古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え
:
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
4,997件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
213
|
214
|
215
|
216
|
217
|
218
|
219
|
220
|
221
|
222
|
223
|
...
250
次のページ
»
女学生の友 昭和32年3月(第7巻第12号)―クナウの花(更科源蔵)、花のふるさと(園田てる子/藤田ミラノ)、あらしの白ばと(西條八十/勝山ひろし)、丘には春が(横山美智子・文/藤田ミラノ・え)、わかれの歌(村松千代・文/日向房子・え)ほか 更科源蔵、園田てる子/藤田ミラノ、西條八十/勝山ひろし、横山美智子・文/藤田ミラノ・え、村松千代・文/日向房子・え、ラーゲルレフ・原作/玉井徳太郎・え ほか
[45342]
2,500円
(税込)
小学館、1957。更科源蔵、園田てる子/藤田ミラノ、西條八十/勝山ひろし、横山美智子・文/藤田ミラノ・え、村松千代・文/日向房子・え、ラーゲルレフ・原作/玉井徳太郎・え ほか。記名。ヤケ。少々斑ジミ。…
|
|
面白半分 第2号(昭和4年7月1日)―何おかしい?―刑務所用の防声具 警視総監宮田光雄、探偵小説の大流行、明治出版界の成功者(下)春陽堂主人和田篤太郎、田舎老人の駄法螺 新潟の北湊新聞(明治五年) ほか 再生外骨(宮武)外骨 主筆
[44214]
1,000円
(税込)
半狂堂、1929。再生外骨(宮武)外骨 主筆。シミ汚れ。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
面白半分 第4号(昭和4年9月1日)―新聞雑誌合同論、驚くべし百版突破―講談社のヤシ的広告文、人事相談 華族に成りたいのです(村山龍平)、享楽主義の性的芸術―売春婦の広告ダンス ほか 再生外骨(宮武)外骨 主筆
[44215]
1,500円
(税込)
半狂堂、1929。再生外骨(宮武)外骨 主筆。少々シミ。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
面白半分 第6号(昭和4年11月1日)―山林原野に住む怪動物―東京市内の脱税者、新聞保証金全廃案と借家敷金全廃案、愚な運動競技熱、昔の新聞記者と探訪者、大柴四郎翁の逝去 ほか 再生外骨(宮武)外骨 主筆
[44216]
1,500円
(税込)
半狂堂、1929。再生外骨(宮武)外骨 主筆。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
SALE2(セール・セカンド) NO.19(昭和59年7月15日)―一枚のポートレイトによる人類学(6)(井上陽水)、ゴミ屑のような浅田彰現象をめぐって、二十世紀末人生相談(9)(橋本治)、雑誌批評(7)コンピュータ雑誌(の大群!)(岩谷宏)ほか 橋本治、岩谷宏、高杉弾、横山忠正、赤羽建美 ほか
[43893]
3,000円
(税込)
FICTION inc、1984。橋本治、岩谷宏、高杉弾、横山忠正、赤羽建美 ほか。少々煤け。線引き等なし。
|
|
吉原恋の道引 (複製版) 菱川師宣 画
[43197]
2,000円
(税込)
米山堂、1925。菱川師宣 画。複製版。印行500部のうち第379号。巻頭に印。少々傷み。少々シミ。線引き等なし。
|
|
鹿野武左衛門口伝はなし 上・下 揃 (複製版)―絵入
[43201]
7,000円
(税込)
米山堂、1927。複製版。少々傷み。シミ。上巻-少々虫損・綴じ紐切れ。線引き等なし。
|
|
ネオリベラル 第2巻第2号、3巻3号(昭和23年3月1日、1949年6月1日) 計2冊―お定さんの真相、売春少女の生態、猟奇クラブ探訪記、ヤミの女・くらやみ座談会、裸にされた娘(2)(矢島健三・画)、欲情地獄(帯止切夫/矢島健三・画)、女護島滞在記(八切止夫/栗林正幸・画)、女体の秘密(若松秀雄/矢凪光三・画)、蝙蝠異変(城戸禮/山内秀一・画)ほか 矢留節夫(八切止夫) 編集兼発行人/帯止切夫/矢島健三・画、八切止夫/栗林正幸・画、若松秀雄/矢凪光三・画、三浦大助、大道寺三郎、官川鯉魚、
[43181]
東亜出版社、1948-1949。矢留節夫(八切止夫) 編集兼発行人/帯止切夫/矢島健三・画、八切止夫/栗林正幸・画、若松秀雄/矢凪光三・画、三浦大助、大道寺三郎、官川鯉魚、。縁に切れ等、少々傷み。少々…
|
(軟派娯楽雑誌) ベーゼ 昭和23年6月、11・12月合併号、24年4、5、11月(第2号〜第2巻第11号) 計5冊―見られた娘(覆面作家/森さとし・絵)、夢精(福田保/小野眷二・絵)、古今・妖婦鑑(木村一郎)、愛欲の湯(薄速人/田邊四郎・絵)、菱餅(沖乃帆一/小野眷二・絵)、荒武者暴淫記(八代紋三/伊東狂二・絵)、裸の花嫁(門羽陽子/中川まき子・絵)、妻を買つた男(時山繁夫/硲みどり・絵)、陰陽石(二木秋生/間晃・画)ほか 覆面作家/森さとし・絵、福田保/小野眷二・絵、木村一郎、薄速人/田邊四郎・絵、沖乃帆一/小野眷二・絵、八代紋三/伊東狂二・絵、門羽陽子/中川まき子・絵、時山繁夫/硲みどり・絵、二木秋生/間晃・画、堀井章吾、真佐奈里、平河純 ほか
[43175]
15,000円
(税込)
桜文社、1948-1949。覆面作家/森さとし・絵、福田保/小野眷二・絵、木村一郎、薄速人/田邊四郎・絵、沖乃帆一/小野眷二・絵、八代紋三/伊東狂二・絵、門羽陽子/中川まき子・絵、時山繁夫/硲みどり・…
|
|
朱雀諸分鑑 上・下 揃
[43155]
11,000円
(税込)
米山堂、1933。複製版。少々汚れ。少々傷み。中身問題なし。
|
|
吉原讃嘲記時之太鼓 全
[43154]
3,500円
(税込)
うろこかたや加兵衛。刊記なし(複製)。表紙縁に傷み。見返しに破れ・穴。ヤケ。斑ジミ。一部角折れ跡。線引き等なし。
|
|
精解サブカルチャー講義 阿部嘉昭 著
[42624]
1,000円
(税込)
河出書房新社、2001。阿部嘉昭 著。カバー・帯付。少々シミ。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
実戦サブカルチャー講義 阿部嘉昭 著
[42625]
1,300円
(税込)
河出書房新社、2002。阿部嘉昭 著。カバー・帯付。少々シミ。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
朝目新聞(アサメシ) 昭和45年6月15日、8月15日 計2部
[42027]
1970。パロディ新聞。ヤケ。タバコ臭あり。少々傷み。
|
徒歩新聞 9、10、19、23、34号(1974年10月10日〜1982年9月9日) 計5冊―新宿区下落合2丁目「世界湯」(海老原一味)、水道音聴作業員(江戸川三歩)、バス停情話(川霧泪瞳)ほか 鈴木志郎康 発行/赤瀬川原平 表紙/春木一端 編/鈴木志郎康、海老原一味、江戸川三歩、川霧泪瞳、鰯本二郎、深山美里 ほか
[41991]
徒歩新聞社、1974-1982。鈴木志郎康 発行/赤瀬川原平 表紙/春木一端 編/鈴木志郎康、海老原一味、江戸川三歩、川霧泪瞳、鰯本二郎、深山美里 ほか。ヤケ。タバコ臭あり。シミ。少々汚れ。線引き等な…
|
ほゝづき 甦生その1、通10巻(昭和15年1月1日)―文楽小道具集(10)(宮尾しげを)、三遊亭圓朝余聞(落々子)、「お結脉」と「くらわんか船」(松橋紋三)、テンテコ祭(鳥山鳩車)ほか 伊志井寛 編/宮尾しげを、落々子、松橋紋三、鳥山鳩車、木村荘八、西島〇丸 ほか
[41968]
2,600円
(税込)
ほゝづき社、1940。伊志井寛 編/宮尾しげを、落々子、松橋紋三、鳥山鳩車、木村荘八、西島〇丸 ほか。明石屋貼りもの欠。少々シミ。汚れ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
(趣味蒐集交換誌)シラサギ(しらさぎ) 第1〜15、18号(昭和6年11月1日〜8年8月10日) 計16冊―誌上入札、ニュース 山中峰男 ほか 編
[41969]
姫路趣味蒐集同好会、白鷺趣味社。山中峰男 ほか 編。1931-1933。ニュースと誌上入札等情報中心で随筆等はなし。ところどころマッチラベルの貼り込みがある。紐綴じ合本(バラせます)。斑ジミ。
|
婦人公論 大正9年9月(第5年第9号)―救はれぬ女(小川未明)、ある日(田山花袋)、唖の殿様(秋田雨雀)、小坂部姫(岡本綺堂)、空華(久米正雄)、犬頭の糸(村松梢風)ほか 小川未明、田山花袋、秋田雨雀、岡本綺堂、久米正雄、村松梢風、与謝野晶子 ほか/山本鼎 口絵
[47014]
3,500円
(税込)
中央公論社、1920。小川未明、田山花袋、秋田雨雀、岡本綺堂、久米正雄、村松梢風、与謝野晶子 ほか/山本鼎 口絵。少々汚れ。少々角折れ。表紙に小紙片貼付き。背に少々欠け。広告頁1P角破れ欠。線引き等な…
|
|
婦人公論 大正9年12月(第5年第12号)―喜代子(相馬泰三)、盗難(生方敏郎)、太陽と花園(秋田雨雀)、小坂部姫(岡本綺堂)、空華(久米正雄)ほか 相馬泰三、生方敏郎、秋田雨雀、岡本綺堂、久米正雄、与謝野晶子、権田保之助 ほか/石井柏亭 口絵
[47015]
3,500円
(税込)
中央公論社、1920。相馬泰三、生方敏郎、秋田雨雀、岡本綺堂、久米正雄、与謝野晶子、権田保之助 ほか/石井柏亭 口絵。少々汚れ。少々湿気ヨレ。縁に少々折れシワ。線引き等なし。
|
|
婦人公論 大正10年1月(第6年第1号)―冷涙(正宗白鳥)、女怪(宇野浩二)、殿様の茶碗、時計の無い村(小川未明)、自己と運命(武者小路実篤)、海(藤森成吉)ほか 正宗白鳥、宇野浩二、小川未明、武者小路実篤、藤森成吉、山中峯太郎、吉野作造 ほか/山本鼎 口絵
[47016]
3,500円
(税込)
中央公論社、1921。正宗白鳥、宇野浩二、小川未明、武者小路実篤、藤森成吉、山中峯太郎、吉野作造 ほか/山本鼎 口絵。背傷み。角折れ・少々欠け。目次に破れ。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
213
|
214
|
215
|
216
|
217
|
218
|
219
|
220
|
221
|
222
|
223
|
...
250
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.