2021年10月10日
(詩誌) 歴程 昭和17年7月(第18号)―某月某日(高村光太郎)、詩三篇(小野十三郎)、玉雲院文室慈光大姉(岡崎清一郎)、ビルマ戦線にて(詩二篇)(山本和夫)ほか 高村光太郎、小野十三郎、岡崎清一郎、山本和夫、藤原定、小沢豊吉、馬淵美意子、伊藤信吉、草野心平 ほか
(詩誌) 歴程 昭和18年10月(第24号)―道(草野心平)、亡き母への通信(藤原定)、館(岡崎清一郎)、農十一篇(小野十三郎)、高村光太郎覚書(平田内蔵吉/土門拳・写真)ほか 草野心平、藤原定、岡崎清一郎、小野十三郎、平田内蔵吉/土門拳・写真、伊藤信吉
(詩誌) 歴程 昭和18年12月(第25号)―彫刻その他(1)(高村光太郎)、わが秋の歌(菱山修三)、甍(金子光晴)、海洋歌(岡崎清一郎)ほか 高村光太郎、菱山修三、金子光晴、岡崎清一郎、小野十三郎、藤原定、平田内蔵吉 ほか
(詩誌) 歴程 昭和19年3月(第26号)―彫刻その他(2)(高村光太郎)、歴史(逸見猶吉)、石炭搬ぶ海のほとりで(小野十三郎)、地所(岡崎清一郎)ほか 高村光太郎、逸見猶吉、小野十三郎、岡崎清一郎、赤木健介、草野心平、藤島宇内、高橋新吉、草野天平 ほか
今日は誰にも愛されたかった 谷川俊太郎、岡野大嗣、木下龍也 著
針葉樹林 石松佳 著
パンと野いちご―戦火のセルビア、食物の記憶 山崎佳代子 著
はじめに闇があった 長嶋南子 著
いつか別れの日のために 高階杞一 著