2019年03月12日
現代詩文庫 7 黒田喜夫詩集 黒田喜夫 著
現代詩文庫 14 吉岡実詩集 吉岡実 著
現代詩文庫 15 富岡多恵子詩集 富岡多恵子 著
絵仏師の作品 平田寛 著
絵仏師の時代 平田寛 著
海老茶式部の歌 嗚呼夢の世や
詩集 母中の母 藤森成吉 著
一葉舟 島崎藤村 著/中村不折 画
扶桑新誌 第111号(明治13年5月16日)―我ガ将来ノ政権ハ果シテ何人ノ手ニ帰ス可キ乎、愛国社国会願望書却下ノ疑団、火災予防費目案ニ付元老議官ノ議論相分ルヽ由縁 熊見定次郎 編輯人
文園雑誌 第4号(明治16年4月15日)―詩文闘争―送人游欧洲序(井天籟)、鄭成功論(中村三友)、春日雑詠(澹園散史)ほか 福井繁太郎 編輯/井天籟、中村三友、澹園散史、花山霞外、四渓潜叟 ほか
悲劇喜劇 第3号(昭和3年12月1日)―エピキュウルの園(アナトオル・フランス/草野貞之・訳)、ファルスに就ての断片二つ(除村吉太郎)、仏蘭西の笑劇(渡邊一夫)、劇評類似(岩田豊雄)ほか 岸田國士 編/アナトオル・フランス/草野貞之・訳、除村吉太郎、渡邊一夫、岩田豊雄、高橋健二、新関良三 ほか
悲劇喜劇 第6号(昭和4年3月1日)―黛玉葬花(木下杢太郎)、ヴィウ・コロンビヱ運動(岩田豊雄)、ジャック・コボオ(アンドレ・シュアレス/今日出海・訳)、詩学(ポオル・ヴァレリイ/小林秀雄・訳)ほか 岸田國士 編/木下杢太郎、岩田豊雄、アンドレ・シュアレス/今日出海・訳、ポオル・ヴァレリイ/小林秀雄・訳、阿部正雄、川口篤 ほか
悲劇喜劇 第9号(昭和4年6月1日)―フリッツヘン(ズーデルマン/高橋健二・訳)、文芸復興期に於ける仏蘭西劇(ガストン・バテイ/渡邊一夫・訳)、問にこたふ(久保田万太郎)、五月の戯曲(舟橋聖一)ほか 岸田國士 編/ズーデルマン/高橋健二・訳、ガストン・バテイ/渡邊一夫・訳、久保田万太郎、舟橋聖一、田中千禾夫、今日出海 ほか
(詩と小説) パパヴヱ(パパヴエ) No.1(1964年1月)―花と角(二反長半)、はぐれたる愛の歌(金沢肇)、握手(野良圭彦)、風(臼井喜之介)ほか 二反長半 編/金沢肇、野良圭彦、臼井喜之介、小林秀美、村上周平