雑誌

表示件数:
画像: 相撲 増刊号(1958年11月1日・第7巻第13号) 秋場所総決算号―十両陣活躍の跡(大滝譲治)、新入幕三人男(秀ノ山勝一)、新しい時代の風は吹く(葛城恭介)、自伝・土俵一筋二十年(羽島山昌乃武)、土俵人国記(新潟県の巻)(大須猛三)ほか 大滝譲治、秀ノ山勝一、葛城恭介、羽島山昌乃武、大須猛三、倉岡正、国士無双 ほか

相撲 増刊号(1958年11月1日・第7巻第13号) 秋場所総決算号―十両陣活躍の跡(大滝譲治)、新入幕三人男(秀ノ山勝一)、新しい時代の風は吹く(葛城恭介)、自伝・土俵一筋二十年(羽島山昌乃武)、土俵人国記(新潟県の巻)(大須猛三)ほか 大滝譲治、秀ノ山勝一、葛城恭介、羽島山昌乃武、大須猛三、倉岡正、国士無双 ほか [42506]

900円(税込)
 
画像: 野球界別冊 大相撲夏場所決算号 1958年6月(第1巻第2号)―相撲風土記(若林次郎)、昭和相撲物言い史(1)(相馬基)、特集・若乃花―土俵の主役・若乃花(小島貞二)、若乃花の今後の技(秀の山勝一)、流転の土俵(双葉山のことども)(北沢三郎)ほか 若林次郎、相馬基、小島貞二、秀の山勝一、北沢三郎、伊勢ノ海秀剛×天竜三郎×松内則三×志村正順、奥村忠雄 ほか

野球界別冊 大相撲夏場所決算号 1958年6月(第1巻第2号)―相撲風土記(若林次郎)、昭和相撲物言い史(1)(相馬基)、特集・若乃花―土俵の主役・若乃花(小島貞二)、若乃花の今後の技(秀の山勝一)、流転の土俵(双葉山のことども)(北沢三郎)ほか 若林次郎、相馬基、小島貞二、秀の山勝一、北沢三郎、伊勢ノ海秀剛×天竜三郎×松内則三×志村正順、奥村忠雄 ほか [42489]

1,500円(税込)
 
画像: 野球界別冊 九州場所大相撲画報 1958年12月(第1巻第8号)―相撲風土記(宮城県の巻)(若林次郎)、特集・鶴ヶ嶺―颯爽薩摩力士・鶴ヶ嶺(小島貞夫)、優勝への道は岨しい(鶴ヶ嶺昭男×豊田泰光)、立浪部屋(部屋興隆史)(原三郎)ほか 若林次郎、小島貞夫、鶴ヶ嶺昭男×豊田泰光、原三郎、天竜三郎、若瀬川泰二 ほか

野球界別冊 九州場所大相撲画報 1958年12月(第1巻第8号)―相撲風土記(宮城県の巻)(若林次郎)、特集・鶴ヶ嶺―颯爽薩摩力士・鶴ヶ嶺(小島貞夫)、優勝への道は岨しい(鶴ヶ嶺昭男×豊田泰光)、立浪部屋(部屋興隆史)(原三郎)ほか 若林次郎、小島貞夫、鶴ヶ嶺昭男×豊田泰光、原三郎、天竜三郎、若瀬川泰二 ほか [42490]

1,400円(税込)
 
画像: 野球界別冊 大相撲初場所展望号 1959年1月(第2巻第1号)―相撲風土記(宮城県の巻)(若林次郎)、特集・時津山―時津山のすべて(小島貞二)、時津山の相撲技(秀の山勝一)、古今力士物語(生月鯨太左衛門)(竜田信也)ほか 若林次郎、小島貞二、秀の山勝一、竜田信也、浦岡偉太郎×倉岡正×新山善一×志村正順、天竜三郎 ほか

野球界別冊 大相撲初場所展望号 1959年1月(第2巻第1号)―相撲風土記(宮城県の巻)(若林次郎)、特集・時津山―時津山のすべて(小島貞二)、時津山の相撲技(秀の山勝一)、古今力士物語(生月鯨太左衛門)(竜田信也)ほか 若林次郎、小島貞二、秀の山勝一、竜田信也、浦岡偉太郎×倉岡正×新山善一×志村正順、天竜三郎 ほか [42491]

1,500円(税込)
 
画像: 野球界別冊 初場所大相撲画報 1959年2月(第2巻第2号)―相撲風土記(宮城県秋田県の巻)(若林次郎)、天才横綱千代の山雅信(大須猛三)、特集・北の洋―白い弾丸・北の洋(小島貞二)、速攻・北の洋の相撲技(秀の山勝一)、黎明を待つ高島部屋(部屋興隆史)(原三郎)ほか 若林次郎、大須猛三、小島貞二、秀の山勝一、原三郎、天竜三郎、若乃花幹士、岡本晴明 ほか

野球界別冊 初場所大相撲画報 1959年2月(第2巻第2号)―相撲風土記(宮城県秋田県の巻)(若林次郎)、天才横綱千代の山雅信(大須猛三)、特集・北の洋―白い弾丸・北の洋(小島貞二)、速攻・北の洋の相撲技(秀の山勝一)、黎明を待つ高島部屋(部屋興隆史)(原三郎)ほか 若林次郎、大須猛三、小島貞二、秀の山勝一、原三郎、天竜三郎、若乃花幹士、岡本晴明 ほか [42492]

1,500円(税込)
 
画像: 大相撲 昭和34年12月(第5巻第12号) 九州場所総決算号―ホープへの苦言(千代の山雅信×相馬基)、若羽黒が優勝するまで(三宅充)、相撲五人男(那須良輔)、諸国相撲帳(16)滋賀県・上(江馬盛)ほか 千代の山雅信×相馬基、三宅充、那須良輔、江馬盛、今中治、出羽錦忠雄×玉乃海代太郎×大晃定行×河原武雄(司会) ほか

大相撲 昭和34年12月(第5巻第12号) 九州場所総決算号―ホープへの苦言(千代の山雅信×相馬基)、若羽黒が優勝するまで(三宅充)、相撲五人男(那須良輔)、諸国相撲帳(16)滋賀県・上(江馬盛)ほか 千代の山雅信×相馬基、三宅充、那須良輔、江馬盛、今中治、出羽錦忠雄×玉乃海代太郎×大晃定行×河原武雄(司会) ほか [42494]

1,000円(税込)
 
画像: 大相撲 1960年2月(第6巻第2号) 初場所総決算号―栃錦・大鵬の快闘(彦山光三×天竜三郎×玉の海梅吉×東富士錦一×江馬盛(司会))、初場所随想―いろいろ感じたこと(高橋義孝)、時代をつくる男・大鵬(九重雅信×相馬基)、吉田司家の研究(1)(大村孝吉)ほか 彦山光三×天竜三郎×玉の海梅吉×東富士錦一×江馬盛(司会)、高橋義孝、九重雅信×相馬基、大村孝吉、小川武 ほか

大相撲 1960年2月(第6巻第2号) 初場所総決算号―栃錦・大鵬の快闘(彦山光三×天竜三郎×玉の海梅吉×東富士錦一×江馬盛(司会))、初場所随想―いろいろ感じたこと(高橋義孝)、時代をつくる男・大鵬(九重雅信×相馬基)、吉田司家の研究(1)(大村孝吉)ほか 彦山光三×天竜三郎×玉の海梅吉×東富士錦一×江馬盛(司会)、高橋義孝、九重雅信×相馬基、大村孝吉、小川武 ほか [42495]

1,000円(税込)
 
画像: 週刊サンケイスポーツ 昭和33年12月10日(通巻第20号)―土俵名勝負控(8)(小島貞二)、実名小説・嵐のマウンド・金田正一(4)(沙羅双樹/霜野二一彦・画)、若乃花、朝汐時代来る、クローズ・アップ(朝汐太郎)、国際アマ・ボクシング総会に出席して(柴田勝治)ほか 小島貞二、沙羅双樹/霜野二一彦・画、朝汐太郎、柴田勝治、櫛田孫一、塩田英二郎 ほか

週刊サンケイスポーツ 昭和33年12月10日(通巻第20号)―土俵名勝負控(8)(小島貞二)、実名小説・嵐のマウンド・金田正一(4)(沙羅双樹/霜野二一彦・画)、若乃花、朝汐時代来る、クローズ・アップ(朝汐太郎)、国際アマ・ボクシング総会に出席して(柴田勝治)ほか 小島貞二、沙羅双樹/霜野二一彦・画、朝汐太郎、柴田勝治、櫛田孫一、塩田英二郎 ほか [42496]

1,000円(税込)
 
画像: 近世横綱写真大観 相撲増刊(昭和29年6月10日・第3巻第9号)

近世横綱写真大観 相撲増刊(昭和29年6月10日・第3巻第9号) [42498]

 
画像: 相撲と野球(野球界・改題) 昭和18年4月1日号(第33巻第7号)―日本人と相撲(上司小剣)、満洲の角道(笠置山勝一)、蒙古相撲記(田村三郎)、ビルマの相撲(倉島竹二郎)、赤道直下の相撲(斎藤良輔)、朝鮮と琉球の相撲(桑原武雄)、相撲雑感(井上友一郎)、学生野球再建の書(河合君次)、西鉄軍の生れるまで(高山三夫)ほか 上司小剣、笠置山勝一、田村三郎、倉島竹二郎、斎藤良輔、桑原武雄、井上友一郎、河合君次、高山三夫、鈴木龍二、若宮三郎 ほか

相撲と野球(野球界・改題) 昭和18年4月1日号(第33巻第7号)―日本人と相撲(上司小剣)、満洲の角道(笠置山勝一)、蒙古相撲記(田村三郎)、ビルマの相撲(倉島竹二郎)、赤道直下の相撲(斎藤良輔)、朝鮮と琉球の相撲(桑原武雄)、相撲雑感(井上友一郎)、学生野球再建の書(河合君次)、西鉄軍の生れるまで(高山三夫)ほか 上司小剣、笠置山勝一、田村三郎、倉島竹二郎、斎藤良輔、桑原武雄、井上友一郎、河合君次、高山三夫、鈴木龍二、若宮三郎 ほか [42481]

5,000円(税込)
 
(580件/1293件)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット