2017年07月12日
文芸文化 第1巻第2号~第2巻第10号(昭和13年8月~14年10月) 計15冊―日本文学について(保田與重郎)、詩・多日静穏(宮崎丈二)、風流論(栗山理一)、詩・野分に寄す(伊東静雄)、短歌・伝統(斎藤史)、文学伝統の問題(阿部六郎、保田與重郎、中村草田男、伊東静雄ほか)、短歌・響き(前川佐美雄)、詩・乙女峠(丸山薫)ほか 蓮田善明 編/斎藤清衛、池田勉、清水文雄、栗山理一、保田與重郎、宮崎丈二、伊東静雄、斎藤史、阿部六郎、中村草田男、前川佐美雄、丸山薫、久松潜一、岡崎義恵、中河與一、水野葉舟、田中克己、飯田蛇笏、山口誓子、中勘助、山崎外史、福士幸次郎 ほか
文芸世紀 昭和15年11月(第2巻第11号)―伴林光平のこと(上司小剣)、詩・夢の布(茅野蕭々・訳)、詩・秋(蔵原伸二郎)、国防国家と新体制(鈴木庫三)、文学の運命(保田與重郎)、満支旅行のノート(2)(中河與一)、小説・一灯(太宰治)ほか 中河與一 編/太宰治、上司小剣、茅野蕭々・訳、蔵原伸二郎、鈴木庫三、保田與重郎、芳賀檀 ほか
詩集 カルデラ 原かず 著
奈切哲夫詩集 奈切哲夫 著
詩集 百鬼夜行 小林尹夫 著
小さな部屋―小松郁子詩集 小松郁子 著
悪魔祓いの芸術論―日本の詩・フランスの詩(現代芸術論叢書) 飯島耕一 著
ロリエの靴屋 金井直 著
教師の詩集 国分太一郎 編
嗜眠 アルファベット 小紋章子 著
むらさき―小紋章子詩集 小紋章子 著