What's New
新入荷30点
2011年01月25日
松井須磨子―パッション―炎のごとく(銀河グラフティ 信州人物風土記・近代を拓く1) 宮坂勝彦 編
ブルジョワ―近代経済人の精神史 ヴェルナー・ゾンバルト 著/金森誠也 訳
転換期の福祉国家 上・下(転換期の福祉国家) 東京大学社会科学研究所「福祉国家の危機」研究会 編
高齢者医療保障―日本と先進諸国 井上英夫、上村政彦、脇田滋 編
先進諸国の社会保障6 フランス(先進諸国の社会保障) 藤井良治、塩野谷祐一 編
社会福祉の思想・理論と今日的課題 秋山智久、同志社大学社会福祉学会 ほか 編
新・ケースワーク要論―構造・主体の理論的統合化(MINERVA福祉ライブラリー82) 小野哲郎 著
絵画を読む―イコノロジー入門(NHKブックス668) 若桑みどり 著
アントニエッタ、愛の響き ジョン・ハーシー 著/北代美和子 訳
actes(アクト) No.3―特集 思想の地盤がえ(actes(アクト)) 福井憲彦、山本哲士 編
actes(アクト) No.1―特集 象徴権力とプラチック(actes(アクト)) 福井憲彦、山本哲士 編