古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 文学 > 日本文学(詩)
商品一覧
文学 > 日本文学(詩)
商品並び替え:

登録アイテム数: 1,461件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... 37 次のページ»
(詩誌) 紙旗 No.62(昭和43年9月20日)―詩の氾濫と詩人の不幸(山本裕之)、子供達には聞かせたくないものがたり・ほか(大和春夫)、Little Magazine Guide2他人の街、野盗と野党(村岡空)、「植物祭」のこと(天笠次雄) 山本裕之、大和春夫、村岡空、天笠次雄
(詩誌) 詩人X No.38(1971年11月30日) 小林敏夫 編/小山和郎 発行/塩原経央、川野辺朗、樋口武二、小山和郎、国見裕子、中上哲夫、赤堀明宏、矢崎義人、小林敏夫
(詩誌) 七月 第46号(1986年1月) 三井葉子 発行人/安西均、角田清文、以倉紘平、桃谷容子、安井久仁子、寺下繁子、堂本智子、柳内やすこ ほか
(詩誌) 詩彫 44、47、49、50、53、54、70、71号(昭和47年8月1日〜平成6年11月1日) 計8冊 沢田和弘 発行・編/たづゆうこ 編/絵内義彦、どい治子、東山秀子、馬場薫、渡辺真美子、岸田真征、W・H・オーデン/東山秀子 訳、S・プラス/東山秀子 訳、中上哲夫、木村信子、猿田長春、沢聖子 ほか
(詩誌) 詩・部分 18、26〜30号(昭和43年10月〜1974年4月) 計6冊 雨森安雄、大石和雄、綿高一郎、谷口謙隆、太附義和、奥谷孝雄、野長瀬菊香、中矢代啓、田川久美子 ほか
(詩誌) G No.22、23(1973年3月20日、12月20日) 計2冊 木崎栄、松尾茂夫、森弥生、山下一也、和田英子
(詩誌) LOVE SONG 水川真 編/秋山兼三、袴田滋、水川真
(詩誌) 芥のポエム 第1号(昭和37年1月10日) 神崎喜美子、国定喜美、中桐美和子
(詩誌) 阿字 41、42、46、48、51、53、92、93、95、97、98、99、103、106号(1985年9月20日〜2003年9月22日) 計14冊 泉谷栄、岩崎守秀、岩崎真里子、八木忠栄、泉谷明、佐野のりこ、渋谷聡、中上哲夫
(詩誌) ありうむ 第12号(1986年10月10日) 原田勇男 編/原田勇男、坂井のぶこ、松川留美、笹子喜美江、北原悠子、柴田恭子
(詩誌) 或る 第1号(平成2年10月) まど・みちお、木村信子、中川肇、毛利妙子
(月刊詩誌) 異語 第13号(1986年1月1日) 田川紀久雄 発行編集人/田川紀久雄、川島洋、小澤克己、渡辺真理子、坂井のぶこ、鑓田美砂子
(詩誌) 弩 6号(1976年8月) 高橋国雄、本田和也、後藤順、奥重機
(詩誌) 王様の耳 第1、4〜6号(1962年1月10日〜1963年3月25日) 計4冊 長岡千鶴子、秋山兼三、栗原まさ子、小瀬川禎彦、日和佐勝美
(詩誌) 王様の耳 第6号(1963年3月25日) 長岡千鶴子、秋山兼三、栗原まさ子、日和佐勝美
(詩誌) 開花期 第38集(終刊号)(1986年10月15日) 片岡文雄、小松弘愛、大家正志 編/小松弘愛、沢聖子、鳴海英吉、増田耕三、大家正志、嶋岡晨、森田進、片岡文雄 ほか
(詩誌) 硝子 第12、15号(終刊号)(昭和44年8月31日、45年12月25日) 計2冊 関原真澄、佐藤春生、吉永旭、北三二、有我祥吉
(詩誌) カオス 第28号(1985年12月1日) 箕浦正浩 編/山本博道、東野静夫、宮田小夜子、箕浦正浩、紀野恵、木村英昭
(詩誌) かぎゅう 第11、14、15号(2000年11月1日〜2001年11月1日) 計3冊 星野元一/片岡文雄、香川紘子、広部英一 ゲスト
詩集 精英樹(ピポー叢書 39) 牧野芳子 著
詩集 古風な恋唄 秋山基夫 著
鎮魂歌―茨木のり子詩集 茨木のり子 著
詩集 春 島尾敏雄 著
御世の戦示の木の下で 中尾太一 著
背後の時計 新延拳 著
海は近い 江夏名枝 著
まひるにおよぐふたつの背骨 タケイ・リエ 著
現代詩読本 3 金子光晴 秋山清×田村隆一×飯島耕一、安東次男、大岡信、飯島耕一、渋沢孝輔、安藤元雄、鈴木志郎康、茨木のり子 ほか
日本詩人叢書 2 中正敏集―生きる権利 中正敏 著
現代詩講座 第2巻 詩の技法 村野四郎 ほか 著
透明海岸から鳥の島まで 秋亜綺羅 著
六月の光、九月の椅子 吉田文憲 著
あんパン日記 長嶋南子 著
詩集 とらわれの唄 広田善緒 著
詩集 悲歌 黒田三郎 著
流血 黒田三郎 著
デルタ 川口晴美 著
炎える母―長篇詩 宗左近 著
黒田三郎日記「戦中篇」4 付録 三好豊一郎、長谷川龍生、長安周一、大井康暢
詩学 昭和28年10月〜昭和34年度詩学年鑑(第8巻第10号〜14巻2号)のうち計63冊―人見勇追悼(扇谷義男)、二つの反駁(鮎川信夫)、二十代の発言(飯島耕一×高橋左近×谷川俊太郎×大岡信×中村稔×川崎洋×山本太郎×嵯峨信之×木原孝一)、戦後詩人論(大岡信)、現代詩人の問題(黒田三郎)、詩人の社会的責任ということ(鮎川信夫)、氷つた焔(清岡卓行)、新詩風土記(福井)(則武三雄)、五十代の発言(金子光晴×北園克衛×壷井繁治×村野四郎)、海港小景(衣更着信)、異数の世界(吉本隆明)、死の灰詩集論争の背景(鮎川信夫)、戦後詩人論(吉本隆明)、見えない配達夫(茨木のり子)ほか 稲並昌幸(城昌幸) 発行兼編輯人/鮎川信夫、飯島耕一×高橋左近×谷川俊太郎×大岡信×中村稔×川崎洋×山本太郎×嵯峨信之×木原孝一、吉本隆明、西脇順三郎、金井直、高野喜久雄、原條あき子、谷川俊太郎、井上多喜三郎、安東次男、長谷川龍生、那珂太郎、上田敏雄、小林善雄、三好豊一郎、茨木のり子、黒田三郎、北園克衛、谷川雁、永瀬清子、飯島耕一、大岡信、牟礼慶子、中村稔、山中散生、桑原圭介、吉野弘、港野喜代子、高田敏子、中江俊夫、中桐雅夫、丸山豊、岡崎清一郎、関根弘、黒部節子(転載)、白石かずこ、木下夕爾、鳥居良禅、菅原克己、天野忠、西川満、新川和江、岩田宏、堀川正美、粒来哲蔵、清水正一、笹原常与、牧羊子、田村隆一、石原吉郎、木津豊太郎、浜田遺太郎、野田理一、扇谷義男、清岡卓行、則武三雄、金子光晴×北園克衛×壷井繁治×村野四郎、衣更着信 ほか

詩学 昭和28年10月〜昭和34年度詩学年鑑(第8巻第10号〜14巻2号)のうち計63冊―人見勇追悼(扇谷義男)、二つの反駁(鮎川信夫)、二十代の発言(飯島耕一×高橋左近×谷川俊太郎×大岡信×中村稔×川崎洋×山本太郎×嵯峨信之×木原孝一)、戦後詩人論(大岡信)、現代詩人の問題(黒田三郎)、詩人の社会的責任ということ(鮎川信夫)、氷つた焔(清岡卓行)、新詩風土記(福井)(則武三雄)、五十代の発言(金子光晴×北園克衛×壷井繁治×村野四郎)、海港小景(衣更着信)、異数の世界(吉本隆明)、死の灰詩集論争の背景(鮎川信夫)、戦後詩人論(吉本隆明)、見えない配達夫(茨木のり子)ほか 稲並昌幸(城昌幸) 発行兼編輯人/鮎川信夫、飯島耕一×高橋左近×谷川俊太郎×大岡信×中村稔×川崎洋×山本太郎×嵯峨信之×木原孝一、吉本隆明、西脇順三郎、金井直、高野喜久雄、原條あき子、谷川俊太郎、井上多喜三郎、安東次男、長谷川龍生、那珂太郎、上田敏雄、小林善雄、三好豊一郎、茨木のり子、黒田三郎、北園克衛、谷川雁、永瀬清子、飯島耕一、大岡信、牟礼慶子、中村稔、山中散生、桑原圭介、吉野弘、港野喜代子、高田敏子、中江俊夫、中桐雅夫、丸山豊、岡崎清一郎、関根弘、黒部節子(転載)、白石かずこ、木下夕爾、鳥居良禅、菅原克己、天野忠、西川満、新川和江、岩田宏、堀川正美、粒来哲蔵、清水正一、笹原常与、牧羊子、田村隆一、石原吉郎、木津豊太郎、浜田遺太郎、野田理一、扇谷義男、清岡卓行、則武三雄、金子光晴×北園克衛×壷井繁治×村野四郎、衣更着信 ほか[44689]

31,500円(税込)
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... 37 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス