What's New
新入荷30点(『女子青年』、詩集、歴史、思想ほか)
2016年04月07日
記憶の場 1 (対立)―フランス国民意識の文化=社会史 ピエール・ノラ 編/谷川稔 監訳
記憶の場 2 (統合)―フランス国民意識の文化=社会史 ピエール・ノラ 編/谷川稔 監訳
幸福の追求―イギリス領植民地期アメリカの社会史 ジャック・P・グリーン 著/大森雄太郎 訳
共通文化にむけて―文化研究 1 レイモンド・ウィリアムズ 著/川端康雄 編訳/大貫隆史 ほか 訳
想像力の時制―文化研究 2 レイモンド・ウィリアムズ 著/川端康雄 編訳/遠藤不比人 ほか 訳
再生産の歴史人類学―1300~1840年英国の恋愛・結婚・家族戦略 アラン・マクファーレン 著/北本正章 訳
二〇世紀〈アフリカ〉の個体形成―南北アメリカ・カリブ・アフリカからの問い 真島一郎 編
子どもの世紀―表現された子どもと家族像 神宮輝夫、高田賢一、北本正章 編著
ピルトダウン―化石人類偽造事件 フランク・スペンサー 著/山口敏 訳
ウィンドウ・ショッピング―映画とポストモダン(松柏社叢書・言語科学の冒険 10) アン・フリードバーグ 著/井原慶一郎、宗洋、小林朋子 訳
比較「優生学」史―独・仏・伯・露における「良き血筋を作る術」の展開 マーク・B・アダムズ 編著/佐藤雅彦 訳
価値の帝国―経済学を再生する アンドレ・オルレアン 著/坂口明義 訳
情報時代の到来―「理性と革命の時代」における知識のテクノロジー ダニエル・R・ヘッドリク 著/塚原東吾、隠岐さや香 訳
自殺の文学史 グリゴーリイ・チハルチシヴィリ 著/越野剛、清水道子 ほか 訳
フレンチ・セオリー―アメリカにおけるフランス現代思想 フランソワ・キュセ 著/桑田光平 ほか 訳