古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷9点(文学、『無教会』『馬上大学』ほか)
What's New
新入荷9点(文学、『無教会』『馬上大学』ほか)
2020年04月20日

ジョン・ディー エリザベス朝の魔術師(クリテリオン叢書) ピーター・J・フレンチ 著/高橋誠 訳

神々の猿―ラフカディオ・ハーンの芸術と思想 ベンチョン・ユー 著/池田雅之 監訳/今村楯夫 ほか 訳

同時代文学でアメリカの歴史を読み直す―アイス・シャツ(ウィリアム・T・ヴォルマン/迫光・訳・解説)、生命の樹(ヒュー・ニッセンソン/志村正雄・訳・解説)、カナダへ逃亡(イシュメール・リード/志村正雄・訳・解説)、囚人のジレンマ(リチャード・パワーズ/柴田元幸・訳・解説)ほか(時事英語研究 1993年7月号臨時増刊) ウィリアム・T・ヴォルマン/迫光・訳・解説、ヒュー・ニッセンソン/志村正雄・訳・解説、イシュメール・リード/志村正雄・訳・解説、リチャード・パワーズ/柴田元幸・訳・解説、バリー・ハナ/外山昇・訳・解説 ほか

世界文学の歴史 新装版 阿部知二 著

バルザック論 E・R・クルティウス 著/大矢タカヤス 監修/小竹澄榮 訳

無教会(孤独者の友人) 第2~18号(終刊号)(明治34年4月5日~35年8月5日) 計17冊―出埃及歌(白浪生)、聖歌十首(聖山)、過失(スポルジヨン・説教/岩間彌?・訳)、嵐の歌(吉野臥城)、所感三則(永井久録)、信仰(梅野東奥)、満足(古田喜代二)、フロリアン物語(湘川漁夫・訳)ほか 内村鑑三 編/白浪生、聖山、スポルジヨン・説教/岩間彌?・訳、吉野臥城、永井久録、梅野東奥、古田喜代二、湘川漁夫・訳、晨光子・訳 ほか

一人雑誌 馬上大学 第1巻第1~3号(大正2年4月7日~6月1日) 計3冊―馬上大学と私、ネオ・スフィンクス、緑青政治、小説・水色の恋、小説・花月川、詩・ヴィオリンの女、三階の一人編輯室の窓より、ルソーの試演とナポレオンの芸術化軍学 ほか 米本悦三郎 編・発行

戊辰戦史 第6・7編 北越戦闘 上・下 計2冊―附録 栗本鋤雲小伝、岡本武雄小伝 川崎三郎 著

日本国民 昭和7年6月((第1巻)第2号)―自然七分に人間三分(佐藤惣之助)、旅とガストロノム(岡本かの子)、鬼女房(土師清二)、戯曲・ギヤング(楳本捨三)、牢獄を出て―ヒトラー伝―(澤田謙)、草木と生活と詩歌(阿部静枝)、ジプシーの来る頃(森三千代)、お嬢さん種々相(円地文子)、発声満洲(郡司次郎正)、崩れ行く(新司きよ子)、ある温泉場風景(小寺菊子)ほか 佐藤惣之助、岡本かの子、土師清二、楳本捨三、澤田謙、阿部静枝、森三千代、円地文子、郡司次郎正、新司きよ子、小寺菊子、山宮允、平田内蔵吉、与謝野晶子、平田春江、中村峯尾、平田晋策 ほか

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス