古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
文学
商品一覧
文学
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
3,198件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
...
160
次のページ
»
(俳句雑誌) 多摩川 第12〜68号(昭和22年5月5日〜34年3月1日)のうち計45冊―佐藤紅緑先生追悼特輯(伊藤葦天、山田案山子、見学玄、中村藤之介) 山田案山子 主宰/伊藤葦天、小島蕉雨楼、高瀬其月、見学玄、石井紅洋、馬場草童、大内秋三、山内黄菊、久保田風子、福田正夫 ほか
[44102]
多摩川社、1947-1959。山田案山子 主宰/伊藤葦天、小島蕉雨楼、高瀬其月、見学玄、石井紅洋、馬場草童、大内秋三、山内黄菊、久保田風子、福田正夫 ほか。12〜49(16号は元々なし?巻号は連続して…
|
(俳句雑誌) 多摩川 第38、40、42、44、49号(昭和26年10月7日〜29年4月20日) 山田案山子 主宰/伊藤葦天、長沢吐四季、鈴木慎一郎、青木緑葉、見学玄、高瀬其月、片山鶏頭子、馬場草童 ほか
[44103]
多摩川社、1951-1954。山田案山子 主宰/伊藤葦天、長沢吐四季、鈴木慎一郎、青木緑葉、見学玄、高瀬其月、片山鶏頭子、馬場草童 ほか。第6巻第5号、7巻1、3号、8巻2号、9巻2号。ヤケ。斑ジミ。…
|
俳句新潮 昭和26年7月(第1巻第7号)―石橋辰之助百句(島田洋一・撰)、「波」とその仲間達(藤橋眞次郎)、「帆」グループとその作品(渡邊南吾)、装幀の話(5)(池上浩山人)、臼田亜浪先生追憶(井上日石)ほか 石橋辰之助、藤橋眞次郎、渡邊南吾、池上浩山人、柴田白葉女、上村占魚、井上日石 ほか
[44105]
1,000円
(税込)
一文社、1951。石橋辰之助、藤橋眞次郎、渡邊南吾、池上浩山人、柴田白葉女、上村占魚、井上日石 ほか。壊れ・接着。背・縁に破損。折れ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
(俳句雑誌) 石楠 昭和19年8月〜26年11・12月合併号、昭和27年11月(復刊1号)〜復刊27号(昭和30年10月31日)のうち計86冊 臼田亜浪 主宰/原田種茅 主宰(復刊号から)/福島小蕾、大野林火、甲田鐘一路、金子麒麟草、西垣脩、山田麗眺子、永野為武、太田鴻村、油布五線、八木絵馬 ほか
[44101]
60,000円
(税込)
石楠社、1944-1955。臼田亜浪 主宰/原田種茅 主宰(復刊号から)/福島小蕾、大野林火、甲田鐘一路、金子麒麟草、西垣脩、山田麗眺子、永野為武、太田鴻村、油布五線、八木絵馬 ほか。昭和19年8月、…
|
|
南欧遍路 人魚の糞 江尻正一 著
[44072]
1,000円
(税込)
福永書店、1927。江尻正一 著。裸本。見返しに献呈署名。斑ジミ。シミ汚れ。線引き等なし。
|
|
(俳句雑誌) 青芝 第228号(昭和47年9月25日)―川上澄生追悼(川上不尽、更科源蔵、岡崎清一郎、長谷川勝三郎、山高登、坂本一敏)ほか 八幡城太郎 編集兼発行人/川上不尽、更科源蔵、岡崎清一郎、長谷川勝三郎、山高登、坂本一敏、八十島稔、座間美都治、植原路郎 ほか
[43909]
3,500円
(税込)
青芝俳句会、1972。八幡城太郎 編集兼発行人/川上不尽、更科源蔵、岡崎清一郎、長谷川勝三郎、山高登、坂本一敏、八十島稔、座間美都治、植原路郎 ほか。ヤケ。斑ジミ。擦れ汚れ。背に傷み。線引き等なし。
|
|
釣心四季―釣り句集 水原秋桜子 著/水原春郎 編
[43299]
1,800円
(税込)
つり人社、1989。水原秋桜子 著/水原春郎 編。函付。ヤケ。函に大きくシミ汚れ(背文字一部消えかかり)。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
名もなき日夜―佐藤鬼房句集 佐藤鬼房 著
[43300]
1,900円
(税込)
南方社、1981。佐藤鬼房 著。カバー・帯付。ビニールカバーあり(汚れ)。ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。シミ汚れ。線引き等なし。
|
|
壷中説―金子晋第一句集 金子晋 著
[43301]
2,800円
(税込)
俳句評論社、1974。金子晋 著。函付。ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
沿海―伊丹公子句集 伊丹公子 著
[43303]
700円
(税込)
沖積舎、1977。伊丹公子 著。カバー付。ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。汚れ。カバー縁に破れ。線引き等なし。
|
|
花表―桑原三郎句集 桑原三郎 著
[43304]
1,000円
(税込)
俳句研究新社、1982。桑原三郎 著。函付。第二句集。ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。縛り跡による函背傷み。線引き等なし。
|
|
定本 阿部みどり女句集 阿部みどり女 著
[43306]
6,000円
(税込)
駒草発行所、1966。阿部みどり女 著。函付。ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
句集 路傍 殿村菟絲子 著
[43288]
1,500円
(税込)
竹頭社、1960。殿村菟絲子 著。函付。第二句集。ヤケ(函に部分褪色)。斑ジミ。本体に大きくシミ汚れ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
句集 四季貧窮 小林康治 著
[43290]
2,000円
(税込)
一橋書房、1953。小林康治 著。函付。ヤケ。斑ジミ。擦れ。線引き等なし。
|
|
宿命 清水基吉 著
[43292]
800円
(税込)
俳句研究社、1966。清水基吉 著。函付。ヤケ。斑ジミ。煤け。線引き等なし。
|
|
植樹祭―田川飛旅子句集 田川飛旅子 著
[43293]
1,200円
(税込)
自然社、1970。田川飛旅子 著。函付。ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
葛ごろも―津田清子句集(圭の会叢書 1) 津田清子 著
[43294]
圭の会、1988。津田清子 著。函付。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
|
句集 頭上の鶴 齋藤一骨 著
[43295]
1,000円
(税込)
草韻新社、1984。齋藤一骨 著。函付。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
句集 戦前・戦後 阿部?人(阿部ショウ人) 著
[43296]
6,000円
(税込)
好日俳句会、1957。阿部?人(阿部ショウ人) 著。函付。能村登四郎宛献呈署名・句あり。ヤケ。少々汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
句集 朱雀門 桂樟蹊子 著
[43272]
4,300円
(税込)
霜林発行所、1974。桂樟蹊子 著。函付。ヤケ(函背中心に褪色)。タバコ臭あり。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
...
160
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.