2018年06月04日
主婦之友 昭和9年4月(第18巻第4号)―地上の星座(牧逸馬/林唯一・画)、一つの貞操(吉屋信子/高畠華宵・画)、女心双情記(直木三十五/岩田専太郎・画)、ミッキー・マウス(ウォルト・ディスニイ・作)ほか 牧逸馬/林唯一・画、吉屋信子/高畠華宵・画、直木三十五/岩田専太郎・画、岸田國士、中野実、水谷準、ウォルト・ディスニイ ほか
主婦之友 昭和9年5月(第18巻第5号)―白百合屏風(子母澤寛/志村立美・画)、一つの貞操(吉屋信子/高畠華宵・画)、受難の生母(山中峯太郎/嶺田弘・画)、ミッキー・マウス(ウォルト・ディスニイ・作)、画報「コドモノトモ」(32P)ほか 子母澤寛/志村立美・画、吉屋信子/高畠華宵・画、山中峯太郎/嶺田弘・画、岸田國士、西條八十、ウォルト・ディスニイ・作、村岡花子、アソ・ユタカ、濱田廣介・作/鈴木信太郎・画 ほか
主婦之友 昭和10年1月(第19巻第1号)―紅の故郷(牧逸馬/岩田専太郎・画)、白百合屏風(子母澤寛/志村立美・画)、一つの貞操(吉屋信子/高畠華宵・画)、受難の生母(山中峯太郎/嶺田弘・画)、画報「コドモノトモ」―探偵とんちやん(水谷準/安泰・ゑがく) ほか 牧逸馬/岩田専太郎・画、子母澤寛/志村立美・画、吉屋信子/高畠華宵・画、山中峯太郎/嶺田弘・画、山本有三、中野実、西條八十、水谷準/安泰・ゑがく、皆川章、アサフ・ユタカ ほか
主婦之友 昭和10年5月(第19巻第5号)―紅の故郷(牧逸馬/岩田専太郎・画)、真実一路(山本有三/近藤浩一路・画)、受難の生母(山中峯太郎/嶺田弘・画)、白梅紅梅(林不忘/林唯一・画)、抱人形ピパ子(中原淳一)、画報「コドモノトモ」―探偵とんちやん(水谷準/安泰・ゑがく) ほか 牧逸馬/岩田専太郎・画、山本有三/近藤浩一路・画、山中峯太郎/嶺田弘・画、林不忘/林唯一・画、水谷準/安泰・ゑがく、北原白秋、皆川章 ほか
主婦之友 昭和10年11月(第19巻第11号)―男の償ひ(吉屋信子/小林秀恒・画)、真実一路(山本有三/近藤浩一路・画)、女軍突撃隊(中野実/田中比佐良・画)、あね・いもと(片岡鉄兵/林唯一・画)、画報「コドモノトモ」―探検紙芝居(坪田譲治・作/武井武雄・画)、長靴小僧・九官鳥事件(島田啓三・画)ほか 吉屋信子/小林秀恒・画、山本有三/近藤浩一路・画、中野実/田中比佐良・画、片岡鉄兵/林唯一・画、坪田譲治・作/武井武雄・画、島田啓三・画、安泰 ほか
主婦之友 昭和10年12月(第19巻第12号)―男の償ひ(吉屋信子/小林秀恒・画)、真実一路(山本有三/近藤浩一路・画)、女軍突撃隊(中野実/田中比佐良・画)、あね・いもと(片岡鉄兵/林唯一・画)、画報「コドモノトモ」―探検紙芝居(坪田譲治・作/武井武雄・画)、長靴小僧・空中艦隊(島田啓三・画)ほか 吉屋信子/小林秀恒・画、山本有三/近藤浩一路・画、中野実/田中比佐良・画、片岡鉄兵/林唯一・画、西條八十、坪田譲治・作/武井武雄・画、島田啓三・画、安泰、間宮章/黒崎義介・画 ほか
主婦之友 昭和11年2月(第20巻第2号)―男の償ひ(吉屋信子/小林秀恒・画)、真実一路(山本有三/近藤浩一路・画)、マダム探偵帳(中野実/田中比佐良・画)、あね・いもと(片岡鉄兵/林唯一・画)、画報「コドモノトモ」―金の目銀の目(豊島與志雄/吉邨二郎・画)、バンザイ太郎・イタヅラ蛸ノ巻(島田啓三・画)ほか 吉屋信子/小林秀恒・画、山本有三/近藤浩一路・画、中野実/田中比佐良・画、片岡鉄兵/林唯一・画、豊島與志雄/吉邨二郎・画、島田啓三・画、サトウハチロー/安泰・画 ほか
主婦之友 昭和11年5月(第20巻第5号)―男の償ひ(吉屋信子/小林秀恒・画)、真実一路(山本有三/近藤浩一路・画)、マダム探偵帳(中野実/田中比佐良・画)、あね・いもと(片岡鉄兵/林唯一・画)、画報「コドモノトモ」―金の目銀の目(豊島與志雄/吉邨二郎・画)、コンペイサントオセンチャン(中島菊夫)ほか 吉屋信子/小林秀恒・画、山本有三/近藤浩一路・画、中野実/田中比佐良・画、片岡鉄兵/林唯一・画、豊島與志雄/吉邨二郎・画、中島菊夫、サトウハチロー/安泰・画 ほか
主婦之友 昭和11年7月(第20巻第7号)―男の償ひ(吉屋信子/小林秀恒・画)、真実一路(山本有三/近藤浩一路・画)、マダム探偵帳(中野実/田中比佐良・画)、あねいもと(片岡鉄兵/林唯一・画)、画報「コドモノトモ」―金の目銀の目(豊島與志雄/吉邨二郎・画)、コンペイサントオセンチャン(中島菊夫)ほか 吉屋信子/小林秀恒・画、山本有三/近藤浩一路・画、中野実/田中比佐良・画、片岡鉄兵/林唯一・画、豊島與志雄/吉邨二郎・画、中島菊夫、サトウハチロー/嶺田弘・画、まつもとかつじ ほか
主婦之友 昭和11年9月(第20巻第9号)―男の償ひ(吉屋信子/小林秀恒・画)、真実一路(山本有三/近藤浩一路・画)、マダム探偵帳(中野実/田中比佐良・画)、あね・いもと(片岡鉄兵/林唯一・画)、画報「コドモノトモ」―町の子山の子(大仏次郎/吉澤廉三郎・画)、コンペイサントオセンチャン(中島菊夫)ほか 吉屋信子/小林秀恒・画、山本有三/近藤浩一路・画、中野実/田中比佐良・画、片岡鉄兵/林唯一・画、菊池寛、島田啓三、倉金良行、横山隆一、近藤日出造、大仏次郎/吉澤廉三郎・画、中島菊夫、サトウハチロー/嶺田弘・画、まつもとかつじ ほか
主婦之友 昭和11年12月(第20巻第12号)―男の償ひ(吉屋信子/小林秀恒・画)、マダム探偵帳(中野実/田中比佐良・画)、禍福(菊池寛/岩田専太郎・画)、画報「コドモノトモ」―町の子山の子(大仏次郎/吉澤廉三郎・画)、コンペイサントオセンチャン(中島菊夫)ほか 吉屋信子/小林秀恒・画、中野実/田中比佐良・画、菊池寛/岩田専太郎・画、大仏次郎/吉澤廉三郎・画、中島菊夫、サトウハチロー/吉邨二郎・画、まつもとかつじ ほか
主婦之友 昭和12年2月(第21巻第2号)―禍福(菊池寛/岩田専太郎・画)、青春売場日記(獅子文六/田中比佐良・画)、男の償ひ(吉屋信子/小林秀恒・画)、町の子山の子(大仏次郎/吉澤廉三郎・画)ほか 菊池寛/岩田専太郎・画、獅子文六/田中比佐良・画、吉屋信子/小林秀恒・画、大仏次郎/吉澤廉三郎・画、山本有三、子母澤寛 ほか
