雑誌

表示件数:
画像: 論潮 第9号(2016年7月30日)―朽ちていく〈母〉―安岡章太郎『海辺の光景』(金岡直子)、〈繰り返し〉と〈ずらし〉・再考―志賀直哉『暗夜行路』論から、よしながふみ『西洋骨董洋菓子店〉論のために(伊藤佐枝)、太宰治「畜犬談」論―林信一「愛犬譚」・チェーホフ「カメレオン」を補助線として(岡村知子)ほか 金岡直子、伊藤佐枝、岡村知子、張資平/林麗?・訳

論潮 第9号(2016年7月30日)―朽ちていく〈母〉―安岡章太郎『海辺の光景』(金岡直子)、〈繰り返し〉と〈ずらし〉・再考―志賀直哉『暗夜行路』論から、よしながふみ『西洋骨董洋菓子店〉論のために(伊藤佐枝)、太宰治「畜犬談」論―林信一「愛犬譚」・チェーホフ「カメレオン」を補助線として(岡村知子)ほか 金岡直子、伊藤佐枝、岡村知子、張資平/林麗?・訳 [44590]

800円(税込)
 
画像: 風宴 第12号(昭和48年12月15日)―「屋根の上のサワン」私論(前山光則)、江藤淳と戦後派文学(菊田均)、スケッチ・抄(中村悦子)、凧舞う(矢部一雄) 菊田均・発行人/前山光則、菊田均、中村悦子、矢部一雄

風宴 第12号(昭和48年12月15日)―「屋根の上のサワン」私論(前山光則)、江藤淳と戦後派文学(菊田均)、スケッチ・抄(中村悦子)、凧舞う(矢部一雄) 菊田均・発行人/前山光則、菊田均、中村悦子、矢部一雄 [44565]

1,000円(税込)
 
画像: 文海 第4号(1980年5月10日)―作家と語る(4)戦争・貧困・差別そして文学(赤木由子/編集部・聞き手)、防波堤(蒲原雅人)、蟹てぼをつけに(吉森康夫)、白い雪(反町宮治)ほか 赤木由子/編集部・聞き手、蒲原雅人、吉森康夫、反町宮治、滝本京子 ほか

文海 第4号(1980年5月10日)―作家と語る(4)戦争・貧困・差別そして文学(赤木由子/編集部・聞き手)、防波堤(蒲原雅人)、蟹てぼをつけに(吉森康夫)、白い雪(反町宮治)ほか 赤木由子/編集部・聞き手、蒲原雅人、吉森康夫、反町宮治、滝本京子 ほか [44567]

1,000円(税込)
 
画像: 文学街 第39号(通巻174号・平成13年5月5日)―プロ女性初体験(川端要壽)、漁火(丸本明子)、一九二七年(森静朗)、続々、続・老春(森啓夫) 川端要壽、丸本明子、森静朗、森啓夫

文学街 第39号(通巻174号・平成13年5月5日)―プロ女性初体験(川端要壽)、漁火(丸本明子)、一九二七年(森静朗)、続々、続・老春(森啓夫) 川端要壽、丸本明子、森静朗、森啓夫 [44568]

800円(税込)
 
画像: 文学街 通巻206号(復刊第71号・平成16年7月1日)―また会う日まで(有松周)、全作家とぼく(5)(森啓夫)、わらべ歌の謎(渡辺正己)、春の土 ほか2編(石平淳之介)ほか 有松周、森啓夫、渡辺正己、石平淳之介、畠山拓 ほか

文学街 通巻206号(復刊第71号・平成16年7月1日)―また会う日まで(有松周)、全作家とぼく(5)(森啓夫)、わらべ歌の謎(渡辺正己)、春の土 ほか2編(石平淳之介)ほか 有松周、森啓夫、渡辺正己、石平淳之介、畠山拓 ほか [44569]

800円(税込)
 
画像: (文芸同人誌) 文学世紀 15号(1968年2月)―土壌(七五三掛誼)、訣別(和田真子)、出迎え(間宮真)、酔い(関柊子)ほか 林英樹 編集人/七五三掛誼、和田真子、間宮真、関柊子、坂井教子 ほか

(文芸同人誌) 文学世紀 15号(1968年2月)―土壌(七五三掛誼)、訣別(和田真子)、出迎え(間宮真)、酔い(関柊子)ほか 林英樹 編集人/七五三掛誼、和田真子、間宮真、関柊子、坂井教子 ほか [44571]

800円(税込)
 
画像: (文芸同人誌) 分身 NO.4〜7、16(1975年4月〜1986年12月) 計5冊―逃げる男(大洲豊)、少年の海(北川正徳)、他者の回復に向って―古井由吉論ノート1(川村正典)、「極私的現代詩入門」の先を思う(鈴木志郎康)、「流され王」について(川村正典)、「天皇詩篇」と「島詩集」(作井満)ほか 大洲豊、北川正徳、川村正典、鈴木志郎康、川村正典、作井満、吉村まさとし、喜田村四郎、森静雄、森田信子、安達征一郎 ほか

(文芸同人誌) 分身 NO.4〜7、16(1975年4月〜1986年12月) 計5冊―逃げる男(大洲豊)、少年の海(北川正徳)、他者の回復に向って―古井由吉論ノート1(川村正典)、「極私的現代詩入門」の先を思う(鈴木志郎康)、「流され王」について(川村正典)、「天皇詩篇」と「島詩集」(作井満)ほか 大洲豊、北川正徳、川村正典、鈴木志郎康、川村正典、作井満、吉村まさとし、喜田村四郎、森静雄、森田信子、安達征一郎 ほか [44572]

 
画像: (文芸同人誌) 碧砂 第4号(昭和49年12月15日)―(短篇二篇)足、痰(高橋直基)、ランナー(高橋健)、鉱山者の群れ(北川正徳) 高橋直基、高橋健、北川正徳

(文芸同人誌) 碧砂 第4号(昭和49年12月15日)―(短篇二篇)足、痰(高橋直基)、ランナー(高橋健)、鉱山者の群れ(北川正徳) 高橋直基、高橋健、北川正徳 [44573]

1,000円(税込)
 
画像: MIDORI 創刊号、第3、6、10号(昭和62年4月25日〜平成12年3月1日) 計4冊―小さな川の流れる町(三谷紀美)、蜂の子(林和子)、空騒ぎ(水深亮子)、針(峯崎ひさみ)、小指(小田嶋直)、丸(星霜渉)、おれは死んだのか(安積蒔子)ほか 三谷紀美、林和子、水深亮子、峯崎ひさみ、小田嶋直、星霜渉、安積蒔子、佐藤洋二郎、谷川きよみ、網代浩郎 ほか

MIDORI 創刊号、第3、6、10号(昭和62年4月25日〜平成12年3月1日) 計4冊―小さな川の流れる町(三谷紀美)、蜂の子(林和子)、空騒ぎ(水深亮子)、針(峯崎ひさみ)、小指(小田嶋直)、丸(星霜渉)、おれは死んだのか(安積蒔子)ほか 三谷紀美、林和子、水深亮子、峯崎ひさみ、小田嶋直、星霜渉、安積蒔子、佐藤洋二郎、谷川きよみ、網代浩郎 ほか [44578]

2,000円(税込)
 
画像: MUSUBI 産霊 vol.1(昭和61年5月16日)―神秘学=霊学と日本の宗教思想(鎌田東二)、心象の夏(山本宗)、俳句 ことのは小宇宙(古賀孝章)、即興舞踏から神遊びへ(神領国資)ほか 鎌田東二、山本宗、古賀孝章、神領国資、王仁豆人、梅原伸太郎

MUSUBI 産霊 vol.1(昭和61年5月16日)―神秘学=霊学と日本の宗教思想(鎌田東二)、心象の夏(山本宗)、俳句 ことのは小宇宙(古賀孝章)、即興舞踏から神遊びへ(神領国資)ほか 鎌田東二、山本宗、古賀孝章、神領国資、王仁豆人、梅原伸太郎 [44579]

 
(210件/1072件)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット