鶏太/生沢朗・画、川口松太郎、森川信、水谷八重子 ほか

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス