What's New
新入荷24点(『中学世界』、教育雑誌、良寛関係ほか)
2014年04月18日
中学世界 明治31年11月10日(第1巻第5号)―軍隊教育(岡部晋水)、静夜思(三宅青軒)、東北の三勝(巌谷小波)ほか 岡部晋水、三宅青軒、巌谷小波、鳥谷部春汀 ほか
中学世界 明治38年12月10日(第8巻第16号)―俳句評釈(沼波瓊音)、望遠鏡と顕微鏡(大村仁太郎)、船渠の話(米元晋一)ほか 沼波瓊音、大村仁太郎、米元晋一、大町桂月 ほか
乳児保護(母性教育) 昭和4年1月(第4巻1月号)―小さい婦人(オルコツト作・足立文榮)、面白い考へ物集(其一)、不妊と花柳病(片山久壽頼)ほか オルコツト作・足立文榮、片山久壽頼、高島平三郎 ほか
幼児の教育 昭和4年1~12月 1年分12冊揃―我が国幼稚園の歴史(下田田鶴子)、私の監事時代(小西信八)、中村正直先生(氏原鋹子)ほか 下田田鶴子、小西信八、氏原鋹子、卜部たみ ほか
婦人之友 大正4年3月(第9巻第3号)―気楽なる婦人(三宅雄二郎)、大阪の山行き(島本久恵)、女学生は如何にして誘拐さるゝか(中村春二)ほか 三宅雄二郎、島本久恵、中村春二、羽仁もと子 ほか
大乗仏典 中国・日本篇 26 一休・良寛 一休、良寛 著/柳田聖山 訳
般若心経・金剛般若経(岩波クラシックス 50) 中村元、紀野一義 訳註
良寛伝記・年譜・文献目録(良寛全集 別巻1) 良寛全集刊行会、谷川敏朗 編著
空海を歩く(写真紀行 日本の祖師) 矢野建彦 写真/竹内崇峯 序/佐藤健 文