古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 5,000件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | ... 250 次のページ»
評伝 窪田空穂 村崎凡人 著

評伝 窪田空穂 村崎凡人 著
[46128]

2,000円(税込)
長谷川書房、1954。村崎凡人 著。カバー付。初版。木俣修宛献呈署名あり。ヤケ。縛り跡。カバーに破れ・傷み。斑ジミ。一頁折れ跡。線引き等なし。
運ぶ眼、運ばれる眼 今井恵子 著

運ぶ眼、運ばれる眼 今井恵子 著
[46059]

2,000円(税込)
現代短歌社、2022。今井恵子 著。カバー付。少々タバコ臭あり。少々煤け。線引き等なし。
玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ 木下龍也、岡野大嗣 著

玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ 木下龍也、岡野大嗣 著
[46062]

900円(税込)
ナナロク社、2018。木下龍也、岡野大嗣 著。カバー・帯付。初版。特別付録冊子2冊あり(舞城王太郎)。少々ヤケ。少々タバコ臭あり。線引き等なし。
歌集 プレシピス 加藤英彦 著

歌集 プレシピス 加藤英彦 著
[46067]

1,000円(税込)
ながらみ書房、2020。加藤英彦 著。カバー・帯付。ヤケ(帯背褪色)。タバコ臭あり。線引き等なし。
ため息―石川清文歌集 石川清文 著

ため息―石川清文歌集 石川清文 著
[46076]

1,000円(税込)
ふらんす堂、2020。石川清文 著。カバー・帯付。少々ヤケ。少々タバコ臭あり。小口に少々鉛筆接触跡。帯に少々切れ・シワ。線引き等なし。
歌集 かなしき玩具譚 野口あや子 著

歌集 かなしき玩具譚 野口あや子 著
[45973]

1,300円(税込)
短歌研究社、2015。野口あや子 著。カバー・帯付。第三歌集。少々タバコ臭あり。線引き等なし。
生方たつゑ歌まくり 計4枚 生方たつゑ

生方たつゑ歌まくり 計4枚 生方たつゑ
[45731]

12,000円(税込)
生方たつゑ。1)半紙・歌稿(?)「ともしびのあかり素直なる窓よぎる雪塊あをき雪捨てにゆく」一部推敲中。2)切って半紙サイズにした和紙・歌稿(?)「「泉」毬のごと雪にふかれきて野ねずみがいづみを引ける生…
生方たつゑ歌・絵まくり 計3枚 生方たつゑ

生方たつゑ歌・絵まくり 計3枚 生方たつゑ
[45732]

15,000円(税込)
生方たつゑ。1)30センチ×32センチ和紙・絵・短歌「心なきこのあかるさよからくれなゐに落つる椿に日があたりをる たつゑ」。2)73センチ×18.3センチ和紙・絵・短歌「宇志保鳴りしつけな磔(磯?)を…
生方たつゑ色紙「雪月花 たつゑ」 生方たつゑ

生方たつゑ色紙「雪月花 たつゑ」 生方たつゑ
[45734]

8,000円(税込)
生方たつゑ。少々汚れ。
無頼の墓 福島泰樹 著

無頼の墓 福島泰樹 著
[45497]

800円(税込)
筑摩書房、1989。福島泰樹 著。函・函帯付。署名あり。ヤケ。少々汚れ。少々シミ。線引き等なし。
山河慟哭 前登志夫 著

山河慟哭 前登志夫 著
[45409]

1,000円(税込)
朝日新聞社、1976。前登志夫 著。カバー・帯付。ヤケ。少々傷み。少々シミ。線引き等なし。
歌集 隕石 川田茂 著

歌集 隕石 川田茂 著
[45386]

1,500円(税込)
蒼土舎、1989。川田茂 著。カバー・帯付。第一歌集。献呈署名あり。ヤケ。帯に破れ。線引き等なし。
短歌精神 昭和17年2月(第2巻第2号・通巻第11号)―故平井巌男追悼、満洲年刊歌集評(3)(鶴章夫、吉村小百合)、流動的短歌の論(2)(小池三良助)、わが歌の記(2)(川崎陸奥男)ほか 甲斐雍人 発行人/鶴章夫、吉村小百合、小池三良助、川崎陸奥男、渡邊三角洲、北林祐道、三宅豊子、熊谷麓郎 ほか

短歌精神 昭和17年2月(第2巻第2号・通巻第11号)―故平井巌男追悼、満洲年刊歌集評(3)(鶴章夫、吉村小百合)、流動的短歌の論(2)(小池三良助)、わが歌の記(2)(川崎陸奥男)ほか 甲斐雍人 発行人/鶴章夫、吉村小百合、小池三良助、川崎陸奥男、渡邊三角洲、北林祐道、三宅豊子、熊谷麓郎 ほか
[45343]

5,000円(税込)
大連・短歌精神発行所、1942。甲斐雍人 発行人/鶴章夫、吉村小百合、小池三良助、川崎陸奥男、渡邊三角洲、北林祐道、三宅豊子、熊谷麓郎 ほか。状態不良(水濡れ。シミ汚れ)。赤鉛筆線引き少々あり。巻末頁…
短歌精神 昭和17年9月(第2巻第9号・通巻第18号)―漢字制限と詩歌(2)(渡邊三角洲)、伊藤左千夫と長塚節(高山照二)、満洲年刊歌集評(岡林盛光)、不勉強と自覚について(南壽子)、表現と鑑賞(甲斐雍人)、河の流れ(福田收作) 甲斐雍人 編/渡邊三角洲、高山照二、岡林盛光、南壽子、甲斐雍人、福田收作

短歌精神 昭和17年9月(第2巻第9号・通巻第18号)―漢字制限と詩歌(2)(渡邊三角洲)、伊藤左千夫と長塚節(高山照二)、満洲年刊歌集評(岡林盛光)、不勉強と自覚について(南壽子)、表現と鑑賞(甲斐雍人)、河の流れ(福田收作) 甲斐雍人 編/渡邊三角洲、高山照二、岡林盛光、南壽子、甲斐雍人、福田收作
[45344]

5,000円(税込)
大連・短歌精神発行所、1942。甲斐雍人 編/渡邊三角洲、高山照二、岡林盛光、南壽子、甲斐雍人、福田收作。状態不良(水濡れ・カビ跡・ヨレ。裏表紙角破損)。最終頁値札剥がしによる欠け(数文字欠)。線引き…
歌集 わが心の帆 大島史洋 著

歌集 わが心の帆 大島史洋 著
[45314]

1,400円(税込)
大和出版、1976。大島史洋 著。函付。第二歌集。函に汚れ(一部強し)・ヤケ・シミ・少々剥がれ傷。本体ビニールカバーあり。天地小口に少々斑ジミ。線引き等なし。
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | ... 250 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス