What's New
新入荷15点(『皇民』、政治、思想ほか)
2015年01月07日
皇民 第99号(昭和14年5月)―支那事変と思想戦(泉二新熊)、明治天皇の御東幸(渡邊世祐)、聖徳太子の憲法十七条(小林一郎)ほか 泉二新熊、渡邊世祐、小林一郎
皇民 第103号(昭和14年9月)―無我の人大野君(小林一郎)、憶ひ出の龍驤航海記(宮澤直記)、豊太閤と天主教(上)(渡邊世祐)ほか 小林一郎、宮澤直記、渡邊世祐、井筒調策
皇民 第111号(昭和15年5月)―日本海々戦の勝因(松村龍雄)、瑞竹の林(井筒調策)、吉田松陰の最期と改葬(渡邊世祐)ほか 松村龍雄、井筒調策、渡邊世祐
皇民 第112号(昭和15年6月)―日本神話の真精神(メーソン)、版籍奉還(渡邊世祐)、欧州戦乱の与ふる教訓(小林一郎)ほか メーソン、渡邊世祐、小林一郎、井筒調策 ほか
皇民 第113号(昭和15年7月)―武士道の精神(渡邊世祐)、ドイツ軍はなぜ勝つたか(陸軍省情報部)、「皇民思想昂揚」座談会 ほか 渡邊世祐、陸軍省情報部
和学之枝折(「和学の要義」、「文苑」、「学海の涓滴」の合本?) 鈴木弘恭 ほか
増補訂正 実験上の育児 上・下 瀬川昌耆 講話/天野誠斎 編述
第二回時局講演集―床次内務大臣講演、中橋文部大臣講演、山本農商務大臣講演、仏教徒国家及社会(黒板勝美)ほか 仏教聯合会 編/黒板勝美、畑良太郎、四條隆英 ほか
小学二年生 世界文学読本―イソップ、マザー・グース、ヘーベル、イギリス民話 ほか 児童文学者協会 編