古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷14点(『冒険世界』ほか)
What's New
新入荷14点(『冒険世界』ほか)
2019年10月20日

冒険世界 明治41年6月(第1巻第6号)―怪人鉄塔(押川春浪)、探偵冒険小説・地底の怪賊(藤波楽斎)、崑崙山踏破談(杉本夢香)、東京帝国大学評判記(河岡潮風)、相撲講談・義侠の横綱(西尾麟慶)、野球庭球会奮戦(東方生)ほか 押川春浪、藤波楽斎、杉本夢香、河岡潮風、西尾麟慶、東方生 ほか

冒険世界 明治42年4月(第2巻第5号)―英雄小説・黒鉄面(押川春浪)、小黒奴(巌谷小波)、催眠術の大魔力(不可思議記者)、大富豪モルガン世界第一の野球強チームを作らんとす(橋戸頑鉄)、学生決死団(矢峯生)ほか 押川春浪、巌谷小波、不可思議記者、橋戸頑鉄、矢峯生、坪谷水哉、青山木樵 ほか

冒険世界 明治43年1月(第3巻第1号)―猛犬灯台(押川春浪)、鉄腕の人(春浪漁史)、魔術大王(神秘博士)、怪島美人(黒面魔人)、猛犬義犬奇談(天風子)、殺人国探検旅行記(村上泰蔵)、鐘の鳴る不思議(井上圓了)ほか 押川春浪、神秘博士、黒面魔人、天風子、村上泰蔵、井上圓了、正岡藝陽 ほか

冒険世界 明治43年2月(第3巻第2号)―見霊紀行(押川春浪)、鉄腕の人(春浪漁史)、珍犬物語(チンワン生)、探偵奇聞・奇怪の死美人(囚電子)、近世大暗殺実譚(天風狂客)、地洋日記(巌谷小波)ほか 押川春浪、チンワン生、囚電子、天風狂客、巌谷小波、坪谷水哉、本多朧月 ほか

冒険世界 明治43年7月(第3巻第8号)―英独戦争未来記(押川春浪)、海賊戦争と大章魚(児玉音松、河岡潮風)、日本刀と清国留学生(坂井雲舟)、星亨と自由党(伊藤痴遊)、僕の書生時代(宮崎来城)、詩人梁山泊(児玉花外)ほか 押川春浪、児玉音松、河岡潮風、坂井雲舟、伊藤痴遊、宮崎来城、児玉花外、坪谷水哉、正岡藝陽、本多朧月 ほか

冒険世界 明治43年11月(第3巻第13号)―海底の秘密(押川春浪)、半獣洞窟探検記(中)(鳴海涛蔭)、金塊王の義金(黒田湖山)、東京照魔鏡(巨眼坊)、彩色漫画・ボールの行衛(潮風・案/未醒・画)ほか 押川春浪、鳴海涛蔭、黒田湖山、巨眼坊、潮風・案/未醒・画、坪谷水哉 ほか

冒険世界 明治43年12月(第3巻第14号)―侠骨小説・頑強壮漢(押川春浪)、世界軍備破壊図(河岡潮風)、呪はれたる早稲田野球団に与ふ(児玉花外)、滑稽漫画・凸太郎の夢(潮風・案/未醒・画)、帝大運動会の三レコード(長濱哲三郎)ほか 押川春浪、河岡潮風、児玉花外、潮風・案/未醒・画、長濱哲三郎、坪谷水哉、田島曲琴、阿武天風 ほか

冒険世界 明治45年5月(第5巻第7号)―冒険怪奇小説・巨腕鉄公(承前)(阿武天風)、険奇小説・世界的大混乱(虎髯大尉)、西暦二千百五十年(キツプリング)、南方先生後日譚(潮田澎湃)、三高来襲記(馬場清唱)ほか 阿武天風、虎髯大尉、キツプリング、潮田澎湃、馬場清唱、森田太三郎、児玉花外、チヤンバーレン、本多朧月 ほか

軍人援護読本

東亜の地政学(東洋文化叢書) 小牧実繁 著

ナチス思想論(ナチス叢書 8) 山本幹夫 著

教化振興章―朗誦文読方及其解説 中央教化団聯合会 選/加藤咄堂 述

海商保険法便覧―附録抜粋表及試験問題一斑(法律経済模範便覧叢書 第13編) 文信社編輯部 編

日本学の理念(作品文庫) 藤澤親雄 著

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス