2020年05月06日
日本天后会関係冊子6冊+バッジ(徽章)―『天上聖母物語』(西川満)、『百十一才まで生きる秘訣』(魁星楼小史・述)、『大判小判がザクザク―恵比寿・大黒そろつて御光来極秘伝』(魁星楼小史・述)、『宇宙について(要約)―日本天后会正講(4)』(西川満)、『天上聖母について(要約)―日本天后会正講(5)』(西川満)、『人間は何のために生きているのか―男は河、女は海―日本天后会正講』(西川満) 西川満、魁星楼小史
月刊 アーガマ 創刊号~29号(うち第2巻第7号(18号)、23~25、27号欠)(昭和54年3月~57年5月1日)+別冊第1号「グル桐山靖雄師「瞑想の世界」」 計25冊―大パリニッバーナ経(中村元)、至上ヨーガ(高間常夫)、タントラとは(金岡秀友)、人類の理想と平和(水野弘元)、「若さ」ということ(岡本太郎)、会話の中身(田辺茂一)、武道特集(1)―剣のこころ(大森曹玄)、合気道競技について(富木謙治)、アニメーションの現在(こまざきのりこ)、東西妖怪くらべ(水木しげる)、仏教―世界宗教の復活(真継伸彦)、青春のアーガマ(三田誠広)、この世とは思いでならずや―稲垣足穂論(白川正芳)、ものみな禁煙よりはじまる(実相寺昭雄)、テレビ・ゲーム(実相寺昭雄)ほか 桐山靖雄、中村元、高間常夫、金岡秀友、水野弘元、岡本太郎、田辺茂一、大森曹玄、富木謙治、こまざきのりこ、水木しげる、真継伸彦、三田誠広、白川正芳、実相寺昭雄、今西錦司×桐山靖雄、五来重、立花孝全、佐竹隆三 ほか
(メンタル・アドベンチャー・マガジン) The Meditation(ザ・メディテーション) 創刊号~第7号(1977年秋季号~1979年4月15日) 計7冊―ピクニック(十文字美信)、神秘の拳法/太極拳(松田隆昭)、炎と生命(坂崎重盛)、もうひとりの僕をたずねて(横尾忠則・インタビュー)、糞虫忍法帖(ジョージ秋山)、座談会・スィングするぼくたちの街よ!(北山耕平×小中陽太郎×本間健彦×坂崎重盛)、呪われた詩人たち(諏訪優)、日本の中にアメリカはない(片岡義男)、時間へ・鉱物へ・瞑想へ(J・G・バラード×松岡正剛)、蒼い旅籠で(夢枕獏)、うす馬鹿の話(山尾三省・訳)、未知なるバイブレーション(杉浦康平×平井富雄×坂本龍一)、冥府の入口―そのStepのこと(吉増剛造)、私の瞑想音楽ノート(細野晴臣)、ドラッグを超えるもの(真崎守×松岡正剛×吉福伸逸)、精神世界の本ベスト800(光瀬龍、萩尾望都の選ぶベスト5含む)ほか 十文字美信、松田隆昭、坂崎重盛、横尾忠則、ジョージ秋山、北山耕平×小中陽太郎×本間健彦×坂崎重盛、諏訪優、片岡義男、J・G・バラード×松岡正剛、夢枕獏、山尾三省・訳、杉浦康平×平井富雄×坂本龍一、吉増剛造、細野晴臣、真崎守×松岡正剛×吉福伸逸瀬戸内寂聴、喜納昌吉、鏡明、桐山靖雄 ほか/池田満寿夫、冨田勲 インタビュー/横尾忠則 表紙コラージュ