What's New

新入荷16点(校友会誌、経済関係資料ほか)

2016年06月12日

龍南(第五高等学校雑誌部) 241、242、247号(昭和13年6月25日、12月10日、15年7月10日) 計3冊―根子を攀づ(中原淳吉)、雑記帳(吉田隆喜)、厚岸草採り(九鬼義一)ほか 中原淳吉、吉田隆喜、九鬼義一、村上喜一郎 ほか

国民精神作興雑誌 日本魂 大正15年2月(第11巻第2号)―建国号―戯曲・兄猾退治(松居松翁)、我が建国の精神(澤柳政太郎)、愛国的示威運動でありたい(高畠素之)、素位(安岡正篤)、上代憧憬の国民的表現(鳥居龍蔵)ほか 松居松翁、澤柳政太郎、高畠素之、安岡正篤、鳥居龍蔵、坪谷水哉、高須芳次郎 ほか

望洋会雑誌(宮崎県立宮崎中学校望洋会) 第40号(明治42年12月25日)―秋(清水輝二)、小品三篇(白井潔)、払暁(鶴丸緑葉)ほか 清水輝二、白井潔、鶴丸緑葉、内尾徹也 ほか

文部時報 第826号(昭和21年3月25日)―修業年限延長その他(安倍能成)、当面の教育事項(安倍能成)、民主主義的教育と封建的習性(八木秀次)ほか 安倍能成、八木秀次

海運及経済調査報告 大正14年上半期

海運及経済調査報告 大正14年下半期

海運及経済調査報告 大正15年上半期

海運及経済調査報告 大正15年下半期

海運及経済調査報告 昭和2年上半期

青島経済事情(大正6年)

米国財界と日本の将来(バキスター氏「米国は大不況に直面す」の紹介)

第67議会重要経済問題審議の要約―十年度予算の概要、軍事費の内容と十一年度以降の予想、赤字公債の消化力、予算案に対する二大政党の代表的見解、臨時利得税法

蘭領東印度経済事情(南洋経済研究 1)

暹羅経済事情(南洋経済研究 2)

日露協会報告 1、2号(大正5年10、12月)

英国の大戦経済暦(上巻)(昭和11年2月)(調査資料改 第5号)

 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット