What's New

新入荷32点(現代美術図録、『文章往来』、『主婦之友』など)

2018年05月31日

(図録)Robert Wilson―Die lithographischen Zyklen 1984-1986 Robert Wilson

(図録)第2回 現代ふらんすクリチック賞絵画展 アルフレッド・アベルダム、ジュヌヴィェーヴ・アス、ジャン・クロード・ベダール、土橋醇、藤井令太郎、福井敬一 ほか

(図録)ルチオ・フォンタナ展(LUCIO FONTANA) ルチオ・フォンタナ

(図録)JASPER JOHNS GRAPHIK JASPER JOHNS

(図録)Dark Decor Faith Ringgold、David Smith、Philip Taaffe ほか

(図録)Paul Jenkins Paul Jenkins

(図録)MICHEL BOULANGE JAPON(ミッシェル・ブランジェ 日本) MICHEL BOULANGE

インタートラベラー 死者と遊ぶ人 鴻池朋子 著

白井晟一   精神と空間 白井晟一 著

金山康喜のパリ ―1950年代の日本人画家たち 金山康喜 ほか/神奈川県立近代美術館 ほか 編

牧野邦夫画集―写実の精髄 牧野邦夫 著

井上長三郎展 1926―80 板橋区立美術館 編

松井冬子展―世界中の子と友達になれる

BEAT TAKESHI KITANO GOSSE DE PEINTRE 絵描き小僧展 ビートたけし(北野武)

彫刻家 辻晋堂展―生誕100年

岡本太郎展―生誕100年 東京国立近代美術館 編

束芋 断面の世代 束芋/隈千夏 編

水から生まれる絵―堀井英男の版画と水彩 茨城県近代美術館 ほか 編

田渕俊夫展―いのちの煌めき 田淵俊夫 監修

新人画会展―戦時下の画家たち―絵があるから生きている―(20世紀検証シリーズ No.1) 靉光、麻生三郎、糸園和三郎、井上長三郎、大野五郎、鶴岡政男、寺田政明、松本竣介

中島千波 人物図鑑 中島千波 著

速水御舟 日本画への挑戦 山下裕二 監修

麻生三郎展 深山孝彰 編(年譜)/都築千重子 編(文献目録)

文章往来 大正15年1月創刊号~5、7、9月(第1巻第1~5、7、9号) 計7冊―梯子(横光利一)、木犀(稲垣足穂)、風変りな作品二点(芥川龍之介)、文芸雑誌について―文壇と雑誌(菊池寛)、立派な文芸評論(加藤武雄)、文壇の悪傾向(水守亀之助)、薄情者(片岡鉄兵)、髪(金子洋文)、ある日記(富ノ澤麟太郎)、探偵小説雑考(佐々木味津三)、白い靴(川端康成)、町の案山子(小川未明)ほか 横光利一、稲垣足穂、芥川龍之介、菊池寛、加藤武雄、水守亀之助、片岡鉄兵、金子洋文、富ノ澤麟太郎、佐々木味津三、川端康成、小川未明、菊池寛、中河與一、加能作次郎、馬場孤蝶、島崎藤村、上司小剣、野口米次郎、星野天知、柳田國男、村山知義、日夏耿之介、藤澤清造 ほか

主婦之友 大正11年8月(第6巻第10号)―破船(久米正雄)、ぐうたら道中記(佐々木邦)、戯曲・親鸞(山中峯太郎)、漫画紀行・異国膝栗毛(近藤浩一路)ほか 久米正雄、佐々木邦、山中峯太郎、近藤浩一路、渡邊霞亭、カルティス・ヨーク・作/三上於菟吉・訳、賀川豊彦 ほか

主婦之友 昭和5年1月(第14巻第1号)―輝く廃墟(長與善郎)、暴風雨の薔薇(吉屋信子/高畠華宵・画)、探偵小説・銀座事件(三上於莵吉/竹中英太郎・画)ほか 長與善郎、吉屋信子/高畠華宵・画、三上於莵吉/竹中英太郎・画、小野賢一郎 ほか

主婦之友 昭和5年6月(第14巻第6号)―暴風雨の薔薇(吉屋信子/高畠華宵・画)、探偵小説・銀座事件(三上於莵吉/竹中英太郎・画)、人肉の泉(白井喬二/岩田専太郎・画)、鉄道従業員の家計の実験 ほか 吉屋信子/高畠華宵・画、三上於莵吉/竹中英太郎・画、白井喬二/岩田専太郎・画、賀川豊彦 ほか

主婦之友 昭和6年8月(第15巻第8号)―彼女の道(吉屋信子/岩田専太郎・画)、相思樹(牧逸馬/吉邨二郎・画)、聖なる乳房(山中峯太郎/笹村雄峯・画)ほか 吉屋信子/岩田専太郎・画、牧逸馬/吉邨二郎・画、山中峯太郎/笹村雄峯・画、武者小路実篤、石上欣哉 ほか

主婦之友 昭和7年10月(第16巻第10号)―地上の星座(牧逸馬/林唯一・画)、母の秘密(三宅やす子/嶺田弘・画)、彼女の道(吉屋信子/岩田専太郎・画)ほか 牧逸馬/林唯一・画、三宅やす子/嶺田弘・画、吉屋信子/岩田専太郎・画、大仏次郎、津村京村、佐々木邦 ほか

主婦之友 昭和8年6月(第17巻第6号)―地上の星座(牧逸馬/林唯一・画)、曠野の果(大仏次郎/志村立美・画)、いづこへ行く(沖野岩三郎/嶺田弘・画)、優勝杯獲得(中野実/細木原青起・画)ほか 牧逸馬/林唯一・画、大仏次郎/志村立美・画、沖野岩三郎/嶺田弘・画、中野実/細木原青起・画、吉屋信子 ほか

主婦之友 昭和8年12月(第17巻第12号)―地上の星座(牧逸馬/林唯一・画)、一つの貞操(吉屋信子/高畠華宵・画)、女心双情記(直木三十五/岩田専太郎・画)、いづこへ行く(沖野岩三郎/嶺田弘・画)ほか 牧逸馬/林唯一・画、吉屋信子/高畠華宵・画、直木三十五/岩田専太郎・画、沖野岩三郎/嶺田弘・画、中野実、水谷準 ほか

主婦之友 昭和9年3月(第18巻第3号)―地上の星座(牧逸馬/林唯一・画)、一つの貞操(吉屋信子/高畠華宵・画)、女心双情記(直木三十五/岩田専太郎・画)ほか 牧逸馬/林唯一・画、吉屋信子/高畠華宵・画、直木三十五/岩田専太郎・画、岸田國士、中野実、水谷準 ほか

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット