2017年05月05日
社会主義研究 第1巻第1号(創刊号)~第3巻第1号(うち2巻3、6号欠)(大正13年5月~14年5月) 計11冊―進化論と社会主義(石川三四郎)、試験制度に就いて(藤森成吉)、雑感三つ(菊池寛)、小さな窓より(秋田雨雀)、たまたま感ず(小川未明)、文芸家と行動(今野賢三)ほか 山崎今朝弥 編/石川三四郎、藤森成吉、菊池寛、秋田雨雀、小川未明、今野賢三、中村吉蔵、福田正夫、青野季吉、平林初之輔、木村毅、安部磯雄、白柳秀湖、千葉亀雄、犬田卯、加藤武雄、新井紀一
芍薬の歌 泉鏡花(泉鏡太郎) 著/小村雪岱 画
自然美と芸術美 笹川臨風(笹川種郎) 著
小説 葦 室伏高信 著
美の宗教 姉崎正治(姉崎嘲風) 編
大正の青年と帝国の前途 徳富猪一郎 著
帝人疑獄―真相史 野中盛隆 著
戯曲集 道化役者 中村吉蔵 著
小説 黒い眼と茶色の目 徳富健次郎 著
新日本之青年 徳富猪一郎 著
二・二六事変の秘話 天草平八郎 著
我が生ひ立ち 安倍能成 著