What's New
新入荷12点(雑誌合本、『実存思想論集』)
2017年02月21日
悪―悪魔と実存(高橋義人)、オプティミズムとペシミズムの彼岸(酒井潔)、スピノザにおける「悪の問題」(真田郷史)ほか(実存思想論集 14) 高橋義人、酒井潔、真田郷史、戸島貴代志 ほか
21世紀へのギリシア哲学―否定と跳躍(岩田靖夫)、ギリシア哲学と主観性(日下部吉信)、ソクラテスと人の心(三嶋輝夫)ほか(実存思想論集 15) 岩田靖夫、日下部吉信、三嶋輝夫、工藤宜延 ほか
ニーチェの21世紀―生きる勇気を与える思想(渡邊二郎)、ニーチェと知的抵抗(三島憲一)、輪廻の非神話化の試み(新田章)ほか(実存思想論集 16) 渡邊二郎、三島憲一、新田章、五郎丸仁美 ほか
近代日本思想を読み直す―日本のモデルニテ(坂部恵)、京都学派の遺産(田中久文)、日本の近代化と宋学的伝統(井上克人)ほか(実存思想論集 17) 坂部恵、田中久文、井上克人、出岡宏 ほか
実存と歴史―歴史のなかの実存の物語り(牧野英二)、実存が歴史になるということ(杉田正樹)、吹き溜まっている時(鹿島徹)ほか(実存思想論集 19) 牧野英二、杉田正樹、鹿島徹、的場哲朗 ほか
可能性としての実存思想―可能性としての実存思想(佐藤真理人)、可能性としての実存思想(嶺秀樹)、日常性の可能性(片山洋之介)ほか(実存思想論集 20) 佐藤真理人、嶺秀樹、片山洋之介、藤野寛 ほか
実存と政治―ハイデガーとアーレント(小野紀明)、ハイデガーと政治哲学の問題(森一郎)、サルトルにおける倫理と政治(水野浩二)ほか(実存思想論集 21) 小野紀明、森一郎、水野浩二、清眞人 ほか