What's New

新入荷25点

2011年10月09日

長野隆著作集 (参) 3―エッセイ他(長野隆著作集) 長野隆 著

中野重治 連続する転向 林淑美 著

堀辰雄と昭和文学 竹内清己 著

昭和文学史の残像 1・2 2冊セット(昭和文学史の残像) 平岡敏夫 著

小説というオブリガード―ミラン・クンデラを読む 工藤庸子 著

縦横無尽の文章レッスン 村田喜代子 著

湯屋の皇后―中世の性と聖なるもの 阿部泰郎 著

私家版 かげろふ日記 杉本苑子 著

物語現代文学史 1920年代 大久保典夫 著

慶子からの手紙 小山榮雅 著

百年の跫音 上・下(百年の跫音) 高良留美子 著

志賀直哉 宮越勉 著

近代移行期の人口と歴史(MINERVA人文・社会科学叢書62) 速水融 編著

近代の抒情 三好行雄 著

明治文学の脈動―鴎外・漱石を中心に 竹盛天雄 著

『変態心理』と中村古峡―大正文化への新視角 小田晋 ほか 編集委員

近代文学史の構想(三好行雄著作集 第6巻) 三好行雄 著

哲学の東北 中沢新一 著

永井荷風 磯田光一 著

横光利一 菅野昭正 著

文明開化と日本的想像 桶谷秀昭 著

三島由紀夫の文学 佐藤秀明 著

三島由紀夫と橋川文三 宮嶋繁明 著

横光利一(新視点シリーズ日本近代文学 6) 玉村周 著

幻想の近代―逍遥・美妙・柳浪 山田有策 著

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット