What's New
新入荷13点(歴史、宗教、思想ほか)
2019年12月29日
伝説の編集者・巖浩を訪ねて―「日本読書新聞」と「伝統と現代」 井出彰 著
ユーラシアの神秘思想―古代ローマから日本にかけて展開する精神文化の源流 岡田明憲 著
中世の死―生と死の境界から死後の世界まで(叢書・ウニベルシタス 821) ノルベルト・オーラー 著/一條麻美子 訳
テクストのぶどう畑で(叢書・ウニベルシタス 466) イヴァン・イリイチ 著/岡部佳世 訳
象徴の貧困―1 ハイパーインダストリアル時代 ベルナール・スティグレール 著/ガブリエル・メランベルジェ、メランベルジェ眞紀 訳
本居宣長『古事記伝』を読む 1(講談社選書メチエ 461) 神野志隆光 著
人間の経済 1―市場社会の虚構性(岩波モダンクラシックス) カール・ポランニー 著/玉野井芳郎、栗本慎一郎 訳
ヨセフとその兄弟 3―第四部 養う人ヨセフ トーマス・マン 著/望月市恵、小塩節 訳
渡辺京二コレクション 1・2 計2冊―史論―維新の夢、民衆論ー民衆という幻像(ちくま学芸文庫) 渡辺京二 著
(図録)日露戦争百周年記念展覧会 ヨーロッパから観た日露戦争―版画新聞、絵葉書、錦絵 スヴェン・サーラ、稲葉千晴 編/フロリアン・クルマス ほか 著/辻英史 訳