What's New

新入荷23点(校友会誌、『温泉』、海外文学ほか)

2016年05月29日

校友会雑誌(豊津中学校友会誌) 大正9年号(大正9年3月1日)―水泳部記事(鴛海正治)、運動会雑記(狭間祐行)、発火演習の記(矢島寅生)ほか 鴛海正治、狭間祐行、矢島寅生、廣木天村 ほか

現代の教育思潮 第3巻第4輯(大正13年11月25日)―軍事教育と兵式教練(澤柳政太郎)、建国の精神(筧克彦)、教育測定と新教育(槇山栄次)ほか 澤柳政太郎、筧克彦、槇山栄次、春山作樹 ほか

校友会誌(佐賀高等学校文藝部) 第33・34号(昭和12年3月、7月) 計2冊―EVELINE(ゼムスジヨイス/宮川岳四郎)、蕩児の日記(伴柳二朗)、朝鮮素描(木下潤介)、日本的なる演技(大山茂昭)ほか ゼムスジヨイス/宮川岳四郎、伴柳二朗、木下潤介、大山茂昭、小林融 ほか

会報(東京府私立青年学校協会報) 9、10号(昭和14年9、10月) 計2冊―義勇軍の訓育精神(加藤完治)、学校職員の身体検査(新井英夫)、商店街の青年学校(藤野一之)、照明設備について(伊藤義雄)、本校教育の特殊性(矢島鐘二)ほか 加藤完治、新井英夫、藤野一之、伊藤義雄、矢島鐘二、砥上峰次 ほか

月刊 温泉 昭和9年4月(第5巻第4号)―胃腸病と温泉(其の1)(酒井谷平)、朝鮮の温泉(其の2)(日下部義一郎)、釣魚漫筆(野村秀三郎)ほか 酒井谷平、日下部義一郎、野村秀三郎、田中秀穂、鈴木青坊 ほか

月刊 温泉 昭和9年5月(第5巻第5号)―温泉地域に於ける鉱業(塩田環)、下部温泉(藤浪剛一)、秋保温泉みやげ「板こけし」をつくる(丹野寅之助)ほか 塩田環、藤浪剛一、丹野寅之助、遠藤六郎 ほか

月刊 温泉 昭和9年7月(第5巻第7号)―温泉日本の長所を語る(西川義方)、鹿児島の古里温泉(赤倉清造)、温泉雑話(青木槐三)ほか 西川義方、赤倉清造、青木槐三、五島甚之介 ほか

月刊 温泉 昭和9年8月(第5巻第8号)―黴毒と温泉(酒井谷平)、温泉と法律(浅見倫太郎)、飲泉療養と其の運動の諸問題―水を飲むこと(岸田日出刀)ほか 酒井谷平、浅見倫太郎、岸田日出刀、松尾武幸、外山高一 ほか

月刊 温泉 昭和10年5月(第6巻第5号)―青根湯の煙(梅小路寛)、三波石から八塩鉱泉一夜の旅(中村良三)、箱根のハイキング(山江登朗)ほか 梅小路寛、中村良三、山江登朗、小沢蓉谷 ほか

月刊 温泉 昭和10年7月(第6巻第7号)―山の湯ところどころ(河上寿雄)、日奈久温泉(鶴岡正男)、有馬の温泉(石飛生)ほか 河上寿雄、鶴岡正男、石飛生、志賀達雄 ほか

新ジャワ 昭和19年10月創刊号(第1巻第1号)―世界戦局と必勝の信念(馬杉中佐)、中央参議院と政治参与(山下鐵夫)、ガ島鮮血の闘魂(福田正夫)、ジャワ文化史(別技篤彦)ほか 馬杉一雄、山下鐵夫、福田正夫、別技篤彦、斎藤寅郎 ほか

満蒙 昭和15年2月(第21年第2号・通巻第238冊)―幽霊の賭博(柴田天馬)、満洲に住んで不平を語る(上)(八つ当り座談会)(伊藤修×稲葉好延×早川正雄×大野斯文ほか)、洋車(岡二郎)ほか 柴田天馬、伊藤修×稲葉好延×早川正雄×大野斯文ほか、岡二郎、高須松籟、勘太郎、早川正雄 ほか

小田原及箱根史料(武相叢書 第4編) 石野瑛 編

綱要 石城郡町村史 諸根樟一 著

大脱出(世界の文学) アンリ・グゴー 著/榊原晃三 訳

最後のエジプト人(新しいフランスの小説) ジェラール・マセ 著/千葉文夫 訳

眼下の敵(海洋冒険小説シリーズ 1) D・A・レイナー 著/宮田洋介 訳

猫と鼠(現代の世界文学) ギュンター・グラス 著/高本研一 訳

魔法(夢の文学館) クリストファー・プリースト 著/古沢嘉通 訳

安全ネットを突き抜けて チャールズ・バクスター 著/亀井よし子、田口俊樹 訳

兄弟殺し ニコス・カザンツァキ 著/井上登 訳

山羊の島の幽霊 ピーター・ラフトス 著/甲斐理恵子 訳

薔薇日記(新潮・現代世界の文学) トニー・デュヴェール 著/志村清 訳

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット