古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え
:
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
4,998件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
|
...
250
次のページ
»
賊徒 第3号(1995年3月20日)―林不忘作品目録(浅子逸男・編)、山田詠美作品および関連目録(柳原由紀子、椿井里子・編) 浅子逸男、柳原由紀子、椿井里子・編
[44548]
1,500円
(税込)
花園大学 浅子逸男研究室、1995。浅子逸男、柳原由紀子、椿井里子・編。ヤケ。汚れ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
王朝文学の始発 平沢竜介 著
[43474]
2,000円
(税込)
笠間書院、2009。平沢竜介 著。カバー・帯付。少々ヤケ。帯に少々擦れ。線引き等なし。
|
|
芭蕉との対話―復本一郎芭蕉論集成 復本一郎 著
[43475]
1,900円
(税込)
沖積舎、2009。復本一郎 著。函付。函に少々汚れ・少々打ち跡。本体背に少々凹み。ほか特に問題なし。
|
|
新視点による西鶴への誘い(西鶴を楽しむ 別巻2) 谷脇理史、広嶋進 編著
[43476]
清文堂、2011。谷脇理史、広嶋進 編著。カバー・帯付。状態特に問題なし。
|
蕉風付合論 梅原章太郎 著
[43477]
3,700円
(税込)
青簡舎、2007。梅原章太郎 著。カバー付。少々日焼け感。少々擦れ。天に斑ジミ。線引き等なし。
|
|
上州 富永家の俳諧 玉城司 著
[43479]
1,700円
(税込)
信毎書籍出版センター、2007。玉城司 著。カバー付。カバー背に少々傷。天に斑ジミ。線引き等なし。
|
|
萩原朔太郎全詩集詩語用例索引 菅邦男 編
[43070]
17,000円
(税込)
風間書房、1986。菅邦男 編。函付。ヤケ。函に擦れ汚れ・少々傷み・シミ・小さく接着剤様のもの付着。本体特に問題なし。
|
|
トラゴロウ失踪す―童話作家・小沢正の年譜を読む 杉山恵子 著
[42991]
2,000円
(税込)
菁柿堂、2011。杉山恵子 著。カバー・帯付。汚れ。少々シミ。線引き等なし。
|
|
別冊国文学 NO.2 芥川龍之介必携 三好行雄 編
[42972]
600円
(税込)
學燈社、1979。三好行雄 編。歪み。ヤケ。シミ。少々水シミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
平安後期の和歌(和歌文学論集 6) 『和歌文学論集』編集委員会 編/小町谷照彦、近藤みゆき、錦仁、田仲洋己 ほか
[41603]
風間書房、1994。『和歌文学論集』編集委員会 編/小町谷照彦、近藤みゆき、錦仁、田仲洋己 ほか。函付。本体ビニールカバーあり。少々汚れ。斑ジミ。シミ汚れ。線引き等なし。
|
新古今集とその時代(和歌文学論集 8) 『和歌文学論集』編集委員会 編/稲田利徳、松野陽一、渡部泰明、田中柳壹 ほか
[41604]
800円
(税込)
風間書房、1991。『和歌文学論集』編集委員会 編/稲田利徳、松野陽一、渡部泰明、田中柳壹 ほか。函付。本体ビニールカバーあり。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
如儡子百人一首注釈の研究(百人一首注釈書叢刊 別巻2) 深沢秋男 著
[41477]
5,800円
(税込)
和泉書院、2012。深沢秋男 著。函付。見返しに正誤表貼付け。ほか状態良好。
|
|
日本文学ゼミナール会報 創刊準備号〜第5号(昭和31年4月18日〜33年3月5日)+(宮城先生の健康を守る会機関誌)いずみ 第4号(1957年10月) 計7冊―『蜻蛉日記』の意図(瀬島総八郎)、現代語訳『蜻蛉日記』(未定稿)(古典部会・担当/宮城謙一・補筆)、和泉式部序論(三好澄子)、透谷紹介(日野喜久)『浮雲』を中心として(二葉亭四迷研究会より)。「三日幻境」のあとをたずねて―川口村秋山龍子宅(日野きく)、二葉亭雑記(1)(佐々木正綱)、守る会の今後―アンケートの結果から(柿崎久登)ほか 宮城謙一 責任者/瀬島総八郎、古典部会・担当/宮城謙一・補筆、三好澄子、日野喜久、日野きく、佐々木正綱、柿崎久登 ほか
[41142]
3,500円
(税込)
日本文学ゼミナール、1956-1958。宮城謙一 責任者/瀬島総八郎、古典部会・担当/宮城謙一・補筆、三好澄子、日野喜久、日野きく、佐々木正綱、柿崎久登 ほか。文学研究会の会報。号数記載のない号がある…
|
|
続猿蓑五歌仙評釈 佐藤勝明、小林孔 著
[40758]
2,000円
(税込)
ひつじ書房、2017。佐藤勝明、小林孔 著。カバー付。経年並。
|
|
古歌の宇宙 櫟原聰 著
[40744]
900円
(税込)
不識書院、2014。櫟原聰 著。カバー・帯付。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
『俳諧絵文匣』注解抄―江戸座画賛句の謎を解く 加藤定彦 編著
[40659]
4,200円
(税込)
勉誠出版、2011。加藤定彦 編著。カバー付。カバーに少々汚れ。ほか特に問題なし。
|
|
文人学者の留学日記 福田秀一 著
[40661]
2,800円
(税込)
武蔵野書院、2007。福田秀一 著。カバー・帯付。少々歪み。帯に少々シミ。天に点シミ。線引き等なし。
|
|
比喩と反語―アメリカの詩と批評 富山英俊 著
[46061]
1,900円
(税込)
せりか書房、2023。富山英俊 著。カバー付。状態良好。線引き等なし。
|
|
神秘主義とアメリカ文学―自然・虚心・共感 志村正雄 著
[45555]
1,500円
(税込)
研究社出版、1998。志村正雄 著。カバー・帯付。擦れ。汚れ。帯にヨレ。線引き等なし。
|
|
『狐物語』とその後継模倣作におけるパロディーと風刺 高名康文 著
[44759]
2,100円
(税込)
春風社、2023。高名康文 著。カバー・帯付。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
|
...
250
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.