2015年09月19日
建築雑誌 昭和16年5月(第55輯第674号)―都市防空に関する調査委員会報告、体育研究者の見た欧洲厚生施設(出口林次郎)、国民厚生運動に就いて(保科胤)、建築設計資料集成(図書館、外構、運動競技場)ほか 出口林次郎、保科胤、市浦健 ほか
建築雑誌 昭和16年7月(第55輯第676号)―北支・蒙疆に於ける日本人の住居建構築造調査報告(十代田三郎)、各種「迷路式音響トラップ」の減音性能比較(佐藤武夫)、竣功建築物(凸版印刷会社工場)、建築設計資料(農山漁村建築)ほか 十代田三郎、佐藤武夫、奥島正一 ほか
建築雑誌 昭和16年8月(第55輯第677号)―国土計画としての工業定住計画への根本理念(亀井幸次郎)、独逸に於ける模範的住宅地(早川文夫)、建築生産技術の研究(原澤東吾)、建築設計資料(農山漁村建築、病院)ほか 亀井幸次郎、早川文夫、原澤東吾、六角英通
建築雑誌 昭和16年10月(第55輯第679号)―戦線の拡散(佐野利器)、庶民住宅の建築学的課題(西山卯三)、東京及川崎市の火災実験に於ける輻射熱観測結果(渡邊要)、建築設計資料(気象)ほか 佐野利器、西山卯三、渡邊要、坂静雄 ほか
イエスとマグダラのマリヤ―高柳伊三郎先生記念講演(1985年10月20日日本聖書神学校礼拝堂) 荒井献 著
キリストに導かれて―朝祷会全国連合あかし集(第2集)―虹― 杉本潔 編
祖先崇拝と日常生活―彼岸会・盂蘭盆会・位牌・仏壇(信仰良書選 8) 橋本巽 著
増訂新版 新訳聖書略解 山谷省吾、高柳伊三郎、小川治郎 編
少年聖書 ア・チエスカ、京谷凉二 編著
本多庸一 青山学院 編
ジョン・ウェスレーの聖霊論(ウェスレー研究会パンフレット No.2) 伊藤久男 著
ジョン・ウエスレイ―偉大なる宗教運動家 R・A・ベルツ 著/森渓川 訳
わが文筆の自叙伝―余技のしずく 山口徳夫 著
神への道・神からの道―キリスト教と日本的思想の接点を探る 笹森建美 著
小さき花―乙女テレジア之自叙伝 シルベン・ブスケ 訳