古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え
:
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
4,997件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
234
|
235
|
236
|
...
250
次のページ
»
阿呆旅行 江國滋 著/松崎國俊、清水寛 写真
[44862]
900円
(税込)
新潮社、1974。江國滋 著/松崎國俊、清水寛 写真。カバー付。4刷。ヤケ。斑ジミ。カバーに水シミ・汚れ・少々破れ・傷み。線引き等なし。
|
|
世界道中 かばんの塵 田中一貞 著
[44865]
2,100円
(税込)
岸田書店、1915。田中一貞 著。函欠。裸本。木版口絵2枚あり(中村不折、木下藤次郎)。印有。天小口にシミ。背に少々傷み。線引き等なし。
|
|
朝鮮・台湾・海南諸港 野上豊一郎、野上弥生子 著
[44672]
6,000円
(税込)
拓南社、1942。野上豊一郎、野上弥生子 著。函付。初版。函状態不良(背装大きく欠。汚れ。シミ。剥がれ傷。傷み)。本体ヤケ(背褪色)。外装少々虫損。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
トラベル・グラフ 第36〜154号(昭和31年10月〜41年9月)のうち計54冊―長崎の旅(中川伊作)、色彩写真の楽しさ(川西英)、白老(森三千代)、日本の縮図超満員のバス・外国の話・三等のバスと寝台車の話(野々村純平)、男鹿半島特集、南薩摩半島十五年(足立巻一)、木崎湖のほとりで(山内一夫)、北アルプス縦走記(松原信夫)、女性と旅行(池田蘭子×梁雅子×内藤安紀子×大賀聰子×吉田正子)、イノシシの話(足立巻一)、写真の旅(有馬茂純)、北海道特集、とんびの宿―飛鳥で(白川登)、今治での話(池田蘭子)、二荒山(三浦玲子)、混浴温泉の話(田村重治)、古都文学歩き(宮崎修二朗)、佐渡人物訪問(足立巻一)、京住まい・京歩き(奈良本辰也×岡部伊都子×足立巻一(司会))ほか 日本国有鉄道 編/有馬茂純 編集人/中川伊作、川西英、森三千代、野々村純平、足立巻一、山内一夫、松原信夫、池田蘭子×梁雅子×内藤安紀子×大賀聰子×吉田正子、有馬茂純、白川登、池田蘭子、三浦玲子、田村重治、宮崎修二朗、奈良本辰也×岡部伊都子×足立巻一 ほか
[44402]
30,000円
(税込)
鉄道弘報社、1956-1966。日本国有鉄道 編/有馬茂純 編集人/中川伊作、川西英、森三千代、野々村純平、足立巻一、山内一夫、松原信夫、池田蘭子×梁雅子×内藤安紀子×大賀聰子×吉田正子、有馬茂純、白…
|
|
トラベル・グラフ 第119号(昭和38年9月)―奥利根・尾瀬・奥日光特集―バスの行かない尾瀬(有馬茂純)ほか 日本国有鉄道 編/有馬茂純 編集人
[44403]
800円
(税込)
鉄道弘報社、1943。日本国有鉄道 編/有馬茂純 編集人。ヤケ。経年並。線引き等なし。
|
|
河北年鑑 昭和13年版
[44170]
4,000円
(税込)
河北新報社、1937。角折れ・欠け。縁に破れ・破損。傷み。ヤケ。線引き等なし。
|
|
国史参照地図 辻善之助 著
[44127]
3,000円
(税込)
金港堂書籍、1927。辻善之助 著。訂正再版。裸本。後見返しに記名・印。表紙外れ・接着補修。傷み。斑ジミ。
|
|
(パンフレット) 世界一の東京タワー
[44128]
800円
(税込)
日本電波塔株式会社。刊行年不明。角切り取り。傷み。シワ。鉛筆消し跡。裏表紙にペン跡。シミ。
|
|
帝国精図 (改版) 守屋荒美雄 著
[44130]
1,400円
(税込)
帝国書院、1929。守屋荒美雄 著。訂正版(改版)。記名・印。ヤケ。斑ジミ。汚れ。傷み。
|
|
洛味 第4集(昭和25年5月25日)―漱石の文学と京都(板垣直子)、京への愛着(中川善之助)、龍安寺の庭(大槻憲二)、一室の人(新居格)、雨の苔寺(渋沢秀雄)、都をどりを語る(堂本寒星×中田余瓶×杉浦治郎右衛門×松本さだ×高林三郎)ほか 板垣直子、中川善之助、大槻憲二、新居格、渋沢秀雄、太田喜二郎、姉崎正治、堂本寒星×中田余瓶×杉浦治郎右衛門×松本さだ×高林三郎 ほか/徳力富吉郎 木版口絵
[44115]
1,000円
(税込)
臼井書房、1950。板垣直子、中川善之助、大槻憲二、新居格、渋沢秀雄、太田喜二郎、姉崎正治、堂本寒星×中田余瓶×杉浦治郎右衛門×松本さだ×高林三郎 ほか/徳力富吉郎 木版口絵。ヤケ。斑ジミ。背に少々欠…
|
|
南方圏の現実と太平洋 山田文雄 著
[44014]
4,000円
(税込)
萬里閣、1941。山田文雄 著。裸本。見返しに印(?ペンのようにも見える)。ヤケ。斑ジミ。外装縁に傷み。
|
|
南洋点描 野村恵二 著
[44015]
2,800円
(税込)
小林清孝、1941。野村恵二 著。ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
南方概観・資源(南方経済研究 1 序章) 新経済社南方研究会 著
[44016]
3,000円
(税込)
新経済社、1942。新経済社南方研究会 著。印有。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
南方生命線を観る 田所耕耘、大島重雄 著
[44017]
3,000円
(税込)
満鉄社員会、1941。田所耕耘、大島重雄 著。地に印。ヤケ。線引き等なし。
|
|
南方の全貌 南洋協会 編
[44018]
3,000円
(税込)
湯川弘文社、1942。南洋協会 編。カバー付。ヤケ。カバー縁に少々傷み。線引き等なし。
|
|
南方への翹望 善隣協会 編/石原廣一郎、大宅由耿、脇山庫之助、永田安吉、松原晩香、大久保幸次 執筆
[44019]
3,000円
(税込)
目黒書店、1942。善隣協会 編/石原廣一郎、大宅由耿、脇山庫之助、永田安吉、松原晩香、大久保幸次 執筆。見返しに割れ。傷み。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
南方問題十講 古野清人 編/山田文雄、古野清人、宇野円空、井出季和夫、深田益男 ほか 執筆
[44020]
1,500円
(税込)
第一書房、1942。古野清人 編/山田文雄、古野清人、宇野円空、井出季和夫、深田益男 ほか 執筆。カバー付。ヤケ。カバー縁に欠け。傷み。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
南方翔破万里 岡崎文勲 述
[44021]
3,500円
(税込)
太平洋協会出版部、1943。岡崎文勲 述。表紙縁にラベル剥し・残存。ヤケ。斑ジミ。傷み。線引き等なし。
|
|
大南洋の国々(大南洋産業資源精図附録) 南進日本社 編
[44022]
3,000円
(税込)
南進日本社、1941。南進日本社 編。表紙に名前印。巻末に蔵印。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
南方共栄圏読本 松本悟朗 著
[44023]
2,500円
(税込)
新興亜社、1941。松本悟朗 著。6版。献呈宛名・「著者」と書き込み。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
234
|
235
|
236
|
...
250
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.