古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷15点(中川一政、伊藤整、宇野浩二、『現代芸術』ほか)
What's New
新入荷15点(中川一政、伊藤整、宇野浩二、『現代芸術』ほか)
2019年07月04日

武蔵野日記 中川一政 著・装幀/都築徳三郎 木版彫刷/小川秀吉 綴本師

顔を洗ふ 中川一政 著・装幀・挿画/深澤索一 木版・刻摺

美術の眺め 中川一政 著

柳小紋 鏑木清方 著

青春 伊藤整 著

得能五郎の生活と意見 伊藤整 著

昭和鹿鳴館 火野葦平 著

苦の世界 宇野浩二 著

器用貧乏 宇野浩二 著/鍋井克之 装幀

長藩奇兵隊名鑑 高杉東行関係資料 下関郷土会 編

長藩奇兵隊名鑑 高杉東行関係資料 下関郷土会 編

ぶらつく通信 第0号(2000年7月22日)―特集・『ぼうふらのうた』その時代と寺島珠雄―23才の寺島さんと逢ってしまったのだ(黒川洋)、兄さんのこと など(日野善太郎)、「ぶらつく」のころ(早野茂夫)、詩集発行寸前の恋(松尾茂夫)ほか、回想の寺島珠雄(小山和郎)、寺島君の「関係部分」(向井孝)ほか 武内祐樹、紫村美也 編/黒川洋、日野善太郎、早野茂夫、松尾茂夫、小山和郎、向井孝、石野覺、三井葉子、小沢信男

現代芸術 1961年3月(第2巻第3号)―ハンス・ガイッケ(長谷川四郎)、おいらん物語〈ラジオ・ポエム〉(岩田宏)、昼と夜の境い(小沢信男)、天路歴程(6)(大西巨人)ほか 安部公房 編集人/長谷川四郎、岩田宏、小沢信男、大西巨人、中原祐介、安部公房×江藤文夫×杉山誠×花田清輝×柾木恭介 ほか/東松照明 口絵写真/高梨豊 カット

現代芸術 1961年4月(第2巻第4号)―ペンは折れない(花田清輝/真鍋博・え)、詩劇・人々(飯島耕一)、天路歴程(7)(大西巨人)、座談会・関西における文化組織と芸術組織(浅井栄一×浅野翼×大熊邦也×多田道太郎×和田勉×安部公房(司会))ほか 安部公房 編集人/花田清輝/真鍋博・え、飯島耕一、大西巨人、浅井栄一×浅野翼×大熊邦也×多田道太郎×和田勉×安部公房(司会)、伊藤人誉 ほか/金成実 口絵写真/高梨豊 カット

現代芸術 1961年7月(第2巻第6号)―滝口修造覚え書(2)(ヨシダ・ヨシエ)、声とことばと歌―音楽と綜合化の問題(武満徹×林光)、ハサミの話(真鍋博)、朝まで(ラジオ・ポエム)(岩田宏)、こじきの歌(ラジオ・ミュージカル)(安部公房)ほか 記録芸術の会 編/安部公房 編集人/ヨシダ・ヨシエ、武満徹×林光、真鍋博、岩田宏、安部公房、黒井千次、勅使河原宏 ほか

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス