What's New

新入荷21点(『婦人公論』、『舞台』、教科書ほか)

2016年08月23日

文芸雑誌 梨 昭和2年7月(第4巻第6号・第27号)―朝の客(和木清三郎)、爺さんと呼鈴(今井久雄)、甕屋久六の死(川口章)ほか 和木清三郎、今井久雄、川口章、祖父江敬刕、宮川久雄、和田保

舞台 昭和10年2月(第6巻第2号)―喜劇・夫婦訓(亀屋原徳)、松虫と鈴虫(水木久美雄)、薩摩隼人(藤島一虎)ほか 岡本綺堂 監修・執筆/亀屋原徳、水木久美雄、藤島一虎、三宅大輔 ほか

舞台 昭和11年6月(第7巻第6号)―子別れ街道(宇野信夫)、恋すてふ(三好一光)、春夢ビリヤード(井東憲)ほか 岡本綺堂 監修・執筆/宇野信夫、三好一光、井東憲、作間真 ほか

舞台 昭和11年7月(第7巻第7号)―影(岡本綺堂)、夫婦地獄(本庄桂輔)、波止場の面影(岸井良緒)ほか 岡本綺堂 監修・執筆/本庄桂輔、岸井良緒、原巌、下山省三 ほか

舞台 昭和11年8月(第7巻第8号)―名工道八(額田六福)、夷人と日本娘(北林透馬)、母親(大野都志)ほか 岡本綺堂 監修・執筆/額田六福、北林透馬、大野都志、草場藤三郎 ほか

婦人公論 昭和24年9月(第35巻第9号)―終戦日記―熱海から勝山まで(谷崎潤一郎)、連載小説・クロイツェルソナタ(林芙美子)、連載小説・肌の匂い(三好十郎)ほか 谷崎潤一郎、林芙美子、三好十郎、宮本三郎×猪熊弦一郎×高野三三男×佐藤敬 ほか

婦人公論 昭和24年10月(第35巻第10号)―連載小説・クロイツェルソナタ(林芙美子)、連載小説・肌の匂い(三好十郎)、齢(幸田文)、放送文化について(谷川徹三)ほか 林芙美子、三好十郎、幸田文、谷川徹三、草野心平 ほか

婦人公論 昭和24年11月(第35巻第11号)―連載小説・クロイツェルソナタ(林芙美子)、連載小説・肌の匂い(三好十郎)、淡谷のり子・笠置シヅ子・荊の道を語る(蘆原英了・司会)、妻の肖像(田中耕太郎)、兄・徳田球一と私(矢野克子)ほか 林芙美子、三好十郎、淡谷のり子×笠置シヅ子×蘆原英了・司会、田中耕太郎、矢野克子、宮田重雄 ほか

婦人公論 昭和30年5月(第40巻第5号)―新連載小説・親知らず(丹羽文雄)、連載小説・緑の流(阿部知二/朝倉摂・画)、連載小説・感傷夫人(伊藤整/田中田鶴子・画)、青春スター座談会(中村メイコ×石浜朗×野添ひとみ)、グラビア・期待する人される人―阿部知二・小島信夫ほか(林忠彦・撮影)ほか 丹羽文雄、阿部知二/朝倉摂・画、伊藤整/田中田鶴子・画、中村メイコ×石浜朗×野添ひとみ、林忠彦・グラビア撮影、室生犀星、志賀直哉、岸田衿子、安岡章太郎 ほか

新しい世界 第5号(昭和22年11月)―国営人民管理の話(おうひら・つとむ)、保守戦線への動き(坂野善郎)、小林陽之助君(ねず・まさし)ほか おうひら・つとむ、坂野善郎、ねず・まさし、きむら・はじめ ほか

新しい世界 第15号(昭和23年10月)―世界国家の歴史と現実(しが・よしお)、中小商工業者と民主民族戦線(廣見直太郎)、ユーゴ共産党問題の教訓(武井武夫)ほか しが・よしお、廣見直太郎、武井武夫、茂田江純 ほか

新しい世界 第16号(昭和23年11月)―ソ同盟引揚の同志え―故国の新生活をどう築くか(野坂参三)、「小菅内閣」と人民(伊藤律)、たたかう協同組合(原田政雄)ほか 野坂参三、伊藤律、原田政雄、宮脇隆吉 ほか

新しい世界 第17号(昭和23年12月)―共社合同の党のボルシェヴィキ化(伊藤律)、食える賃金・食えない賃金(吉本惣吉)、東南アジアのあらし(たなか・たかし)ほか 伊藤律、吉本惣吉、たなか・たかし、伊藤憲一 ほか

新時代(インタナショナル復刊) 5号(昭和25年11月)―人民戦線と人民民主主義(フオスター)、社会主義国家に関するレーニンの教義とその全世界史的意義(マニコフスキー)、フランスにおける平和擁護運動のより一層の拡大のために(テイヨン)ほか フオスター、マニコフスキー、テイヨン、ア・スウルコフ ほか

三池に燃ゆるもの 2―現地調査団の報告 ’64.3

(ローマ字読本)KUNI 小学校第六学年用 文部省

よいたべ物をとるにはどんなくふうをすればよいか すまいやきものは健康とどんな関係があるか 第5学年用 小学生の科学 文部省

小学生の理科 5年中 大槻虎男 監修

小学生の理科 5年下 大槻虎男 監修

小学生の理科 6年上 大槻虎男 監修

シートン・りす物語 シートン 著/内山賢次 訳

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット