2011年09月04日
明治文壇の人々 馬場孤蝶 著
昆虫・言葉・国民性 市河三喜 著
佐々木邦自選集 読切小説 佐々木邦 著
恐妻塚縁起 長谷川春子 著
受験 日本史の準備 佐々木恒春 著
上水の話 桐澤勇 著
音楽の聴き方 太田黒元雄 著
エピソードでつづる学生食生活史 戦前編 上村行世 著
日本の民家(岩波写真文庫 79) 岩波書店編集部 編/石原憲治 監修・写真
利根川 安岡章太郎 著
抜萃のつづり その21(抜萃のつづり) 天野貞祐、梅原真隆 ほか 執筆
抜萃のつづり その20(抜萃のつづり) 田中耕太郎、鈴木国久 ほか 執筆
演劇研究 新関良三 著
寄席見世物雑志 関山和夫 著
菊坂 田宮虎彦 著
八畳記 里見弴 著
戦国武士(福村叢書) 坂田吉雄 著
大和吟行案内 森田峠 著者代表
万葉集入門 渋谷虎雄 著
馬仲英の逃亡(大陸文学叢書 6) スヴェン・ヘディン 著/小野忍 訳
黒い雪―新シベリア物語 山田四郎 著