What's New

新入荷15点(『皇民』、政治、思想ほか)

2015年01月07日

皇民 第99号(昭和14年5月)―支那事変と思想戦(泉二新熊)、明治天皇の御東幸(渡邊世祐)、聖徳太子の憲法十七条(小林一郎)ほか 泉二新熊、渡邊世祐、小林一郎

皇民 第103号(昭和14年9月)―無我の人大野君(小林一郎)、憶ひ出の龍驤航海記(宮澤直記)、豊太閤と天主教(上)(渡邊世祐)ほか 小林一郎、宮澤直記、渡邊世祐、井筒調策

皇民 第111号(昭和15年5月)―日本海々戦の勝因(松村龍雄)、瑞竹の林(井筒調策)、吉田松陰の最期と改葬(渡邊世祐)ほか 松村龍雄、井筒調策、渡邊世祐

皇民 第112号(昭和15年6月)―日本神話の真精神(メーソン)、版籍奉還(渡邊世祐)、欧州戦乱の与ふる教訓(小林一郎)ほか メーソン、渡邊世祐、小林一郎、井筒調策 ほか

皇民 第113号(昭和15年7月)―武士道の精神(渡邊世祐)、ドイツ軍はなぜ勝つたか(陸軍省情報部)、「皇民思想昂揚」座談会 ほか 渡邊世祐、陸軍省情報部

和学之枝折(「和学の要義」、「文苑」、「学海の涓滴」の合本?) 鈴木弘恭 ほか

増補訂正 実験上の育児 上・下 瀬川昌耆 講話/天野誠斎 編述

文学 昭和8年11月号(第1巻第8号)―国語象徴音の研究(小林英夫)、オ段の長音に於ける開合に就いて(岩淵悦太郎)、萬葉集に見える聯想的用字(武智雅一)ほか 小林英夫、岩淵悦太郎、武智雅一、小宮豊隆 ほか

第二回時局講演集―床次内務大臣講演、中橋文部大臣講演、山本農商務大臣講演、仏教徒国家及社会(黒板勝美)ほか 仏教聯合会 編/黒板勝美、畑良太郎、四條隆英 ほか

新撰実業修身書 巻2 亘理章三郎 著

羽毛ノ術性典評釈 加藤慧堂 著

小学二年生 世界文学読本―イソップ、マザー・グース、ヘーベル、イギリス民話 ほか 児童文学者協会 編

甘楽史観 郷土の花影 矢嶋太八 編/岡部栄信 監修

天人論 全 黒岩周六 著

A STUDY OF THE DEVELOPMENT OF RELIGIOUS IDEAS AMONG THE JAPANESE PEOPLE AS ILLUSTRATED BY JAPANESE PHALLICISM(日本の道祖神 男根崇拝 宗教)(TRANSACTION OF THE ASIATIC SOCIETY OF JAPAN SECOND SERIES SUPPLEMENT TO VOLUME 1.) GENCHI KATO 著

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット