2018年11月16日
八十万年後の社会 ハヴェロック・ウヱルス 著/黒岩涙岩 訳
文芸評論 高山林次郎 著
社会と人生 浮田和民 著
ポケット 我が散文詩(通俗ポケット叢書 第6編) 高須梅渓 著
衣裳の巻(袖珍家庭文庫 第2巻) 晴光館編纂部 編
洋画の描き方(誠文堂十銭文庫) 東郷青児 著
探偵科学の話(誠文堂十銭文庫) 高田義一郎 著
麻雀入門(誠文堂十銭文庫) 廣津和郎 著
麻雀必勝法(誠文堂十銭文庫) 廣津和郎 著
新文芸辞典(誠文堂十銭文庫 50) 菊池寛 著
物言はぬ顔(代表作名作選集 第25編) 小川未明 著
高野聖(代表作名作選集 第10編) 泉鏡花 著
将軍(代表作名作選集 第37編) 芥川龍之介 著
与謝野晶子集 与謝野晶子 著
放浪記・続放浪記(改造文庫 第2部第218篇) 林芙美子 著
背徳者(改造文庫 第2部第70篇) アンドレ・ジツド 著/石川淳 訳
通俗 雄弁術 久留島武彦 著
日本道中記 遅塚麗水 著
男と女の子(中公文庫) 吉行淳之介 著
新進傑作小説全集 5 片岡鉄兵集 片岡鉄兵 著
新進傑作小説全集 6 十一谷義三郎集 十一谷義三郎 著
新進傑作小説全集 11 川端康成集・林房雄集 川端康成、林房雄 著
文学時代 昭和5年1月(第2巻第1号)―蜘蛛(甲賀三郎/竹中英太郎・画)、金髪難(牧逸馬/木村荘八・画)、百鬼園新装(内田百閒/竹中英太郎・画)、舜吉の綱渡り(横溝正史/一木弴・画)ほか 甲賀三郎/竹中英太郎・画、牧逸馬/木村荘八・画、内田百閒/竹中英太郎・画、横溝正史/一木弴・画、岡田三郎、中村武羅夫、国枝史郎、吉屋信子、長谷川伸、堀辰雄、井伏鱒二、永井龍男 ほか
文学時代 昭和5年2月(第2巻第2号)―古びた黄色な本(佐藤春夫)、きりぎりす(安成二郎)、高架線の下(武田麟太郎)、ヘリオトロープ(堀辰雄)、絵本(永井龍男)ほか 佐藤春夫、安成二郎、武田麟太郎、堀辰雄、永井龍男、中河與一、中野重治、中村正常、エミール・ゾラ、北川冬彦、阿部金剛、吉行エイスケ ほか
文学時代 昭和5年3月(第2巻第3号)―古びた黄色な本(佐藤春夫)、仇討一景(佐々木味津三)、ハト・ハナ(室生犀星)、農村では(藤澤桓夫)ほか 佐藤春夫、佐々木味津三、室生犀星、藤澤桓夫、丸木砂土、中村星湖、川端康成、龍胆寺雄、金子光晴 ほか