キング 昭和10年4月(第11巻第4号)―探偵小説・盗人夜話(北川怜二/嶺田弘・画)、探偵小説・幽霊賊(三上於莵吉/岩田専太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)、異変黒手組(大佛次郎/斎藤五百枝・画)、大いなる朝(牧逸馬/林唯一・画)ほか 北川怜二/嶺田弘・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、大佛次郎/斎藤五百枝・画、牧逸馬/林唯一・画、子母澤寛、白井喬二、林不忘 ほか
1,900円(税込)
キング 昭和10年6月(第11巻第6号)―疑問の金塊(海野十三/小林秀恒・画)、女よなぜ泣くか(中村武羅夫/富永謙太郎・画)、幽霊賊(三上於莵吉/岩田専太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)、異変黒手組(大佛次郎/斎藤五百枝・画)、大いなる朝(牧逸馬/林唯一・画)ほか 海野十三/小林秀恒・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、大佛次郎/斎藤五百枝・画、牧逸馬/林唯一・画、吉井勇、富田常雄 ほか
キング 昭和11年1月(第12巻第1号)―探偵小説・黒猫十三(大倉燁子/嶺田弘・画)、彌太五郎翼(長谷川伸/小田とみや・画)、子育て文七(川口松太郎/岩田専太郎・画)、敵討篝火河原(三上於莵吉/小村雪岱・画)、女よなぜ泣くか(中村武羅夫/富永謙太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)ほか 大倉燁子/嶺田弘・画、長谷川伸/小田とみや・画、川口松太郎/岩田専太郎・画、三上於莵吉/小村雪岱・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、加藤武雄、白井喬二 ほか
キング 昭和11年2月(第12巻第2号)―自分を葬つた話(甲賀三郎/嶺田弘・画)、灯を護る人々(谷崎精二/田代光・画)、光の漣(久米正雄/小林秀恒・画)、子育て文七(川口松太郎/岩田専太郎・画)、敵討篝火河原(三上於莵吉/小村雪岱・画)、女よなぜ泣くか(中村武羅夫/富永謙太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)ほか 甲賀三郎/嶺田弘・画、谷崎精二/田代光・画、久米正雄/小林秀恒・画、川口松太郎/岩田専太郎・画、三上於莵吉/小村雪岱・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、岡田東魚 ほか
2,000円(税込)
キング 昭和12年10月(第13巻第12号)―大暗室(江戸川乱歩/田代光・画)、恋文地獄(角田喜久雄/富田千秋・画)、孤城の華(鷲尾雨工/服部有恒・画)、青春オリムピック(中野実/川原久仁於・画)ほか 江戸川乱歩/田代光・画、角田喜久雄/富田千秋・画、鷲尾雨工/服部有恒・画、中野実/川原久仁於・画、木村毅、濱本浩、諏訪三郎 ほか
詩集 仮設の春 城小碓 著
35,000円(税込)
女中 松浦寿輝 著
8,000円(税込)
詩集 羊飼の時計 串田孫一 著
幻野遊行―阿久根靖夫詩集 阿久根靖夫 著
700円(税込)
冨士 昭和10年12月(第8巻第13号)―今様小春物語(小島政二郎/寺本忠雄・画)、明治小説・紅涙女伝(邦枝完二/神保貞三郎/画)、惚れるな与平(子母澤寛/富永謙太郎・画)、虚無僧系図(吉川英治/斎藤五百枝・画)、晴曇(久米正雄/富永謙太郎・画)、礫心中(野村胡堂/富田千秋・画)、奇人群像(佐々木邦/田中比左良・画)、お花十八女馬士(大泉黒石)ほか 小島政二郎/寺本忠雄・画、邦枝完二/神保貞三郎/画、子母澤寛/富永謙太郎・画、吉川英治/斎藤五百枝・画、久米正雄/富永謙太郎・画、野村胡堂/富田千秋・画、佐々木邦/田中比左良・画、大泉黒石、真山青果
5,000円(税込)
キング 昭和8年7月(第9巻第7号)―萬五郎青春記(野村胡堂/中村岳陵・画)、村の名物(佐々木邦/細木原青起・画)、探偵小説・3・3・3の秘密(花岡健二/林唯一・画)、怪人ゼリコ(モーリス・ルブラン原作/保篠龍緒・訳/嶺田弘・画)、月に歌ふ(水守亀之助/石井朋昌・画)ほか 野村胡堂/中村岳陵・画、佐々木邦/細木原青起・画、花岡健二/林唯一・画、モーリス・ルブラン原作/保篠龍緒・訳/嶺田弘・画、水守亀之助/石井朋昌・画、野村愛正、賀川豊彦、長田秀雄 ほか
2,500円(税込)
キング 昭和10年1月(第11巻第1号)―探偵小説・血液型は語る(正木不如丘/富永謙太郎・画)、忠犬合掌(土師清二/山口将吉郎・画)、探偵小説・幽霊賊(三上於莵吉/岩田専太郎・画)、街の姫君(菊池寛/伊東顕・画)、さむらひ鴉(子母澤寛/志村立美・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)ほか 正木不如丘/富永謙太郎・画、土師清二/山口将吉郎・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、菊池寛/伊東顕・画、子母澤寛/志村立美・画、吉屋信子/小林秀恒・画、林不忘、白井喬二、吉川英治、牧逸馬 ほか
第20回自由美術展 陳列目録―附・会員・出品者住所録
第34回自由美術展「狂気の記録」
自由美術展 '77「大乱」