主婦之友 昭和12年3月(第21巻第3号)―禍福(菊池寛/岩田専太郎・画)、青春売場日記(獅子文六/田中比佐良・画)、男の償ひ(吉屋信子/小林秀恒・画)、町の子山の子(大仏次郎/吉澤廉三郎・画)、ロミオとジュリエット(久米正雄)ほか 菊池寛/岩田専太郎・画、獅子文六/田中比佐良・画、吉屋信子/小林秀恒・画、大仏次郎/吉澤廉三郎・画、久米正雄、小島政二郎、岡本かの子、式場隆三郎 ほか
主婦之友 昭和12年4月(第21巻第4号)―禍福(菊池寛/岩田専太郎・画)、春園(横光利一/佐野繁次郎・画)、青春売場日記(獅子文六/田中比佐良・画)、男の償ひ(吉屋信子/小林秀恒・画)、町の子山の子(大仏次郎/吉澤廉三郎・画) 菊池寛/岩田専太郎・画、横光利一/佐野繁次郎・画、獅子文六/田中比佐良・画、吉屋信子/小林秀恒・画、大仏次郎/吉澤廉三郎・画、小島政二郎、森田たま ほか
主婦之友 昭和12年7月(第21巻第7号)―緋の蜘蛛(片岡鉄兵/高木清・画)、禍福(菊池寛/岩田専太郎・画)、春園(横光利一/佐野繁次郎・画)、新婚二人三脚(中野実/田中比佐良・画)ほか 片岡鉄兵/高木清・画、菊池寛/岩田専太郎・画、横光利一/佐野繁次郎・画、中野実/田中比佐良・画、竹田敏彦、小島政二郎、子母澤寛 ほか
主婦之友 昭和12年8月(第21巻第8号)―母恋鳥(吉川英治/齋藤五百枝・画)、胡椒息子(獅子文六/宮本三郎・画)、緋の蜘蛛(片岡鉄兵/高木清・画)、禍福(菊池寛/岩田専太郎・画)、春園(横光利一/佐野繁次郎・画)、新婚二人三脚(中野実/田中比佐良・画)ほか 吉川英治/齋藤五百枝・画、獅子文六/宮本三郎・画、片岡鉄兵/高木清・画、菊池寛/岩田専太郎・画、横光利一/佐野繁次郎・画、中野実/田中比佐良・画、竹田敏彦、小島政二郎、村岡花子 ほか
主婦之友 昭和12年11月(第21巻第11号)―炎の薔薇(石川達三/田代光・画)、紅の愛の翼(藤井吾郎)、母恋鳥(吉川英治/齋藤五百枝・画)、胡椒息子(獅子文六/宮本三郎・画)、緋の蜘蛛(片岡鉄兵/高木清・画)、春園(横光利一/佐野繁次郎・画)ほか 石川達三/田代光・画、藤井吾郎、吉川英治/齋藤五百枝・画、獅子文六/宮本三郎・画、片岡鉄兵/高木清・画、横光利一/佐野繁次郎・画、吉屋信子、竹田敏彦、小島政二郎、島田啓三、中島菊夫 ほか
主婦之友 昭和12年12月(第21巻第12号)―トーチカ泥坊(佐々木邦/津田穣・画)、炎の薔薇(石川達三/田代光・画)、母恋鳥(吉川英治/齋藤五百枝・画)、胡椒息子(獅子文六/宮本三郎・画)、緋の蜘蛛(片岡鉄兵/高木清・画)、春園(横光利一/佐野繁次郎・画)ほか 佐々木邦/津田穣・画、石川達三/田代光・画、藤井吾郎、吉川英治/齋藤五百枝・画、獅子文六/宮本三郎・画、片岡鉄兵/高木清・画、横光利一/佐野繁次郎・画、吉屋信子、竹田敏彦、小島政二郎、島田啓三、中島菊夫 ほか