古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
雑誌
商品一覧
雑誌
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
1,135件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
...
57
次のページ
»
家の光 昭和16年6月(第17巻第6号)―散らない桜(竹田敏彦/富永謙太郎・画)、従軍記者(北村小松/玉井徳太郎・画)、坂本龍馬(大島伯鶴/神保朋世・画)、山田長政(太田黒克彦/羽石弘志・画)、オテツダヒ(ナマチ・サブラウ/ノミズ・マサコ・ヱ)ほか 竹田敏彦/富永謙太郎・画、北村小松/玉井徳太郎・画、大島伯鶴/神保朋世・画、太田黒克彦/羽石弘志・画、ナマチ・サブラウ/ノミズ・マサコ・ヱ、セキヤ・イソジ ほか
[47651]
900円
(税込)
産業組合中央会、1941。竹田敏彦/富永謙太郎・画、北村小松/玉井徳太郎・画、大島伯鶴/神保朋世・画、太田黒克彦/羽石弘志・画、ナマチ・サブラウ/ノミズ・マサコ・ヱ、セキヤ・イソジ ほか。ヤケ。斑ジミ…
|
|
家の光 昭和16年9月(第17巻第9号)―散らない桜(竹田敏彦/富永謙太郎・画)、梅雨霽れ(大島萬世/林唯一・画)、坂本龍馬(大島伯鶴/神保朋世・画)、ムシノトナリグミ(タケヰ・タケヲ・ブントエ)、豆潜水艦の行方(海野十三/椛島勝一・画)ほか 竹田敏彦/富永謙太郎・画、大島萬世/林唯一・画、大島伯鶴/神保朋世・画、タケヰ・タケヲ・ブントエ、海野十三/椛島勝一・画、横山美智子 ほか
[47652]
900円
(税込)
産業組合中央会、1941。竹田敏彦/富永謙太郎・画、大島萬世/林唯一・画、大島伯鶴/神保朋世・画、タケヰ・タケヲ・ブントエ、海野十三/椛島勝一・画、横山美智子 ほか。ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。線引き等な…
|
|
家の光 昭和12年4月(第13巻第4号)―春に甦る(長與善郎/斎藤五百枝・画)、大望(鶴見祐輔/富永謙太郎・画)、村の青春曲(佐々木邦/細木原青起・画)、鼠の学校(賀川豊彦/河目悌二・画)、赤い自転車(塚原健二郎/富永謙太郎・画)ほか 長與善郎/斎藤五百枝・画、鶴見祐輔/富永謙太郎・画、佐々木邦/細木原青起・画、賀川豊彦/河目悌二・画、塚原健二郎/富永謙太郎・画、酒井朝彦 ほか
[47641]
1,400円
(税込)
産業組合中央会、1937。長與善郎/斎藤五百枝・画、鶴見祐輔/富永謙太郎・画、佐々木邦/細木原青起・画、賀川豊彦/河目悌二・画、塚原健二郎/富永謙太郎・画、酒井朝彦 ほか。ヤケ。斑ジミ。縁に切れ・欠け…
|
|
家の光 昭和12年11月(第13巻第11号)―五年の秋(清水準蔵/宮本三郎・画)、梟兵(海野十三/鈴木御水・画)、春に甦る(長與善郎/斎藤五百枝・画)、秋祭(島田忠夫/黒崎義介・画)ほか 清水準蔵/宮本三郎・画、海野十三/鈴木御水・画、長與善郎/斎藤五百枝・画、島田忠夫/黒崎義介・画、大木雄二 ほか
[47642]
1,400円
(税込)
産業組合中央会、1937。清水準蔵/宮本三郎・画、海野十三/鈴木御水・画、長與善郎/斎藤五百枝・画、島田忠夫/黒崎義介・画、大木雄二 ほか。ヤケ。斑ジミ。背角少々傷み。線引き等なし。
|
|
家の光 昭和13年8月(第14巻第9号)―北極の花(竹田敏彦/林唯一・画)、鴛鴦手絡(小島政二郎/志村立美・画)、一枚絵の女(下村悦夫/布施長春・画)、新しき麓(金子洋文/大島萬世・原作)、豆部隊長(海野十三/梁川剛一・画)ほか 竹田敏彦/林唯一・画、小島政二郎/志村立美・画、下村悦夫/布施長春・画、金子洋文/大島萬世・原作、海野十三/梁川剛一・画、横山美智子 ほか
[47643]
1,500円
(税込)
産業組合中央会、1938。竹田敏彦/林唯一・画、小島政二郎/志村立美・画、下村悦夫/布施長春・画、金子洋文/大島萬世・原作、海野十三/梁川剛一・画、横山美智子 ほか。ヤケ。少々汚れ。少々角折れ。線引き…
|
|
家の光 昭和13年9月(第14巻第10号)―北極の花(竹田敏彦/林唯一・画)、鴛鴦手絡(小島政二郎/志村立美・画)、やくざ出征(北村小松/小林秀恒・画)、豆部隊長(海野十三/梁川剛一・画)ほか 竹田敏彦/林唯一・画、小島政二郎/志村立美・画、北村小松/小林秀恒・画、海野十三/梁川剛一・画、藤澤衛彦 ほか
[47644]
1,400円
(税込)
産業組合中央会、1938。竹田敏彦/林唯一・画、小島政二郎/志村立美・画、北村小松/小林秀恒・画、海野十三/梁川剛一・画、藤澤衛彦 ほか。裏表紙に?がし傷・破れ欠け。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
家の光 昭和13年10月(第14巻第11号)―北極の花(竹田敏彦/林唯一・画)、鴛鴦手絡(小島政二郎/志村立美・画)、ガンバリ陣平(川上三太郎/長崎抜天・画)、大陸の花嫁(林房雄/嶺田弘・画)、豆部隊長(海野十三/梁川剛一・画)ほか 竹田敏彦/林唯一・画、小島政二郎/志村立美・画、川上三太郎/長崎抜天・画、林房雄/嶺田弘・画、海野十三/梁川剛一・画、葛原しげる ほか
[47645]
1,500円
(税込)
産業組合中央会、1938。竹田敏彦/林唯一・画、小島政二郎/志村立美・画、川上三太郎/長崎抜天・画、林房雄/嶺田弘・画、海野十三/梁川剛一・画、葛原しげる ほか。ヤケ。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
家の光 昭和13年11月(第14巻第12号)―北極の花(竹田敏彦/林唯一・画)、鴛鴦手絡(小島政二郎/志村立美・画)、ガンバリ陣平(川上三太郎/長崎抜天・画)、豆部隊長(海野十三/梁川剛一・画)ほか 竹田敏彦/林唯一・画、小島政二郎/志村立美・画、川上三太郎/長崎抜天・画、海野十三/梁川剛一・画、西村楽天、陶山密 ほか
[47646]
1,400円
(税込)
産業組合中央会、1938。竹田敏彦/林唯一・画、小島政二郎/志村立美・画、川上三太郎/長崎抜天・画、海野十三/梁川剛一・画、西村楽天、陶山密 ほか。ヤケ。斑ジミ。汚れ。角折れ。線引き等なし。
|
|
家の光 都市版 昭和15年2月(第16巻第2号)―戦ひの中の女(川口松太郎/岩田専太郎・画)、不思議な黄嬢(海野十三/梁川剛一・画)、不破数右衛門(大島椿山/神保朋世・画)、竹馬組(塚原健二郎/川上四郎・画)、尾崎士郎氏彦山光三氏の相撲対談会 ほか 川口松太郎/岩田専太郎・画、海野十三/梁川剛一・画、大島椿山/神保朋世・画、塚原健二郎/川上四郎・画、尾崎士郎×彦山光三、與田準一 ほか
[47647]
1,500円
(税込)
産業組合中央会、1940。川口松太郎/岩田専太郎・画、海野十三/梁川剛一・画、大島椿山/神保朋世・画、塚原健二郎/川上四郎・画、尾崎士郎×彦山光三、與田準一 ほか。ヤケ。斑ジミ。傷み。表紙にペン書き込…
|
|
ペン字の手紙―娘の手紙・妻の手紙・母の手紙(主婦之友 昭和10年新年号(第19巻第1号)附録) 吉屋信子 著
[47638]
8,000円
(税込)
主婦之友社、1935。吉屋信子 著。函付。無綴じ80P(揃)。函に傷・差し込み口に破れ等傷み。ヤケ。斑ジミ。折れ。
|
|
非常時世帯読本―自給自足週間(漫画)(水島爾保布)、赤字退治(落語)(三遊亭金馬)ほか(家の光 臨時増刊 第9巻第13号(昭和8年11月5日)) 水島爾保布、三遊亭金馬、千石興太郎、谷孫六
[47639]
600円
(税込)
産業組合中央会、1933。水島爾保布、三遊亭金馬、千石興太郎、谷孫六。ヤケ。角折れ・欠け。背傷み・一部欠け。線引き等なし。
|
|
家の光 昭和11年12月(第12巻第13号)―村の青春曲(佐々木邦/細木原青起・画)、地平線の彼方(三上於莵吉/小林秀恒・画)、鱗雲(原田重久/伊東顕・画)、大久保彦左衛門(大島伯鶴/伊藤幾久造・画)、(漫画の訪問)ワンワン兵隊(軍用犬養成所をたづねて)(阪本牙城)ほか 佐々木邦/細木原青起・画、三上於莵吉/小林秀恒・画、原田重久/伊東顕・画、大島伯鶴/伊藤幾久造・画、阪本牙城、北村壽夫、水島爾保布・画 ほか
[47640]
1,500円
(税込)
産業組合中央会、1936。佐々木邦/細木原青起・画、三上於莵吉/小林秀恒・画、原田重久/伊東顕・画、大島伯鶴/伊藤幾久造・画、阪本牙城、北村壽夫、水島爾保布・画 ほか。ヤケ。少々シミ。傷み。角折れ・少…
|
|
文藝倶楽部 明治45年1月(第18巻第1号)―樺太脱獄記(コロレンコ・作/森鴎外・訳/岡野栄・画)、町の娘(三島霜川/春汀・画)、八月の夜(広津和郎/春帆・画)、旅役者(高橋仁/清方・画)ほか コロレンコ・作/森鴎外・訳/岡野栄・画、三島霜川/春汀・画、広津和郎/春帆・画、高橋仁/清方・画、大島伯鶴 ほか/武内桂舟・木版口絵
[47622]
6,000円
(税込)
博文館、1912。コロレンコ・作/森鴎外・訳/岡野栄・画、三島霜川/春汀・画、広津和郎/春帆・画、高橋仁/清方・画、大島伯鶴 ほか/武内桂舟・木版口絵。写真版1枚欠。木版口絵あり(武内桂舟)。芸者写真…
|
|
文藝倶楽部 第18巻第7号(明治45年5月1日)―奇縁(嵯峨の屋主人/古洞・画)、痣(水島尺草/春帆・画)、拙者一代記(海賀変哲/清方・画)、新衣(中村春雨/非水・画)ほか 嵯峨の屋主人/古洞・画、水島尺草/春帆・画、海賀変哲/清方・画、中村春雨/非水・画、後藤宙外、石橋思案 ほか/尾形月耕 木版口絵
[47623]
7,000円
(税込)
博文館、1912。嵯峨の屋主人/古洞・画、水島尺草/春帆・画、海賀変哲/清方・画、中村春雨/非水・画、後藤宙外、石橋思案 ほか/尾形月耕 木版口絵。木版口絵あり(尾形月耕)。芸者写真版あり。ヤケ。少々…
|
|
労働月報 49〜231号(大正14年5月〜昭和15年10・11・12月)(うち138、162号欠) 合本14冊(計181号分)―製造工業労働者の常傭賃銀及所得、製造工業労働者の移動、食料品市価指数、労働日誌、昭和14年中の本市に於ける住宅新築及取毀の趨勢、住宅ニュース ほか
[47593]
40,000円
(税込)
大阪市社会部調査課、1925-1940。除籍本(印・数字等有。ラベル剥がし跡)。49〜231号のうち138、162号欠(合併号含む)。1年ごとに合本。一部目次鉛筆チェック。外装に擦れ傷・一部破損等の傷…
|
|
早稲田文学 明治39年10月(第10号)―常闇の譜(東儀鉄笛)、保名物ぐるひ(永井空外)、海賊他一篇(薄田泣菫)、英文狂言Aunty's Suke(野口米次郎)、絶望(蒲原有明)、博多小女郎浪枕を舞台の上に見て(島崎藤村)ほか 東儀鉄笛、永井空外、薄田泣菫、野口米次郎、蒲原有明、島崎藤村、昇曙夢 ほか
[47562]
2,000円
(税込)
金尾文淵堂、1906。東儀鉄笛、永井空外、薄田泣菫、野口米次郎、蒲原有明、島崎藤村、昇曙夢 ほか。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
早稲田文学 明治39年10月(第10号)―常闇の譜(東儀鉄笛)、保名物ぐるひ(永井空外)、海賊他一篇(薄田泣菫)、英文狂言Aunty's Suke(野口米次郎)、絶望(蒲原有明)、博多小女郎浪枕を舞台の上に見て(島崎藤村)ほか 東儀鉄笛、永井空外、薄田泣菫、野口米次郎、蒲原有明、島崎藤村、昇曙夢 ほか
[47563]
2,000円
(税込)
金尾文淵堂、1906。東儀鉄笛、永井空外、薄田泣菫、野口米次郎、蒲原有明、島崎藤村、昇曙夢 ほか。ヤケ。斑ジミ。背にタイトル書き込み・破損・欠け。表紙角欠け。裏表紙破れ。本文問題なし。
|
|
早稲田文学 明治39年6月(第6号)―文芸協会第1回講演集―近松門左衛門(水谷不倒)、あの時分(国木田独歩)、新作談(小杉天外)、死の胸(岩野泡鳴)、奉天宮殿にて見たる図書(内藤湖南)ほか 水谷不倒、国木田独歩、小杉天外、岩野泡鳴、内藤湖南、島村抱月 ほか
[47564]
3,000円
(税込)
金尾文淵堂、1906。水谷不倒、国木田独歩、小杉天外、岩野泡鳴、内藤湖南、島村抱月 ほか。傷み強し(外装劣化・切れ・破損・大きく欠け。広告大きく破れ)。水シミ。線引き等なし。
|
|
早稲田文学 明治43年1月(第50号)―町より山へ(田山花袋)、うはさ(正宗白鳥)、人形の家(全訳)(イブセン/島村抱月・訳)、国木田独歩論(片上天玄)、樋口一葉論(相馬御風)、綱島梁川論(生方敏郎)ほか 田山花袋、正宗白鳥、イブセン/島村抱月・訳、片上天玄、相馬御風、生方敏郎、中村星湖 ほか
[47552]
2,000円
(税込)
東京堂書店、1910。田山花袋、正宗白鳥、イブセン/島村抱月・訳、片上天玄、相馬御風、生方敏郎、中村星湖 ほか。表紙に大きく破れ欠。ヤケ。斑ジミ。背一部欠け。1頁角欠け。線引き等なし。
|
|
早稲田文学 明治41年12月(第37号)―白昼(中村星湖)、アルネ(ビヨルンソン・作/吉江孤雁・訳)、無題四篇(相馬御風)、切支丹阪(前田林外)、二家族(承前)(正宗白鳥)、英詩三篇(野口米次郎)ほか 中村星湖、ビヨルンソン・作/吉江孤雁・訳、相馬御風、前田林外、正宗白鳥、野口米次郎、島崎藤村 ほか
[47553]
2,000円
(税込)
東京堂書店、1908。中村星湖、ビヨルンソン・作/吉江孤雁・訳、相馬御風、前田林外、正宗白鳥、野口米次郎、島崎藤村 ほか。ヤケ。斑ジミ。記名。背に少々欠け。
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
...
57
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.