生涯学習と社会参加―おとなが学ぶことの意味 佐藤一子 著
NPOと社会教育(日本の社会教育 第51集) 日本社会教育学会年報編集委員会 編
社会教育・生涯学習ハンドブック 第8版 社会教育推進全国協議会 編
学びあうコミュニティを培う―社会教育が提案する新しい専門職像 日本社会教育学会 編
現代の貧困と社会教育―地域に根ざす生涯教育 上田幸夫、辻浩 編
生涯学習概論―学びあうコミュニティをつくる 小林繁、平川景子、片岡了 著
共同研究 戦後の生活記録になまぶ―鶴見和子文庫との対話・未来への通信 西川祐子、杉本星子 編
社会教育法を読む 社会教育推進全国協議会 著
グローバリゼーションと社会教育・生涯学習(日本の社会教育 第49集) 日本社会教育学会年報編集委員会 編
自治体改革と社会教育ガバナンス(日本の社会教育 第53集) 日本社会教育学会年報編集委員会 編
社会的排除と社会教育(日本の社会教育 第50集) 日本社会教育学会年報編集委員会 編
ジェンダーと社会教育(日本の社会教育 第45集) 日本社会教育学会年報編集委員会 編
社会福祉国家の中の社会教育―ドイツ社会教育入門 フランツ・ハンブルガー 著/大串隆吉 訳
私の男 高木敏次 著
おやすみ前の、詩篇 手塚敦史 著
新・日本現代詩文庫 121 金堀則夫詩集 金堀則夫 著
小さな部屋―小松郁子詩集 小松郁子 著
日本現代詩文庫 46 柴田基孝詩集 柴田基孝 著
夏の庭 中右史子 著
しゃべり捲くれ―小熊秀雄賞受賞詩集詩撰 吉木俊司 編/新井高子、竹田朔歩、浜江順子、花崎皐平、酒井一吉、与那覇幹夫、大江麻衣、中島悦子、網谷厚子、山田亮太