2016年11月03日
財団法人東京植民貿易語学校寄附行為条款+保善商工教育財団寄附行為条款 計2冊
大東亜 昭和19年9月―拓殖経営の歴史的考察(第5回)(志村陸城、東倉政信)、座談会・大陸の農産研究(佐々木喬×宗正雄×佐々木清網×福島要一×岡村淑一)、月の秋(山口青邨)ほか 志村陸城、東倉政信、佐々木喬×宗正雄×佐々木清網×福島要一×岡村淑一、山口青邨、渡邊水巴 ほか
理想 第19号(昭和5年10月1日)―新興社会理論―現代諸相の社会的考察(石濱知行)、我国の基本的階級の構成過程―資本家及び労働者階級の発展―(波多野鼎)、「第三期」世界恐慌の理論(猪俣津南雄)ほか 石濱知行、波多野鼎、猪俣津南雄、戸田貞三 ほか
窓 第1、2号(昭和2年10月5日、3年1月5日) 計2冊―国王の起原に就いて(赤倉武)、あけつ話し(解留間山人)、マツダ教の宗教体系(赤倉武)、たばこの歌(明松太郎)ほか 赤倉武、解留間山人、明松太郎、鼻山人 著/げるま 述 ほか