店日記

5月27日

2012年05月27日

新規入力29点です。
法律、仏教、海外詩など。

いろいろなことがありました。
これからもいろいろなことはあるのだろうか。
ずっと何かを続けていても何にもならないということがあるだろう。
何でもいいのだが。
古本屋でもいい。
古本屋という職業もおそろしい。
結局、人間があらわれやすい。
いくら続けてもこれは何にもならないなということがわかってしまう気がする。
要するに人格の限界がそのまま店の限界に。
勘違いかもしれない。
わからないが。
店のことじゃなくてもいい。
ほかのことでも。
ただ続けていたところで何にもならない。
終わる。
何かになる人は最初から何かの芽を感じさせるものだし、
とそういうことばかり考えるとはまってしまうのでやめにしたいが。

関係ないが、パソコンの話。
今日また不穏な動きがあったので不安になった。
友人に電話で相談すると、
もう一台買っていつも同期を取っている状態にしておくのがいいという。
安いのでいい。
安全のため。
ただその作業など自分ひとりでできないのが怖い。
前に比べるとネットで調べてあるていど自分でできることも増えているのだが、
やはりぜんぜん追いついていない。
そう自分ひとりでできないことに依存していると、
いざというとき困る。
できるかぎり(あせった。エスケープキーを押してしまって消えた。戻せたが。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット