PCサイト
副羊羹書店
ショッピングカート
ログイン
新規登録はこちら
お問い合せ
総記・本
一覧
おすすめ順
価格の安い順
売れ筋順
表示件数
:
10件
30件
60件
«
前
1
...
4
5
6
...
22
次
»
中央公論 大正2年9月(第28年第11号・第296号) 秋期大附録号―半生を顧みて(正宗白鳥)、ある女の母の葬式(田山花袋)、熱風に吹かれて(谷崎潤一郎)、露台(小川未明)、縁きり(徳田秋声)ほか 正宗白鳥、田山花袋、谷崎潤一郎、小川未明、徳田秋声、岩野泡鳴、松崎天民、黒頭巾 ほか
[47789]
3,500円
(税込)
中央公論 大正2年10月(第28年第12号・第297号)―お鶴(長田幹彦)、掠奪(中村星湖)、憂鬱な匂ひ(田村俊子)、現時の支那通(鵜崎鷺城)、芸術座の第一回興行を観て(徳田秋声)ほか 長田幹彦、中村星湖、田村俊子、鵜崎鷺城、徳田秋声、黒頭巾 ほか
[47790]
1,400円
(税込)
中央公論 大正2年11月(第28年第13号・第298号)―熊か人間か(岩野泡鳴)、指輪(野上弥生子)、膿(徳田秋声)、一葉茶屋『色懺悔』(下山京子)ほか 岩野泡鳴、野上弥生子、徳田秋声、下山京子、笹川臨風 ほか
[47791]
3,000円
(税込)
中央公論 大正2年12月(第28年第14号・第299号)―海神別荘(泉鏡花)、住吉踊(上司小剣)、亡命の記(亡命客の一人)、同志会論(鵜崎鷺城)、一葉茶屋『色懺悔』(下山京子)ほか 泉鏡花、上司小剣、亡命客の一人、鵜崎鷺城、下山京子、田川大吉郎 ほか
[47792]
3,000円
(税込)
中央公論 大正3年2月(第29年第2号・第301号)―夜逃(小栗風葉)、お仙(岩野泡鳴)、亡き妻の骨を抱いて(其2)死を待つのみ(松崎天民)ほか 小栗風葉、岩野泡鳴、松崎天民、内田魯庵、中澤臨川 ほか
[47793]
3,000円
(税込)
中央公論 大正3年3月(第29年第3号・第302号)―紀の国屋(徳田秋声)、下手人(森田草平)、北斎の「鼻」(黒頭巾)ほか 徳田秋声、森田草平、黒頭巾、中澤臨川、田川大吉郎、安部磯雄 ほか
[47794]
3,000円
(税込)
中央公論 大正4年2月(第30年第2号・第314号)―蕩児(長田幹彦)、何処までも(正宗白鳥)、新佃島より「山田桂華の死」(松崎天民)、選挙干渉物語(田中貢太郎)、お角力から帰つて(田村俊子)ほか 長田幹彦、正宗白鳥、松崎天民、田中貢太郎、田村俊子、黒頭巾、杉村楚人冠 ほか
[47796]
2,500円
(税込)
中央公論 大正4年3月(第30年第3号・第315号)―信より玉江へ(岩野泡鳴)、圧迫(田村俊子)、舞台に立つたり身を売つたりした前後(村田栄子)、後援(黒頭巾)ほか 岩野泡鳴、田村俊子、村田栄子、黒頭巾、中澤臨川 ほか
[47797]
3,000円
(税込)
中央公論 第24年第6号・第243号(明治42年6月1日)―姉の妹(小栗風葉)、幻(水野葉舟)、亭主の留守宅(岩野泡鳴)、長谷川二葉亭氏逝く(樗牛生)ほか 小栗風葉、水野葉舟、岩野泡鳴、樗牛生、青柳篤恒 ほか
[47781]
4,000円
(税込)
中央公論 第24年第8号・第245号(明治42年8月1日)―離合(森田草平)、楔(真山青果)、趣味の人(黒頭巾)、世界一周記(敬四郎)、人間を描かざる小説(松井柏軒)ほか 森田草平、真山青果、黒頭巾、敬四郎、松井柏軒、三宅雪嶺 ほか
[47782]
4,000円
(税込)
(50件/216件)
«
前
1
...
4
5
6
...
22
次
»
PCサイト
Powered by
おちゃのこネット