What's New
新入荷50点(詩集、「教育画報」など)
2014年01月22日
教育画報 第13巻第3号(大正10年11月1日)―漆の話(白澤保美)、山岳の起源(下)(辻村太郎)、土竜と其の生活史(堀正太郎)ほか 白澤保美、辻村太郎、堀正太郎、隈部一雄 ほか
教育画報 第13巻第4号(大正10年12月1日)―道路の話(山口昇)、珍奇な生物珪藻(山内繁雄)、世界建築沿革一覧図表解説3(木村貞吉)ほか 山口昇、山内繁雄、木村貞吉、辻村太郎 ほか
教育画報 第13巻第5号(大正11年1月1日)―スキーの話(太田孝之)、撫順炭礦と煙台炭礦(山内昌一)、土佐犬(武内護夫)ほか 太田孝之、山内昌一、武内護夫、関衛 ほか
教育画報 第13巻第6号(大正11年2月1日)―温泉火山(佐藤傳蔵)、太陽輻射と高層気流との関係(下)(関衛)、火災消防(緒方惟一郎)ほか 佐藤傳蔵、関衛、緒方惟一郎、木村貞吉 ほか
教育画報 第14巻第1号(大正11年3月1日)―遊就館陳列の概要(瀬名義利)、人間の遺伝に就いて(山内義雄)、春日神社若宮祭(森口奈良吉)ほか 瀬名義利、山内義雄、森口奈良吉、黒田乙吉 ほか