三田評論 大正15年9月号(第349号)―我が民族性の弱点に就て(川合貞一)、教育革命論(山名次郎)、国際怨恨及経済戦(横山六輔)ほか 川合貞一、山名次郎、横山六輔、園乾治 ほか
三田評論 大正15年11月号(第351号)―夢に見た恭順中の慶喜公(三田村鳶魚)、雇傭の前後(村田岩次郎)、朝鮮への旅(横山雅男)ほか 三田村鳶魚、村田岩次郎、横山雅男、川合貞一、楠山多鶴馬・訳 ほか
三田評論 昭和4年2月号(第378号)―福澤先生に関する事ども(横山雅男)、米大陸自動車横断記(清岡暎一)、西洋紀聞(横山多鶴馬・訳)ほか 横山雅男、清岡暎一、横山多鶴馬・訳、川合貞一 ほか
三田評論 昭和8年2月号(第426号)―学生のスポーツについて(小林澄兄)、漢文学と福澤先生(高橋義雄)ほか 小林澄兄、高橋義雄
三田評論 昭和8年3月号(第427号)―聯盟脱退は世界脱退に非ず(林毅陸)、日支問題と国際関係(米田実)、石河幹明氏著「福澤諭吉伝」(占部百太郎)ほか 林毅陸、米田実、占部百太郎、梅本誠一 ほか
日本武術神妙記 中里介山 著
長崎丸山噺 本山桂川 著
歴史の人物を抉ぐる 田村栄太郎 著
日本遣欧使者記 グワルチエリ 著/木下杢太郎 訳
近世剣客伝 本山荻舟 著
徳川時代の賄賂秘史 中瀬勝太郎 著
一揆・雲助・博徒 田村栄太郎 著
松前史物語 笹谷常咲 著
御家騒動 北島正元 編
増訂 海外交通史話 辻善之助 著
幕末日本見聞録 ゴロウニン 著/大塚傳人 訳
遣魯伝習生始末 内藤遂 著
廿一大先覚記者伝 久保田辰彦 著