古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 昭和初年代
商品一覧
昭和初年代
商品並び替え:

登録アイテム数: 394件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 次のページ»
戦旗 1928年9月(第1巻第5号)―密偵(林房雄)、少年工の希ひ(橋本英吉)、疵だらけのお秋(三好十郎)、父と娘(村山知義)、橋と飴屋(大森二郎)ほか 林房雄、橋本英吉、三好十郎、村山知義、大森二郎、中野重治、森山啓、布施辰治 ほか

戦旗 1928年9月(第1巻第5号)―密偵(林房雄)、少年工の希ひ(橋本英吉)、疵だらけのお秋(三好十郎)、父と娘(村山知義)、橋と飴屋(大森二郎)ほか 林房雄、橋本英吉、三好十郎、村山知義、大森二郎、中野重治、森山啓、布施辰治 ほか
[42644]

2,900円(税込)
全日本無産者芸術聯盟本部、1928。林房雄、橋本英吉、三好十郎、村山知義、大森二郎、中野重治、森山啓、布施辰治 ほか。背・角等破損・欠け。斑ジミ。水シミ。傷み。線引き等なし。
戦旗 1928年10月(第1巻第6号)―草間中尉(藤森成吉)、燻る(上野壮夫)、旗(久板栄二郎)、疵だらけのお秋(三好十郎)、豪雨(立野信之)、ある演説会(山田清三郎)、狂犬に咬まれる(柳瀬正夢)ほか 藤森成吉、上野壮夫、久板栄二郎、三好十郎、立野信之、山田清三郎、柳瀬正夢、中野重治、波立一、松田解子 ほか

戦旗 1928年10月(第1巻第6号)―草間中尉(藤森成吉)、燻る(上野壮夫)、旗(久板栄二郎)、疵だらけのお秋(三好十郎)、豪雨(立野信之)、ある演説会(山田清三郎)、狂犬に咬まれる(柳瀬正夢)ほか 藤森成吉、上野壮夫、久板栄二郎、三好十郎、立野信之、山田清三郎、柳瀬正夢、中野重治、波立一、松田解子 ほか
[42645]

3,000円(税込)
全日本無産者芸術聯盟本部、1928。藤森成吉、上野壮夫、久板栄二郎、三好十郎、立野信之、山田清三郎、柳瀬正夢、中野重治、波立一、松田解子 ほか。ヤケ。外装に破損・欠け等、傷み。シミ。線引き等なし。
戦旗 1929年8月(第2巻第8号)―少年隊(立野信之)、不発弾(越中谷利一)、太陽のない街(3)(徳永直)、鉄の流れ(6)(セラクイモウイツチ/蔵原惟人・訳)ほか 立野信之、越中谷利一、徳永直、セラクイモウイツチ/蔵原惟人・訳、浅弘見、B丸K、村上俊一 ほか

戦旗 1929年8月(第2巻第8号)―少年隊(立野信之)、不発弾(越中谷利一)、太陽のない街(3)(徳永直)、鉄の流れ(6)(セラクイモウイツチ/蔵原惟人・訳)ほか 立野信之、越中谷利一、徳永直、セラクイモウイツチ/蔵原惟人・訳、浅弘見、B丸K、村上俊一 ほか
[42650]

2,500円(税込)
戦旗社、1929。立野信之、越中谷利一、徳永直、セラクイモウイツチ/蔵原惟人・訳、浅弘見、B丸K、村上俊一 ほか。赤鉛筆線引き・チェック少々あり。裏表紙にペン書き込み。ヤケ。シミ。背破損・少々欠け。角…
戦旗 1929年9月(第2巻第9号)―わかもの(中野重治)、阿片戦争(江馬修)、太陽のない街(4)(徳永直)、日本共産党の身上調査(上)(今東光)ほか 中野重治、江馬修、徳永直、今東光、槇本楠郎、佐々木孝丸、田木繁、女良鐵義、野田亀良 ほか

戦旗 1929年9月(第2巻第9号)―わかもの(中野重治)、阿片戦争(江馬修)、太陽のない街(4)(徳永直)、日本共産党の身上調査(上)(今東光)ほか 中野重治、江馬修、徳永直、今東光、槇本楠郎、佐々木孝丸、田木繁、女良鐵義、野田亀良 ほか
[42651]

3,000円(税込)
戦旗社、1929。中野重治、江馬修、徳永直、今東光、槇本楠郎、佐々木孝丸、田木繁、女良鐵義、野田亀良 ほか。背・裏表紙に破損・欠け箇所多し。ヤケ。シミ。線引き等なし。
西洋皮巡り 長尾健字 述

西洋皮巡り 長尾健字 述
[42565]

3,000円(税込)
長尾健字(私家版)、1928。長尾健字 述。表紙に贈呈印。汚れ。折れ跡。シミ。少々傷み。線引き等なし。
預言に応ひて テー・ビー・デビス 著/車田秋次 訳

預言に応ひて テー・ビー・デビス 著/車田秋次 訳
[42571]

1,000円(税込)
ホーリネス教会出版部、1932。テー・ビー・デビス 著/車田秋次 訳。函付。名前印。赤鉛筆線引きあり。ヤケ。少々汚れ。
中米及び墨西哥(世界の今明日 14) 柳澤健 著

中米及び墨西哥(世界の今明日 14) 柳澤健 著
[42573]

4,800円(税込)
平凡社、1933。柳澤健 著。函付。少々斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
罪と其救ひ 江原萬里 著

罪と其救ひ 江原萬里 著
[42563]

1,800円(税込)
岩波書店、1934。江原萬里 著。函付。見返しに印。少々汚れ。函に少々傷み。斑ジミ。線引き等なし。
(詩歌雑誌) 愛誦 昭和5年7月(第5巻第7号)―故生田春月氏追悼(百田宗治、麻生恒太郎、中西悟堂、正富汪洋、柴山晴美、林信一、井上康文)、白鳥の如く(生田春月)ほか 百田宗治、麻生恒太郎、中西悟堂、正富汪洋、柴山晴美、林信一、井上康文、生田春月、倉橋彌一、渡邊修三、横山青娥 ほか

(詩歌雑誌) 愛誦 昭和5年7月(第5巻第7号)―故生田春月氏追悼(百田宗治、麻生恒太郎、中西悟堂、正富汪洋、柴山晴美、林信一、井上康文)、白鳥の如く(生田春月)ほか 百田宗治、麻生恒太郎、中西悟堂、正富汪洋、柴山晴美、林信一、井上康文、生田春月、倉橋彌一、渡邊修三、横山青娥 ほか
[42555]

4,000円(税込)
交蘭社、1930。百田宗治、麻生恒太郎、中西悟堂、正富汪洋、柴山晴美、林信一、井上康文、生田春月、倉橋彌一、渡邊修三、横山青娥 ほか。大きくインクシミ(一部文字にかかる。判読可)。シミ。汚れ。線引き等…
(村松梢風個人雑誌) 騒人 第1巻第5、9号、3巻2〜4号(大正15年8、12月、昭和3年2〜4月) 計5冊―支那小話三題(岡本綺堂)、彼の話(沖野岩三郎)、猫(戸川秋骨)、香港島(田中貢太郎)、チンピラ(探偵小説)(福田辰男)、高師直(正岡蓉)、彼女の小さきエゴイズム(中村白葉)、金吉生(奇談小説)(栗原誠)、宝石匣(城昌幸)、湯村の霞(柳田國男)、温泉ところどころ(松崎天民)、朝鮮烏羽玉譜(正岡蓉)、書に遊ぶ(大泉黒石)、生活其の折々(松崎天民)、掏摸の家(戯曲)(長谷川伸)、選挙余談・応援演説記―先輩の為に(江見水蔭)、菊池君を応援して(小島政二郎)、上海黄包車物語(井東憲)ほか 村松義一(村松梢風) 発行・編・印刷/岡本綺堂、沖野岩三郎、戸川秋骨、田中貢太郎、福田辰男、正岡蓉、中村白葉、栗原誠、城昌幸、柳田國男、松崎天民、大泉黒石、長谷川伸、江見水蔭、小島政二郎、井東憲、安藤盛、林房雄、森銑三、平山蘆江、南幸夫、野尻抱影、秋山定輔 ほか

(村松梢風個人雑誌) 騒人 第1巻第5、9号、3巻2〜4号(大正15年8、12月、昭和3年2〜4月) 計5冊―支那小話三題(岡本綺堂)、彼の話(沖野岩三郎)、猫(戸川秋骨)、香港島(田中貢太郎)、チンピラ(探偵小説)(福田辰男)、高師直(正岡蓉)、彼女の小さきエゴイズム(中村白葉)、金吉生(奇談小説)(栗原誠)、宝石匣(城昌幸)、湯村の霞(柳田國男)、温泉ところどころ(松崎天民)、朝鮮烏羽玉譜(正岡蓉)、書に遊ぶ(大泉黒石)、生活其の折々(松崎天民)、掏摸の家(戯曲)(長谷川伸)、選挙余談・応援演説記―先輩の為に(江見水蔭)、菊池君を応援して(小島政二郎)、上海黄包車物語(井東憲)ほか 村松義一(村松梢風) 発行・編・印刷/岡本綺堂、沖野岩三郎、戸川秋骨、田中貢太郎、福田辰男、正岡蓉、中村白葉、栗原誠、城昌幸、柳田國男、松崎天民、大泉黒石、長谷川伸、江見水蔭、小島政二郎、井東憲、安藤盛、林房雄、森銑三、平山蘆江、南幸夫、野尻抱影、秋山定輔 ほか
[42230]

騒人社、1926-1928。村松義一(村松梢風) 発行・編・印刷/岡本綺堂、沖野岩三郎、戸川秋骨、田中貢太郎、福田辰男、正岡蓉、中村白葉、栗原誠、城昌幸、柳田國男、松崎天民、大泉黒石、長谷川伸、江見水…
南洋の雄姿 飯塚茂 著

南洋の雄姿 飯塚茂 著
[42126]

6,000円(税込)
萬里閣書房、1929。飯塚茂 著。函欠。裸本。付図2枚あり。蔵印。ヤケ。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス