2019年02月04日
遠江郷土研究会誌 第2号(昭和6年4月16日)―袋井町と南朝関係並に付近の南朝方(山崎常磐)、今川了俊(内田旭)、考古学上より見たる磐田郡の古代文化(西郷藤八)、遠州に於ける切支丹燈籠の第二発見(山崎常磐)ほか 山崎常磐 編/山崎常磐、内田旭、西郷藤八 ほか
貴女之友(貴女の友) 第1~5号(明治20年9月5日~11月5日) 計5冊―妻、牛乳の話、日本料理飲食の心得、西洋料理の簡便法、漬物の仕方、地震の話(し、す、)、小説・大和錦、小説・閨の徹夜燈(南翠外史)、海水浴の日記、琉球通信 ほか 甫守謹吾 編/南翠外史、木村貞子、太田保一郎、鳥居忱作 ほか
場の研究(江渡狄嶺著作集 第1巻) 江渡狄嶺 著
江渡狄嶺選集 上・下 揃 江渡狄嶺 著/狄嶺会 編
鳥と女 吉原英雄銅版作品集 1966-1974 吉原英雄 著/菅沼稔 刷り
詩画集 藍色の蟇詩抄 大手拓次 詩/深沢幸雄 画/関川左木夫 解説