What's New

新入荷9点(『実業之日本』、『ゲーム』、『たまや』ほか)

2017年10月02日

実業之日本 第22巻第2号(大正8年1月15日)―興味多き伯林公会の思出(煙山専太郎)、物価今後の趨勢(井上辰九郎)、最も健康によい睡眠時間(三宅鉱一)ほか 煙山専太郎、井上辰九郎、三宅鉱一、鴨居武、建部遯吾 ほか

実業之日本 第22巻第8号(大正8年4月10日) 春季増刊 亜米利加号―大袈裟突飛な米国興業界(櫛引弓人)、劇の米国印象記(坪内士行)、西伯利に於ける米人の活動(頭本元貞)ほか 櫛引弓人、坪内士行、頭本元貞、井上準之助、安部磯雄、島津岬、高梨孝子 ほか

ゲーム(趣味・娯楽・スポーツ) 昭和5年7月(第2巻第1号)―卓上小閑(加藤武雄)、旅で逢つた女(松崎天民)、麻雀早学び(吉植定三)、春競馬総評(岩崎純孝)、ゲームとスポーツ座談会(本因坊秀哉×木村義雄×林茂光×岡部平太ほか)、レヴユウ団の彼女たち(酒井省介)、ポウカアと西部劇(吉川正)ほか 加藤武雄、松崎天民、吉植定三、岩崎純孝、本因坊秀哉×木村義雄×林茂光×岡部平太ほか、高木楽山、近藤経一、三木愛花、酒井省介、吉川正 ほか

ゲーム(趣味・娯楽・スポーツ) 昭和5年8月(第2巻第2号)―茣蓙場のいんちき(阿形玩斎)、カードの詐欺を発く(猿山儀三郎)、刑務所門前記(岩崎繁次郎)、デパート妖談(都会)(奥澤菊次郎)、花街の格子窓から(浦川糸路)、甲子園野球評判記(廣瀬謙三)、黒人拳闘家の恋愛(保木真紅)ほか 阿形玩斎、猿山儀三郎、岩崎繁次郎、奥澤菊次郎、浦川糸路、廣瀬謙三、保木真紅、林茂光、園田栖浦 ほか

詩誌 ぷれるうど(Prelude) 第5号 米田栄作、清水高範、大原三八郎、田中亀太郎、田中喜四郎、木下夕爾 ほか

たまや 第1~4号 計4冊 季村敏夫、瀧克則 編集人/間村俊一 発行人/多田智満子、佐々木幹郎、鬼海弘雄、永田紅、豊原清明、種村季弘、高橋睦郎、時里二郎、立松和平、黒瀬珂瀾、岡井隆、加藤郁乎、藤原安紀子、四方田犬彦、岩成達也、建畠晢、水原紫苑 ほか

都筑道夫のミステリイ指南(講談社文庫) 都筑道夫 著

小説の技巧 デイヴィッド・ロッジ 著/柴田元幸、斎藤兆史 訳

sumus(スムース) 第12号―特集・小出版社の冒険―高桐書院と淀野隆三(林哲夫)、永遠なるいとはんの群れ―『婦女世界』と『令嬢画報』(小野高裕)、ぐろりあ・そさえて、再興ならず―『VIKING』調査余滴(中尾務) ほか 林哲夫、小野高裕、中尾務、扉野良人、松本八郎、山本善行、荻原魚雷、岡崎武志、南陀楼綾繁

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット