文学 > 日本文学(俳句)
|
(俳句雑誌) 満洲通信俳句 昭和9年4月(第57号)―謡は俳諧の源氏(泉秋花)、珍文漢文(早坂北仙)、うめくさ(島峰生)ほか 筧文造 編輯人/泉秋花、早坂北仙、島峰生、瀧口武士、橋本行生、天江雨江、長谷川浪々、加藤逃水楼 ほか [46397] |
|
|
楠本憲吉葉書(三友社・北村卓三宛) 計3枚 楠本憲吉 [46024]
8,000円(税込)
|
|
|
句集 詩の欠片 向瀬美音 著 [45945]
1,000円(税込)
|
|
|
カシオペア―向瀬美音句集 向瀬美音 著 [45946]
1,500円(税込)
|
|
|
国際俳句歳時記 [冬・新年] 向瀬美音 編 [45947]
1,650円(税込)
|
|
|
国際俳句歳時記 春 向瀬美音 編 [45950]
1,650円(税込)
|
|
|
小林蹴月短冊「蝙蝠や木賃を探す親子連れ 蹴月」 小林蹴月 [45742]
2,000円(税込)
|
|
|
久保田万太郎短冊「あたゝかやはきかへさせる馬の沓 万」 久保田万太郎 [45743]
5,000円(税込)
|
|
|
久保田万太郎短冊「白菊に夕かけふくみそめしかな 万」 久保田万太郎 [45744]
5,000円(税込)
|
|
|
江見水蔭短冊「天の川佐渡より見れは露国領 水蔭」 江見水蔭 [45745]
4,000円(税込)
|
(40件/249件)