What's New
新入荷17点(教育関係、海外文学など)
2016年05月31日
教育研究資料 第4編(大正6年8月1日)―産業と教育、都市教育の生命化 大阪市学務課
教育新潮 昭和26年9月(第2巻第9号)―座談会・プラグマティズム批判(広島大学教授・長田新先生をかこんで)、教育断想(大野大輔)、講和と教育(手塚六郎)ほか 大野大輔、手塚六郎、三浦隆治 ほか
ブラックジュース(奇想コレクション) マーゴ・フラナガン 著/佐田千織 訳
孤独の洗礼/無の近傍(ポール・ボウルズ作品集 5) ポール・ボウルズ 著/四方田犬彦、越川芳明 編/杉浦悦子、高橋雄一郎 訳
ヴュルテンベルクのサロン パスカル・キニャール 著/高橋啓 訳
ホット・ウォーター・ミュージック チャールズ・ブコウスキー 著/山西治男 訳
学海之指針 第7号(明治21年1月)―周孔の教、饑饉は衛生に大関係ある説、良心発達論 ほか
校友会誌() 第2号(大正2年3月30日)―女教師と修養(岩永五郎一)、海事思想の養成(肝付海軍中将)、独立自尊(田倉紋蔵)ほか 岩永五郎一、肝付海軍中将、田倉紋蔵 ほか