古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷13点(『先進諸国の社会保障』ほか社会関係、『文藝春秋』、人物関係ほか)
What's New
新入荷13点(『先進諸国の社会保障』ほか社会関係、『文藝春秋』、人物関係ほか)
2016年04月19日

先進諸国の社会保障 全7巻 揃―イギリス、ニュージーランド・オーストラリア、カナダ、ドイツ、スウェーデン、フランス、アメリカ 武川正吾、塩野谷祐一 ほか 編

戸井田道三の本 全4巻 揃―こころ、かたち、みぶり、まなざし 戸井田道三 著

榎本稔著作集 1~4 計4冊―社会・文化精神医学1~3、アルコール・薬物依存症 榎本稔 著

教育の扉 森隆夫著作集 全12巻 揃 森隆夫 著

文藝春秋 昭和6年2月(第9年第2号)―大森林洲(中河與一)、痴酔記(牧野信一)、楠正成(直木三十五)、明治文化座談会(石井研堂×江見水蔭×宮武外骨×水谷幻花×山縣悌三郎×柳田泉)ほか 中河與一、牧野信一、直木三十五、小林秀雄、馬場孤蝶、薄田泣菫、上司小剣、龍胆寺雄、尾崎士郎、石井研堂×江見水蔭×宮武外骨×水谷幻花×山縣悌三郎×柳田泉 ほか

文藝春秋 昭和6年7月(第9年第7号)―空腹(上司小剣)、村の平和(岡田禎子)、饗庭野(倉島竹二郎)、大槻如電先生(石井研堂)、東京ナイト・ライフ座談会(酒井真人×山野一郎×添田知道ほか)ほか 上司小剣、岡田禎子、倉島竹二郎、正宗白鳥、菊池寛、酒井真人×山野一郎×添田知道ほか、石井研堂 ほか

文藝春秋 昭和6年10月増大号(第9年第10号)―戯曲・音の世界(岸田国士)、栄子の立場(徳永直)、ゴルフ(中河與一)、満蒙と我が特殊権益座談会 ほか 岸田国士、徳永直、中河與一、谷譲次、加能作次郎、正宗白鳥、野尻抱影 ほか

文藝春秋 昭和6年11月(第9年第11号)―内気な讃美歌(室生犀星)、異邦人(相原菊子)、牡蠣と雑炊と芋棒(徳田秋声)ほか 室生犀星、相原菊子、徳田秋声、丸木砂土、サトウハチロー、正宗白鳥 ほか

文藝春秋 昭和6年12月(第9年第12号)―狂人の心理(橋本英吉)、不覚(窪川いね子)、二人用の寝室(中村正常)ほか 橋本英吉、窪川いね子、中村正常、正宗白鳥、岡村政司 ほか

日本軍人の死生観 長嶺秀雄 著

病床十六年―山口陽記念 山口陽 ほか 執筆/山口金作 編

弓町本郷教会創立七十年史―明治19年から昭和30年まで 弓町本郷教会 編

安部磯雄伝 片山哲 著

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス