古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷12点(『人情世界』、女性史、宗教関係など)
What's New
新入荷12点(『人情世界』、女性史、宗教関係など)
2016年01月12日

人情世界 8年第5号(明治36年2月15日)―小説・吾妻女(江戸ッ子)、講談・四本柱神明喧嘩(紫軒痴史 口述)、小説・夜刃夫人(高橋翠葉)ほか 江戸ッ子、紫軒痴史 口述、高橋翠葉、猪波暁花 ほか

人情世界 8年第6号(明治36年2月25日)―小説・吾妻女(江戸ッ子)、講談・四本柱神明喧嘩(紫軒痴史 口述)、小説・夜刃夫人(高橋翠葉)ほか 江戸ッ子、紫軒痴史 口述、高橋翠葉、猪波暁花 ほか

人情世界 8年第9号(明治36年3月25日)―講談・黒衣宰相(一立斉文晁 口演/本社員 速記)、小説・夜刃夫人(高橋翠葉)、小説・首売浪人(黄?子)ほか 一立斉文晁 口演/本社員 速記、高橋翠葉、黄?子、神田紫芳 ほか

東西女性発達史 池田林儀 著

小学国史 日本女性名花集 川端篤郎 著

日本美女礼讃史 今村秋紅 著

歴史的に観たる 日本女性 西村龍徹 著

日本の女性 下田歌子 著

婦女鑑

女子研究 全 吉田熊次 著

神霊界(大本教機関誌) 125~132号(大正9年9月1日~9年12月号) 計8冊分合本1冊―皇典と現代(出口王仁)、筆のしづくを掬ひて上げて(永野万吉)、真仮名付法華経之序書(大石凝真素美) 出口王仁、永野万吉、大石凝真素美、石井彌四郎 ほか

大本教秘本(霊界物語 第71巻・総説~第22章 口述筆記本(手書きしたものを複写したもの)大正14年8月19日~21日筆記) 出口瑞月 口述/松本真澄、北本隆光、加藤明子 筆録

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス