古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
雑誌
商品一覧
雑誌
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
1,213件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
少女世界 大正5年2月(第11巻第2号)―救ひの火(巌谷小波・作/吉田秋光・画)、雪の旅路(池川修三)、ほゝゑむ少女(沼田笠峰)、お祖母様(清水柳人)、別るゝ時(泉斜汀)、少女秘密小説・謎の短冊(黒田湖山)ほか 巌谷小波・作/吉田秋光・画、池川修三、沼田笠峰、清水柳人、泉斜汀、黒田湖山、小寺健吉、岩崎千代子 ほか
[41342]
5,000円
(税込)
博文館、1916。巌谷小波・作/吉田秋光・画、池川修三、沼田笠峰、清水柳人、泉斜汀、黒田湖山、小寺健吉、岩崎千代子 ほか。状態不良・難有(口絵欠。口絵1枚大きく破れ。P19-20大きく破れ欠(図版・挿…
|
|
(短歌雑誌) 反措定 VOL1No1(創刊号・1969年4月1日)―反措定宣言―テーゼ・70年のわれらに(福島泰樹)ほか 福島泰樹 発行人/三枝昂之、名取弘文、福島泰樹 編/黒田和美、伊藤一彦、岡貴子、三枝浩樹
[41330]
「反措定」発行所、1969。福島泰樹 発行人/三枝昂之、名取弘文、福島泰樹 編/黒田和美、伊藤一彦、岡貴子、三枝浩樹。ヤケ。擦れ。斑ジミ。表紙角折れ跡。少々傷み。
|
化学的食養雑誌 大正5年1月(第99号)―油気の摂取法と山梔子の実験(笠松彌三次)、食養掃寄せ物(西端学)、餅に就て(山本智堂)、シモヤケ全治の実験(仁科慎之助)、盲腸炎(篠原佐太郎)ほか 笠松彌三次、西端学、山本智堂、仁科慎之助、篠原佐太郎、岡部剛雄 ほか
[41266]
3,000円
(税込)
化学的食養雑誌社、1916。笠松彌三次、西端学、山本智堂、仁科慎之助、篠原佐太郎、岡部剛雄 ほか。表紙にペン書き込み。ヤケ。斑ジミ。角折れ・欠け。背破損・欠。
|
|
化学的食養雑誌 大正5年12月(第110号)―冷性の人の養生法といふ医学士樫田十次郎氏の説を読む(西端学)、子宮癌食養実験報告に就て(石川智堂)、咀嚼の効果と鵜呑の害(中)(高木由之助)、癲癇に就て(江藤龍五郎)ほか 西端学、石川智堂、高木由之助、江藤龍五郎、三坂岩雄、仁科慎之助、田柳蔵 ほか
[41268]
3,000円
(税込)
化学的食養雑誌社、1916。西端学、石川智堂、高木由之助、江藤龍五郎、三坂岩雄、仁科慎之助、田柳蔵 ほか。ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
化学的食養雑誌 大正6年7月(第117号)―食養と体育運動(石川智堂)、縫絹及鬱金木綿の変遷利害(西端学)、家庭の円満は正食より来る(石橋初太郎)、子宮病に就て(江藤龍五郎)ほか 石川智堂、西端学、石橋初太郎、江藤龍五郎、田柳蔵、笠松彌三次 ほか
[41269]
3,000円
(税込)
化学的食養雑誌社、1917。石川智堂、西端学、石橋初太郎、江藤龍五郎、田柳蔵、笠松彌三次 ほか。表紙にペン書き込み。ヤケ。汚れ。背破損・欠。角折れ。本文問題なし。
|
|
化学的食養雑誌 大正6年10月(第120号)―民間薬物質疑に就て(西端学)、肉の過食を警しむ(米穂生)、玄米と半搗米(藤村藤三郎)、トラホームの食用法(岡部剛雄)ほか 西端学、米穂生、藤村藤三郎、岡部剛雄、笠松彌三次、江藤龍五郎 ほか
[41270]
3,000円
(税込)
化学的食養雑誌社、1917。西端学、米穂生、藤村藤三郎、岡部剛雄、笠松彌三次、江藤龍五郎 ほか。斑ジミ。角折れ。背に破損・欠け。線引き等なし。
|
|
化学的食養雑誌 大正7年4月(第126号)―胃拡張及疔の食養実験(棚橋一郎)、天然痘と食養(笠松彌三次)、神経衰弱症に就て(江藤龍五郎)、神経衰弱の食養療法(岡部剛雄)ほか 棚橋一郎、笠松彌三次、江藤龍五郎、岡部剛雄、遠藤椿吉 ほか
[41271]
3,000円
(税込)
化学的食養雑誌社、1918。棚橋一郎、笠松彌三次、江藤龍五郎、岡部剛雄、遠藤椿吉 ほか。頁1枚大きく破れ(文字にかかるが判読可)。表紙にペン書き込み。斑ジミ。角折れ。背に破損。
|
|
食養雑誌 大正7年8月(第13巻第8号)―腎臓炎食養療法(岡部剛雄)、煮た物と生の物(神村兼亮)、嗜好物と嫌悪物(飯田彬)、要家雑記(櫻澤如一)ほか 岡部剛雄、神村兼亮、飯田彬、櫻澤如一、三井得右衛門、長尾收一 ほか
[41272]
食養会、1918。岡部剛雄、神村兼亮、飯田彬、櫻澤如一、三井得右衛門、長尾收一 ほか。表紙にペン書き込み。ヤケ。斑ジミ。背に破損・欠け。
|
ハロウ 世界の恋人(漫談(昭和5年9月) 定期増刊 シークレットライブラリー) 井東憲 著
[41273]
6,000円
(税込)
漫談社、1930。井東憲 著。ヤケ。擦れ。斑ジミ。角折れ・欠け。少々水シミ。線引き等なし。
|
|
(短歌雑誌) 氷河 (第4巻)第15号(1981年冬)―冬寺流吉遺歌集『白峰』特集(水野昌雄、小中英之、加納陽治、富田昭二、田代治子、毛利源光、高城知子、片山令子)ほか 山田あき 編集発行人/水野昌雄、小中英之、加納陽治、富田昭二、田代治子、毛利源光、高城知子、片山令子 ほか
[41202]
1,000円
(税込)
草露舎、1981。山田あき 編集発行人/水野昌雄、小中英之、加納陽治、富田昭二、田代治子、毛利源光、高城知子、片山令子 ほか。ヤケ。斑ジミ。角折れ跡。線引き等なし。
|
|
(短歌雑誌) 氷河 (第8巻)第28号(1985年春)―片山令子歌集『風雪炎』特輯(水野昌雄、大滝貞一、小中英之、三国玲子、春日真木子、富田昭二、田代治子、高城知子)ほか 山田あき 編集発行人/水野昌雄、大滝貞一、小中英之、三国玲子、春日真木子、富田昭二、田代治子、高城知子 ほか
[41203]
1,000円
(税込)
草露舎、1981。山田あき 編集発行人/水野昌雄、大滝貞一、小中英之、三国玲子、春日真木子、富田昭二、田代治子、高城知子 ほか。ヤケ。シミ汚れ。線引き等なし。
|
|
(短歌雑誌) 航海者 第2〜13、15〜37号(1965年3月〜1977年5月) 計35冊―『鍛冶』第二年度(3〜)(川田弘)ほか 若狭駿介 編集発行人/川田弘、加納陽治、小原藤次、富田昭二、三木久代、日野清、若狭駿介 編集同人/坪野哲久、菊池啓子、田代治子、片山令子、山田あき ほか
[41196]
25,000円
(税込)
鍛冶詩社、1965-1977。若狭駿介 編集発行人/川田弘、加納陽治、小原藤次、富田昭二、三木久代、日野清、若狭駿介 編集同人/坪野哲久、菊池啓子、田代治子、片山令子、山田あき ほか。坪野哲久系列の短…
|
|
(短歌雑誌) 氷河 第1号〜第47号(第44号欠・1978年夏〜1990年春) 計46冊―橘田健司追悼特集、加納陽治追悼特輯、富田昭二追悼特輯 ほか 山田あき 編集発行人/加納陽治、冬寺流吉、川美ゆき、国貞祐一、片山令子、坪野哲久、石井千佳、富田昭二
[41197]
30,000円
(税込)
草露舎、1976-1990。山田あき 編集発行人/加納陽治、冬寺流吉、川美ゆき、国貞祐一、片山令子、坪野哲久、石井千佳、富田昭二。鉛筆書き込みあり(一部赤ペン)。ヤケ。シミ。
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.