昭和10年代

表示件数:
画像: 白沙の駅―藪田義雄詩集 藪田義雄 著

白沙の駅―藪田義雄詩集 藪田義雄 著 [44612]

2,300円(税込)
 
画像: 昔話研究 第7号(昭和10年11月5日)―昔話覚書(柳田国男)、国外類型資料(浅田勇)、猿沢と河童(大野芳堂)、糖福米福考(関敬吾)ほか 柳田国男、浅田勇、大野芳堂、関敬吾、平野直、能田多代子 ほか

昔話研究 第7号(昭和10年11月5日)―昔話覚書(柳田国男)、国外類型資料(浅田勇)、猿沢と河童(大野芳堂)、糖福米福考(関敬吾)ほか 柳田国男、浅田勇、大野芳堂、関敬吾、平野直、能田多代子 ほか [44592]

1,000円(税込)
 
画像: (大衆雑誌/都々逸雑誌) 街歌 昭和8年12月〜10年11月(改題第1号〜通巻第21号)のうち計16冊―自著白夜低唱に就いて(長谷川伸)、北行歌日記(平山蘆江)、冬ざれ(杉原残華)、笑へ写楽(今井敏夫)、旅三景(亀屋忠兵衛)、盲言愚感(吉田喜一郎)、初恋の憂鬱(小林益子)、東海、北陸、楽屋覗記(タチバナエンヂロ)、長崎小唄(平山蘆江)、早春旅情(肥田郁郎)、恋ざめ(平澤壽子)、シヤンスといふ言葉(岡谷喜三太)、寄席の都々逸今昔(正岡蓉)、白夜低唱に哭く(1)(松崎天民)、(追悼)松崎天民の事(平山蘆江)、洒竹文庫のこと(山村魏)、玄人芸と素人評(本山荻舟)、矢板のつゞし(甲賀三郎)、小説・菩薩祭(1〜3)(平山蘆江)ほか 平山蘆江 主宰/今井敏夫 発行兼編輯人/長谷川伸、杉原残華、今井敏夫、亀屋忠兵衛、吉田喜一郎、小林益子、タチバナエンヂロ、肥田郁郎、平澤壽子、岡谷喜三太、正岡蓉、松崎天民、山村魏、本山荻舟、甲賀三郎、島田水郎、吉住福次郎、前田雀郎、加藤辰巳、木下仙、座津櫻渓、小野金次郎、野村無名庵、榎本映一 ほか

(大衆雑誌/都々逸雑誌) 街歌 昭和8年12月〜10年11月(改題第1号〜通巻第21号)のうち計16冊―自著白夜低唱に就いて(長谷川伸)、北行歌日記(平山蘆江)、冬ざれ(杉原残華)、笑へ写楽(今井敏夫)、旅三景(亀屋忠兵衛)、盲言愚感(吉田喜一郎)、初恋の憂鬱(小林益子)、東海、北陸、楽屋覗記(タチバナエンヂロ)、長崎小唄(平山蘆江)、早春旅情(肥田郁郎)、恋ざめ(平澤壽子)、シヤンスといふ言葉(岡谷喜三太)、寄席の都々逸今昔(正岡蓉)、白夜低唱に哭く(1)(松崎天民)、(追悼)松崎天民の事(平山蘆江)、洒竹文庫のこと(山村魏)、玄人芸と素人評(本山荻舟)、矢板のつゞし(甲賀三郎)、小説・菩薩祭(1〜3)(平山蘆江)ほか 平山蘆江 主宰/今井敏夫 発行兼編輯人/長谷川伸、杉原残華、今井敏夫、亀屋忠兵衛、吉田喜一郎、小林益子、タチバナエンヂロ、肥田郁郎、平澤壽子、岡谷喜三太、正岡蓉、松崎天民、山村魏、本山荻舟、甲賀三郎、島田水郎、吉住福次郎、前田雀郎、加藤辰巳、木下仙、座津櫻渓、小野金次郎、野村無名庵、榎本映一 ほか [44600]

40,000円(税込)
 
画像: (詩誌) 鵲 第28号(昭和14年7月15日) 瀧口武士 編輯人/八木橋雄次郎、西原茂、三好弘光、井上麟二、宮下秀雄、小池亮夫、松畑優人、高橋さよ子、堀英子

(詩誌) 鵲 第28号(昭和14年7月15日) 瀧口武士 編輯人/八木橋雄次郎、西原茂、三好弘光、井上麟二、宮下秀雄、小池亮夫、松畑優人、高橋さよ子、堀英子 [44503]

10,000円(税込)
 
画像: 自叙伝体短歌評釈 素描 前田夕暮 著

自叙伝体短歌評釈 素描 前田夕暮 著 [44464]

2,000円(税込)
 
画像: 詩人(「詩精神」改題) 1936年2月(第3巻第2号)―夢見る詩人よ(植村諦)、毒ガスの中で(大江満雄)、新生(後藤郁子)、異つた二つの夜(鈴木泰治)、萩原朔太郎・詩作談(一問一答)(遠地輝武)、パドマ(長詩)(小熊秀雄)ほか 遠地輝武、貴司山治 編輯責任/植村諦、大江満雄、後藤郁子、鈴木泰治、萩原朔太郎×遠地輝武、小熊秀雄、千家元麿、雷石楡、船方一 ほか

詩人(「詩精神」改題) 1936年2月(第3巻第2号)―夢見る詩人よ(植村諦)、毒ガスの中で(大江満雄)、新生(後藤郁子)、異つた二つの夜(鈴木泰治)、萩原朔太郎・詩作談(一問一答)(遠地輝武)、パドマ(長詩)(小熊秀雄)ほか 遠地輝武、貴司山治 編輯責任/植村諦、大江満雄、後藤郁子、鈴木泰治、萩原朔太郎×遠地輝武、小熊秀雄、千家元麿、雷石楡、船方一 ほか [44208]

5,000円(税込)
 
画像: 人生劇場 (青春篇) 尾崎士郎 著/中川一政 装幀・挿画

人生劇場 (青春篇) 尾崎士郎 著/中川一政 装幀・挿画 [44179]

5,000円(税込)
 
画像: 三田評論 昭和10年8月号(特別号)(第456号)―幼稚舎の移転と新築校舎、大学予科第二校舎の概要、日吉台に於ける体育上の新設備、塾の近況(小泉信三)、望月氏夫妻招待晩餐会記事(小泉信三、門野幾之進、山本達雄、板倉卓造、望月軍四郎)、長野北陸紀行(坂村儀太郎)ほか 坂村儀太郎、小泉信三、門野幾之進、山本達雄、板倉卓造、望月軍四郎、西端驥一、小野定男 ほか

三田評論 昭和10年8月号(特別号)(第456号)―幼稚舎の移転と新築校舎、大学予科第二校舎の概要、日吉台に於ける体育上の新設備、塾の近況(小泉信三)、望月氏夫妻招待晩餐会記事(小泉信三、門野幾之進、山本達雄、板倉卓造、望月軍四郎)、長野北陸紀行(坂村儀太郎)ほか 坂村儀太郎、小泉信三、門野幾之進、山本達雄、板倉卓造、望月軍四郎、西端驥一、小野定男 ほか [44167]

1,500円(税込)
 
画像: 河北年鑑 昭和13年版

河北年鑑 昭和13年版 [44170]

4,000円(税込)
 
画像: 山内得立書簡(鹿野治助宛) 山内得立

山内得立書簡(鹿野治助宛) 山内得立 [44147]

8,000円(税込)
 
(90件/299件)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット