What's New

新入荷18点(教育関係、歴史、『温泉』ほか)

2016年05月25日

中国書論大系 第15巻 清 5 中田勇次郎 編/阮元、包世臣、段玉裁 ほか

ことばのつえ、ことばのつえ 藤井貞和 著

桃の湯 河邉由紀恵 著

詩七日 平田俊子

飯阪小学同窓会報告書 第3回(明治32年12月)―仙台通信(大橋五郎)、東京通信(堀切善兵衛)、桑港通信(堀江廣蔵)ほか 大橋五郎、堀切善兵衛、堀江廣蔵 ほか

赤穂(上伊那郡赤穂町赤穂国民学校) 第6号(昭和16年7月25日発行)―国民学校実施(野澤宏)、読書の考察(井出安雄)、訓練徹底の一方案(熊谷大一)ほか 野澤宏、井出安雄、熊谷大一、下島節 ほか

教育評論 昭和36年12月(第14巻第12号)―特集・試練に立つ日教組―内部的人間革命(松尾邦之助)、教育外政治闘争(高桑純夫)、傍目八目(久保田正文)ほか 松尾邦之助、高桑純夫、久保田正文、金久保通雄 ほか

教育評論 昭和37年1月(第15巻第1号)―62年教育界の展望(大熊信行・インタビュー)、ささやかな一つの提案(久野収)、新春放談(田中喜一郎)ほか 大熊信行・インタビュー、久野収、田中喜一郎、古川哲史 ほか

教育評論 昭和37年4月(第15巻第4号)―「公共の利益のため」の考察(高木太郎)、教師の理想像(北沢悟)、教師の雑務と休暇(加藤地三)ほか 高木太郎、北沢悟、加藤地三、坂本徳松 ほか

米沢市史 登坂又蔵 編

炉辺夜話―東北の伝説と怪奇

津軽勤皇史 前編・後編・続編 計3冊(郷土叢書 第3・4・7輯) 葛西覧造 講述

越乃中州研究資料 こまさらへ 全 古谷常蔵 著

比婆山の神跡探究記 岡泰雄 著

御殿場市史 第1巻 古代中世・近世史料編 御殿場市史編さん委員会 編

磐城文化史 諸根樟一 著

月刊 温泉 昭和9年1月(第5巻第1号)―温泉と鳥(熊谷三郎)、温泉のあるスキー場(山江登郎)、温泉場と玩具(西澤笛畝)、漫画(鈴木青坊)ほか 熊谷三郎、山江登郎、西澤笛畝、鈴木青坊、加藤玄智 ほか

月刊 温泉 昭和9年2月(第5巻第2号)―朝鮮の温泉(其の1)(日下部義太郎)、婦人病と温泉(附子宝温泉)(酒井谷平)、スキー地としての大鰐と浅虫清泉(工藤幸英)ほか 日下部義太郎、酒井谷平、工藤幸英、由木五郎 ほか

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット